• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月21日

龍神温泉&オーストラリア

龍神温泉&オーストラリア

梅雨明け前の6月30日に7台8名で龍神温泉に1泊してきました。
今回もお宿は“上御殿”ですが、35R NISMOで1泊して以来4年振りでしょうか。
840ps35Rの龍神の大御所さんに大変お世話になりました。




参加車両は35R、35R、NSX、NSX、ポルシェ911、レクサスGS、ベンツSクラスです。







今回のツーリングは300km程度の距離ですが、2回目のガンで腎臓摘出してから初めての遠出で自分の体調が心配だったのです。
助手席に交代運転手を乗せて行こうかとも思いましたが、自分ひとりで走りきりました。
まあこれで自信がついたので良かったです。


途中崖崩れで片側通行。




同行した私の元カノ35Rと・・、今は740psに。




今回の龍神ツーで確認できたことは、こんな山道でのNSXの出来の良さです。
龍神の道を全て知り尽くした840ps35Rのお友達の後を付いて行くことができたのです。
勿論対向車等で一旦離れると、カーブの深さなど知らない私は怖くて離されてしまうのですが、彼の後ろに付けば35Rが曲がれるのならNSXも行ける筈と信じて・・・。
逆に35Rは後ろから見てると車体が跳ねて、かなり乗り難そうに見えました。

(今回の龍神ツーの全容はお友達のara chanさんが詳しくアップしてくれているので覗いてください。)  https://minkara.carview.co.jp/userid/296088/blog/41688345/


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


話は換わって・・・、16日の祝日にオーストラリアの車好きの方がNSXを見たいと家に来られました。
どうやらBMWのファンのようで本国では5シリーズのアルピナや旧車のBMW2002アルピナもお持ちのようでした。
長い車談義の後、NSXテストドライブレッツゴーで試乗に出発しました。





最初は私のドライブで助手席に・・、頃合いを見てコンビニの駐車場でドライバー交代しました。
コンビニを左折で出て車が真っ直ぐになった途端にアクセルべた踏みでした。
オーストラリアの人ってこんな感じなのですね(^o^)。
その後もフル加速の連続で、私は助手席で加速Gを満喫しました。
NSXの加速って助手席で体感すると“すごい”ですね。
(安全運転の範囲での加速ですよ。)






大変喜んでいただき“thank you see you again”でお別れしました。




ブログ一覧 | NSX | クルマ
Posted at 2018/07/21 22:31:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

徹底的に改良!汎用傘型サンシェード☂
YOURSさん

お医者さん行ってきた!!💉
はとたびさん

5/21 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

募集締め切りでございますm(_ _ ...
のび~さん

第千百九十巻 アラ還祈念~GW日本 ...
バツマル下関さん

今日の昼メシ😅
伯父貴さん

この記事へのコメント

2018年7月21日 10:06
長距離運転お疲れ様でした・・・・・


だいぶ体力回復されましたでしょうか!!



NSXは海外の方まで試乗をしに

来られるのですね~・・・・・(笑)

そろそろ私も・・・・・(爆)




かなり暑くなってきていますので

お身体ご自愛くださいませ!!!!

コメントへの返答
2018年7月23日 7:31
普通ならこんな距離は全く問題ないのですが・・・。

病後と年齢から皆さん心配してくれて、一泊でゆったり行こうと計画してくれましたが、走りはね(^o^)。

ほとんど日本語がだめなオーストラリアンでしたが、車が好きなのはよく伝わってきました。



W-Masterさんともまたお会いしたいですね。
NSX試乗に来てください。
2018年7月21日 10:15
おおおおおおおおおおおおおおおっ!!!

たのしまれてますねww!!!A@w@;;;b(笑

お泊りツーリング!!、その土地の美味しい物一杯♪♪、

一度逝って視たいものです!!!A#@p@#;;;b(よだれ
コメントへの返答
2018年7月23日 7:59
梅雨の合間の暑い日にがんばって行ってきました。

この程度の距離なら体力的に大丈夫だったのが嬉しいです。

黒ノ獅子王さんとも一度和歌山ラーメンを食べたいですね(^o^)。
2018年7月21日 18:19
先日は楽しい二日間をありがとうございました。
私の定年後の目標 OTSIRAさんのカーライフ 全開 全快 で嬉しく思います。(^^)

あれくらいの距離を 一泊でのんびりツーリング 無理の無い範囲で続くことを楽しみにしています。

次回は市内のうなぎ屋さん? (^^)
コメントへの返答
2018年7月23日 7:42
こちらこそ有難うございました。

ara ちゃんがいちばん私の体調を心配してくれていましたね。
でも何とかお付き合いできて嬉しかったです。


うなぎ屋さんは近々偵察に行ってきますよ(^o^)。


2018年7月21日 22:26
お身体全快されたようで、大変良かったです。
私も薬の服用はしていますが、体調は良く長距離運転も問題なしです(^_^)。

猛暑の中、ご無理をなさらないようにして下さい。

これからもブログを楽しみにしています。
コメントへの返答
2018年7月23日 7:50
有難うございます。
交代運転手なしで挑戦してみましたが大丈夫でした。

u-hisayanさんの前向きな姿勢にはいつも感心しています。
大変なご病気なのに心は全く負けてなくて前向きに行動されますね。

また遊びに来てください。
2018年7月22日 0:34
ご無沙汰してます。

体調が余り良くないと風の噂で聞いておりましたが大分回復したようでなによりです。

なかなかお邪魔できずブログの更新を楽しみにしてます。

まだまだ猛暑ですのでご無理をなさらずご自愛下さい。
コメントへの返答
2018年7月23日 7:57
おおおおお・・。

どうされてたのですか?
アリエルちゃんのこと忘れそうになっていましたよ。
ベンツのワゴンで落ち着いてしまったのですね(^o^)。

私もブログは少しサボっていましたが、出来るだけ書くようにします。

また遊びに来てください。
2018年7月26日 18:11
こんにちは。
色々な車種でツーリングは楽しそうですね、それぞれの特徴もわかりますし。それはそうと懐かしいステッカーが···今度遊びに行ったときに分けてもらおーっと。
コメントへの返答
2018年7月31日 20:52
こん○○は、お返事遅くなりました。

そうですね、私の家に遊びに来られる方は車種は全くそれぞれです。
OTSIRAステッカーはアリスト時代に専門家のお友達が作ってくれたものです。
非売品ですのでプレゼントします(^o^)。
2018年7月31日 7:56
おはようございます☆

希少なNSXが2台も揃ってるなんて、凄い華やかです!!!
やはり「集まるところには集まる」んですね~。
仲間入できるよう頑張らないと。

8月中に、1度お邪魔させていただきたく思っております。
またメッセージ送らせていただきますね。
コメントへの返答
2018年7月31日 20:59
こん○○は、

実は先日3号車が納車された方から連絡があり、近々お会いしたいですね、と言うことになっています。

もう数時間で8月ですね。
ご家族で遊びにおいでください。
ジムニーも見てください。
2018年7月31日 16:07
龍神ツーリングは天候に恵まれよかったですね!また次回はご一緒したいと思いますのでよろしくお願いします。謎のオーストラリア人!いきなりアクセルベタ踏み!とはびっくりですね!彼の話ではタスマニアでラリーを撮影をしプロモーションビデオを作製してたそうで、自分でも車が好きで走らせてたそうです。でも、ご無事でなによりでした。ありがとうございます。
コメントへの返答
2018年7月31日 21:07
龍神ツーのお世話をしていただいていたのに、残念でしたね。
次回の幹事もよろしくお願いします。

謎の?オーストラリアンの徒歩での訪問にはびっくりしましたが楽しい方でした。

次回はハイウェイを爆走しましょうと言ったら喜んでましたよ。

プロフィール

速い車が好きですが車に乗って50年以上、一度も保険屋さんのお世話になったことがないのが自慢です。 中2(14歳)で正式にバイクに乗れた珍しい年代の生まれで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
2017.4.30に新型NSXが納車されました。 オーソドックスな技術の集大成のGT-R ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2018年7月の新車発売月に運よく登録できました。 可愛い大人のオモチャ感覚で楽しめそ ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
発注より7ヶ月待ちで14年6月にGT-R nismoが納車されました。 3台目のR35- ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
35Rを2台乗り継いでいます。 ご近所にバレないように、同じ色同じグレードにしました。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation