• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月08日

偽NSXが来た NSX -6

偽NSXが来た NSX -6


我が家にNSXが入るかどうかのテストで、クラウンよりも立派になったアコードハイブリットが来ました。





“治具”と言うには貧弱な物をぶら下げたホンダの高級車は前から見ると奇妙でした(^o^)。
担当は公道を走ってくるのが恥ずかしかったでしょうね。
治具は車体前部を中心に車体中央辺りまで取り付けていました。
まあアイデア的には優れもので、コイルスプリングの先にチョークを差し込んだものです。

チョークの先が地面に触れるとスプリングが後に曲がって地面にチョークの筋がつくのです。
これなら一人で検証できて筋の長さで地面への接触の強さが判定できます。


運命の判定は如何に・・。
まず右折で敷地に進入です。






1cmくらいで、ぎりぎりOKか?








次は左折で入場です。こちらの方が少し余裕があります。




次はガレージの段差へ進入です。




左のチョークが1cmの余裕しかありませんが、ここは敷地内なのでいくらでも改修は出来ます。




最後に一番心配だった、敷地から道路へ前進で出る時です。
これも何とかぎりぎりクリアみたいです。



1cmの間隔は画像ではチョークだから平気で見られますが、これが実車のNSXならもう地面に接しているように見える筈です。
車高に拘る方は、スタイル的に5mmとか10mmを問題にしますが、私の場合は擦る擦らないの大問題です。

まあ今回は改修工事の予算が浮いたので、一晩散財する相手を探します(^o^)。


ブログ一覧 | GT-R | クルマ
Posted at 2016/09/08 21:16:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

ゾロ目ありがとうございます😄
yuji GP5さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2016年9月8日 21:36
こんばんは♪♪。

アコードハイブリッド、実は、両親がヴェゼルを修理に出す時に、代車で来た事があるんですよ♪♪。

だいぶ高級のようですね♪♪。

まあ、両親は「高くてちょっと手が出ないよ・・・」と言っていますけどね(笑)。

レジェンドハイブリッドなども素敵なんですけどね(もっと高くなるけど)♪♪。
コメントへの返答
2016年9月9日 13:40
こん○○は、

アコードはとんでもなく高級車になっていて驚きました。
私は“アコード”という名前が登場した時に1号車で乗りましたが、1600ccのハッチバックの小さな車でした。

でもホンダやマツダが高級車を出しても、何か違和感がありますね。
レジェンドなんてどんな方が買うのでしょうね?
2016年9月8日 22:03
おおおおおおおおおおおおおおおっ!!!

なんとか!!、クリアー出来たんですねw!!!

これで不安が一つ!!、減りましたねw!!!^^;;v
コメントへの返答
2016年9月9日 13:32
ありがとうございます。

最大の心配点がクリアできました。

でもシシオウさんのnismoも似たようなものですから、気を付けて下さいね。
2016年9月8日 23:25
えーっと振込先メールしろって事ですね(爆)
コメントへの返答
2016年9月9日 13:33
人に誠意を示す時は“キャッシュ”が一番分かり易いですね(^o^)。
2016年9月9日 0:16
実車の個体差で当たる、
納車後、足回りが馴染んで当たる

という事も想定しておいたほうがいいですね(^^;)
コメントへの返答
2016年9月9日 13:34
さすが元プロですね。

個体差、経年変化でアウトの可能性もアリかも・・。
2016年9月9日 7:02
コンビニへの進入など、ニスモ以上に制限されるかも?ですね。
コメントへの返答
2016年9月9日 13:34
ここまで低くなるとnismoより5mm低くても、擦る確率は何倍も大きくなります。

FDC1さんの17yも気を付けて欲しいのは、とにかく道路と敷地の境目、道路と歩道との境目です。
2016年9月9日 7:27
一晩散財 お供させていただきます。(笑)
コメントへの返答
2016年9月9日 13:36
おお、そこですか(^o^)。

どのガールフレンド(死語かも)にしょうかと・・、27歳32歳33歳お互いに面識はないけど3人一緒もアリかもと。
3人ともお酒は強いですよ。
2016年9月9日 8:02
クリアランス1センチですか~⁉

進入速度によってはヤバそうですね。

あと、公道の突き出たマンホールもヤバそうです(>_<)
コメントへの返答
2016年9月9日 13:36
進入速度・・そうですね。

社内資料にも“実際の動的環境を考慮すると、アプローチアングルは9度以下になる”と書いています。
2016年9月9日 8:10
家の前のこの細い道路、一通じゃないんですねっ!?

実車だったら、完全に擦っているように感じられますね。

これくらいのスロープでも厳しそうとなると、、、出掛け先を気にするようですね。

おっかね~。おっかね~。入るときも出るときもおっかね~。
コメントへの返答
2016年9月9日 13:38
前の道路はこの写真では車一台分に見えますが、実際は4.3mあります。
プロのタクシーなんかは対向しています。

社内資料では“傾斜角9度はイメージとしては、2.7mの範囲の高低差が40mm以下です”となっています。

まあMomoさんのnismoも覚悟して置いてください。
11yよりも確実に擦り易いですよ。
2016年9月9日 9:20
なんとか クリアしたようですね (^O^)/

一晩散財 呼んで下さい 。(笑)
コメントへの返答
2016年9月9日 13:39
なんとかぎりぎり合格かも。

一晩の散財・・araちゃんにも書きましたが、お酒の強い子一人を担当してください。
2016年9月9日 19:15
遠目で見ると分かりませんでしたが、アップで見ると意外と勾配があるんですね。

街中は更に色んな段差があるので納車後もヒヤヒヤですね(笑)
コメントへの返答
2016年9月9日 22:22
敷地は近隣よりも50cm高いのですよ。

写真のスロープは道路から1段目で、さらに屋敷の奥側でもう1段と2段階に落としています。
2016年9月9日 19:20
おぉ・・・・・

ギリギリでクリアですか~

でも上でウガリさんやフルブーストさんがカキコのとおり

諸条件によってはかなり注意が必要ですね・・・・・



車高の低い車は本当に要注意ですよね・・・・・Orz



一晩・・・・・

是非ご一緒に飲み明かしたいデス・・・・・(笑)



コメントへの返答
2016年9月9日 22:23
諸条件によって・・これが怖いですね。

まあW-Masterさんのnismoも似たようなものですが(謎)(^o^)。

W-Masterさんはお酒はOKですか?

一緒に飲めたら嬉しいなあー。
2016年9月10日 20:08
こんばんは。
どんどん納車に向けて進んでおられますね(^^)

私も匍匐前進のようなゆっくりしたペースですが、NSX購入に向けて進んでおります。

nismo GTRも考えましたが、やはり今はNSXにこころ惹かれております。

なんとか2〜3年後の枠に入れそうな感じになってまいりました。

明日デポジットを納めるという形になりました。 

しかしながらこれで本当に購入出来るのかはまだ分かりません。
購入出来るかもしれない可能性が数パーセント上昇したくらいだと思っております。

もし購入できましたら、図々しいですが2ショット撮影をお願い致します。
コメントへの返答
2016年9月11日 7:40
オプション選びも大変ですが、敷地への進入だけは最優先で確認したかったのです。

furutakuさんは預かり金200万を入れて、納車が2年から3年も先の枠とはあまりに長いですね。

そんな場合でも注文書を書く時は、オプションの組み合わせは決定しなければならないのですか?

2ショット・・大歓迎です(^o^)。
当県ではかなり長い期間、自分のNSX以外のNSXを見る機会はない筈だから楽しみです。
2016年9月10日 23:54
クリアランス測定終了おめでとうございます♪多少チョークが斜めになっているのはご愛敬的な感じで1cm有れば大丈夫そうですね〜♪
コメントへの返答
2016年9月11日 7:41
ぎりぎり合格ですが、事前に確認できて良かったです。

チョークが斜めになっているのは、家に来るまでのどこかで強く擦ったのかもですね。
2016年9月11日 18:47
こんばんは。

本日ギリギリで、契約を行ってきました^_^

納期はやはり未定ですが、数年後には私の手元にも届くと思います。

それまで、otsiraさんが乗られてるか?36GTRに既に変わっているか分かりませんが、2ショット写真お願い致します。

もちろん私がそちらまで遠征に行きますので☆

ちなみに私は、普通のサラリーマンで営業の方に驚かれました。

コメントへの返答
2016年9月11日 20:16
NSXご契約おめでとうございます。

数年先の納車まで手付金200万を寝かせておける普通のサラリーマン・・恐るべしですね(^o^)。

ちなみに私は、普通の退職公務員、年金暮らしですよ!。

furutakuさんはどちらにお住まいですか?
よろしければメッセででも教えてください。
2016年9月11日 21:44
腹の部分は?
コメントへの返答
2016年9月12日 20:07
ウチの入口は腹よりも顎が問題です。
2016年9月12日 23:04
そうですね!LやFが何度も出入りしてますから大丈夫でしょうね!
浮いた予算で・・・!楽しみしてます。
コメントへの返答
2016年9月14日 20:34
LやFも実はギリギリです。

浮いた予算で・・・今回は要望が強くて女子限定です。
rychard.sさん、女装でどうぞ(^o^)。

プロフィール

速い車が好きですが車に乗って50年以上、一度も保険屋さんのお世話になったことがないのが自慢です。 中2(14歳)で正式にバイクに乗れた珍しい年代の生まれで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
2017.4.30に新型NSXが納車されました。 オーソドックスな技術の集大成のGT-R ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2018年7月の新車発売月に運よく登録できました。 可愛い大人のオモチャ感覚で楽しめそ ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
発注より7ヶ月待ちで14年6月にGT-R nismoが納車されました。 3台目のR35- ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
35Rを2台乗り継いでいます。 ご近所にバレないように、同じ色同じグレードにしました。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation