• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月28日

私に近寄らないで

私に近寄らないで

私は何事にも“石橋を叩いて渡る”式は苦手です。
そこまで怖がらなくても、そこまで慎重に考えなくてもともどかしくなります。
私のそんな態度が失敗だったお話です。




インフルエンザの予防接種はこの歳になるまで1回も受けたことがありませんでした。
ところが何を思ったのか生まれて初めての予防接種を昨秋に受けました。
子供たちもお父さんがそんなことするなんて何か悪いことが起こるのではないかと心配していました。
そしてその予想が的中したのです。






何と80年近く無縁だったインフルエンザにかかってしまいました。
土曜日の夕方からひどいセキと高熱が出ました。 (予防接種は何だったのだ?)
日曜日一日中39度近い熱で平熱が35.3度と低い私は死ぬ思いでした。
夜中に救急車を呼ぼうかと真剣に考えました。
本日の月曜日に朝一番に病院で診てもらうと、まさしくA型インフルエンザでした。
インフルと分った途端に診察室からベッドに移され、そこで説明を受けました。
待合室で他の患者のことを心配して、お会計もベッドの上ですることになりました。




今日から5日間の外出禁止です。その間は病人なのに病院に行くのも禁止です。
そこまで厳しくしてるのに、家族とは同じ部屋で過ごすのにね。
我家のペット達にうつらないかしら?

(今も熱は38.5度です。みんカラらしくないテーマで失礼しました。)


ブログ一覧 | NSX | クルマ
Posted at 2019/01/28 14:54:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

社会復帰です!
sino07さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2019年1月28日 16:32
こんにちは。

アリャ〜〜、インフルですか?(・_・;
私も去年の秋に予防接種して、周りがインフルになっても大丈夫だと思ってましたが………😰

ヤバイですね!(・_・;

何しろ、お大事にして大人しくしていてください!^_^

コメントへの返答
2019年1月29日 22:30
心配していただき、有難うございます。

セカンドハウスさんも予防接種して安心していたのですね。

私は予防接種してるのにどうして?と思いましたが、皆さんに教えてもらって“予防接種はかかった時に症状を軽くするもの”と知りました。
2019年1月28日 18:50
こん○○は。

今年は予防接種してる方でもインフルエンザにかかってる方が多いですね。

私は毎年予防接種しているんでいつもは安心していますが、今年は周りでもかかってる方が多いんでちょっとドキドキして過ごしています。

お大事にしてくださいね~。
コメントへの返答
2019年1月29日 14:37
心配していただき、有難うございます。

担当の先生に“予防接種してるのに”と言うと、予防接種しててもかかりますよと平気な顔で言われました。
2019年1月28日 19:25
お疲れ様です。
かかってしまったら仕方がないですね。
ここはジッと辛抱してくださいませ。
予防してもかかってしまうのは
何とも言い難いですが…
インフルも注意ですが

肺炎も怖いです。
ご自愛下さいませ~
コメントへの返答
2019年1月29日 14:38
心配していただき、有難うございます。

今回は本当に疲れました。
あと少し頑張ります。

高齢者は肺炎をおこして死亡する方が多いようですね。
2019年1月28日 19:37
こんばんは。
いつも楽しく拝見させていただいてます。

インフルエンザの予防接種は、感染を予防するよりも、感染後の重篤化を防ぐことが主目的と聞きました。
なので、インフルエンザに感染したからこそ予防接種をされてて良かったのではないかなと。

いずれにしてもお大事になさってくださいm(._.)m
コメントへの返答
2019年1月29日 14:40
初めまして、

私の勝手なブログを見ていただいているようで嬉しいです。

“感染予防よりも感染後の重篤化を防ぐ”ということをGonzo-さんに教えていただき初めて知りました。

勘違いしている方が多いので、みんなに教えてやります。
2019年1月28日 19:40
こんにちは
たいへんでしたね。
私も昨年インフルにやられてタミフルを飲んだけど全く効かずに怖い思いをしました。
OTSIRAさんは新型の治療薬ですか?
コメントへの返答
2019年1月29日 14:41
心配していただき、有難うございます。
turboturboさんもインフル体験者でしたか。
私はタミフルではなくて、ゾフルーザという新薬です。
タミフルが1日2回、5日間服用するのに対し、ゾフルーザは1回飲むだけです。
2019年1月28日 20:14
犬でもインフルエンザウイルスに罹患しますよー
特にA型は移りやすいと言われています。

お大事に。
コメントへの返答
2019年1月29日 14:42
初めまして、

ゴーヤCさんはお医者さんなのですね。
犬にも感染するのですね。
我家では妻とは至近距離に近付くことはありませんが、犬やネコとは密着してるから心配です。
2019年1月28日 20:15
あ、はじめましてを忘れていました。
すいません。

いつもフォローさせていただいていますゴーヤと言います。
発症してから5日、解熱してから2日は安静にしていて下さい。どうぞお大事に!
コメントへの返答
2019年1月29日 14:43
フォローって以前のmyファンのことですよね。
有難うございます。

発症したのは病院にいく2日前だから、その日を発症した日と思ったらいいのかな?
2019年1月28日 21:50
こんばんは!ご無沙汰しています。

インフルエンザで高熱を発症されて大変だと思います。
私も治療後に少し無理をして40度の熱が三日間続き、一人でトイレにも行けない思いをしました。

今は薬のおかげで普通の生活は出来ていますが、気持ちは若いつもりでも身体は確実に歳を取ったと感じています。

お身体お大事にして下さい。
コメントへの返答
2019年1月29日 14:46
心配していただき、有難うございます。

以前にお会いした時に40度の熱が三日間続いたとお聞きしましたが、自分が39度手前を経験して40度の凄さが分りました。

u-hisayanさんは気持ちで負けていないから凄いです。
2019年1月28日 22:26
お大事にしてください!
コメントへの返答
2019年1月29日 14:46
ごぶさたです。
心配していただき、有難うございます。

今日あたりはずいぶん楽になりました。
2019年1月28日 23:33
こん○○は

今年もインフルエンザ猛威をふるってますよね

予防接種した時になる

あるあるですよね

まぁ予防接種しているか熱の期間も短くなるんですというお医者様の言葉を信じて毎年予防接種(お布施)をしていますが…

私の2歳の息子も先日インフルエンザになり保育所に通えない日々が続いています

この間はもちろん自宅待機になりますが共働きの我が家は有給の多い私が子供と一緒に自宅待機しております(涙)

このまま子供からインフルエンザもらったらクビになるかな(涙)
コメントへの返答
2019年1月29日 14:51
こん○○は、

@syouさんも予防接種しても罹患するってご存知だったのですね。
私はニュースでインフルが大流行とみても、自分は大丈夫と思い込んでいました。

高齢者のインフルも怖いですが、2歳の子供さんはヤバくないですか?。


2歳の子供を育てているって、私にしては50年近く前です。
これから色々未来が開けてて良いですね。
2019年1月29日 0:20
あらら・・・・・


うちも一番下の子がインフルA型発症し、

順次カミさんに・・・・・(汗)

でも何故か私と上の娘は感染せず、

取り敢えず鎮静化・・・・・(爆)





くれぐれもお身体お大事に・・・・・

ご自愛くださいませ・・・・・!!





コメントへの返答
2019年1月29日 14:52
心配していただき、有難うございます。

W-Masterさんも子供さんから親にというのを経験しているのですね。

同じ家の中でも伝る伝らないは運なのかなあー。
2019年1月29日 7:57
お大事にして下さい!☺️
早い完治をお祈り致します!
コメントへの返答
2019年1月29日 14:53
ご無沙汰しています。

心配していただき、有難うございます。
安静にして早い完治を目指します。
2019年1月29日 10:33
一日も早いご回復を祈っています。

楽しくて有意義なブログアップを待ってます!
コメントへの返答
2019年1月29日 14:54
心配していただき、有難うございます。

最近はブログアップも少ないですが、今後もよろしくお願いします。
2019年1月30日 22:03
こんばんは
なるほど・・そういう事だったのですね
また改めてご連絡させていただきます
ご回復お祈りいたしております
コメントへの返答
2019年1月31日 8:44
こん○○は、
そういうことだったのですよ。
ugariちゃんはお断りできましたが、日曜日に来られたお友達とはまだインフルとは思わずにお会いしました。

プロフィール

速い車が好きですが車に乗って50年以上、一度も保険屋さんのお世話になったことがないのが自慢です。 中2(14歳)で正式にバイクに乗れた珍しい年代の生まれで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
2017.4.30に新型NSXが納車されました。 オーソドックスな技術の集大成のGT-R ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2018年7月の新車発売月に運よく登録できました。 可愛い大人のオモチャ感覚で楽しめそ ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
発注より7ヶ月待ちで14年6月にGT-R nismoが納車されました。 3台目のR35- ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
35Rを2台乗り継いでいます。 ご近所にバレないように、同じ色同じグレードにしました。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation