• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月01日

秋は別れの季節

秋は別れの季節


皆様、ご無沙汰していました。
1年ぶりの投稿です。
昨年の秋は私にとって辛い別れが重なる季節でした。






定年退職後すぐに我家にやってきた保護猫のフニが18年の生涯を閉じました。
こんなにも辛いことが世の中にあるのですね。
不謹慎ながら、自分の親が亡くなった時よりもはるかに悲しく辛い日々が続きました。







さらに後を追うように15歳直前のトイプードルのエビも旅立ちました。
昨秋私が3回目のガン再発の手術から退院してくるのを待っていたように、エビは翌日に息を引き取りました。



寂しい、悲しい、辛い・・。

我家には70年以上、犬か猫かその両方がいました。
でも今からペットを飼うと確実に私の方が先に死にます。
フニの前の猫は25年生きました。(お世話になっている動物病院の長寿記録です)
エビの前の柴犬は19年6ヶ月生きました。
我家の犬も猫もみんな長生きなのです。

そんなわけで妻は今からペットを飼うのに強く反対します。
私は何としても最後の猫をと譲らず、ただいま家庭内闘争中です。



3番目の別れはこれです。





脊柱間狭窄症になった私にはNSXの乗り降りが苦痛になりました。
35Rはまだ乗用車的でしたがNSXは低過ぎます。
でも今まで所有したスポーツカーの中ではNSXの性能は最高でした。
今後の高性能車はNSXタイプのハイブリッドになる方向ですね。
フェラーリやマクラーレンやポルシェも・・・。


おまけの4番目のお別れはこれです。



妻の前車ホンダN-ONEから移植してムーヴで使用していたバッテリーがご臨終になりました。
私はバッテリーを交換した時は日付を貼り付けるのが癖ですが、何と「2012年12月」でした。
7年間も調子よく使用できました。
バッテリーの長持ち術はまたの機会に報告します。


以上のように、2019年の秋は“別れ”が重なる秋でした。
・・・NSXの後釜は7日に納車予定です。





ブログ一覧 | NSX | クルマ
Posted at 2020/02/01 23:25:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2020年2月1日 20:50
お久しぶりです。

辛い別れが続きましたね。
私も7年前に購入したマルチーズとトイプードルのミックスが毎晩一緒に寝ているので、もし別れが来るような時が来たら立ち直れません!_| ̄|○

クルマの方は、やっぱりモーターは抵抗あります。(笑)
ニスモは大事に乗ることになると思います。(^^;;

お身体にはお気をつけてください。
コメントへの返答
2020年2月2日 12:03
こん○○は、
辛いですね・・。
まさか相次いで天国に行くとはね。
猫のフニが逝った後、寂しさを紛らわせるためにエビをずっと抱いていたのに・・。

エビを送り出す時に“天国でフニが待ってるから、仲良く遊びなよ”と言いました。

私もLS600hに乗った時はハイブリッドは一生乗らないと決めましたが、スポーツハイブリッドは別物でした。
サーキットはダメですけどね。
2020年2月1日 22:06
我が家にも、トイプードルが2匹います。
まだ9歳の子と4歳の子でワンパク盛りです。

NSXとはお別れですか?
実は私も年始早々お別れしました。
特別欲しい車も無くて、プリウスPHVで通勤してます。
春には、レクサスRXが納車されますが、妻用で購入しました。

7日のご納車のお車は、やはり2020 NISSAN GT-R NISMOではないでしょうか?
コメントへの返答
2020年2月2日 13:04
こん○○は、
9歳と4歳ならまだまだこれからですね。
でもトイプードルって割合短命と聞きました。
エビは15歳直前でしたが、動物病院では長生きと言われました。

maimai.tさんのNSXと2台並べると言ってたのに適いませんでしたね。

7日の納車はNSXと正反対の新登場の小さなSUVです。
速い車はじっくり考えてからにします。
2020年2月1日 22:10
おおおおおおおおおおおおおおおっ!!!

おひさしぶりです!!!^^;;v
お元気そうで何よりです。(あせ
辛い別れ、、、自分それが嫌で、飼いません。
次期車!!、とっても♪♪、
気に成りますがww!??A@w@;;;b(笑
コメントへの返答
2020年2月2日 13:14
こん○○は、
実はあまり元気そうでもないのですが・・・。
5番目の“お別れ”で私がこの世とお別れかと心配しましたが、幸運にも誤診?で助かりました。

とりあえずの次期車はかわいいSUVです。
R35-GTRの最終の限定車が4000万とか・・本当でしょうか?
2020年2月1日 22:27
大変ご無沙汰致しております。

もうだいぶ前になりますが、私の実家にいた犬も
私の帰宅を待って旅立ちました・・・・・
悲しいお別れだったと思いますが
お気落としありません様願っております・・・・・

機会があれば又、そちらの方に
遊びにお邪魔させて頂ければと
思っております・・・・・!!

次車、寂しい様で楽しみでもありますね・・・・・


ではでは。

コメントへの返答
2020年2月2日 13:47
こん○○は、

随分ご無沙汰ですね。
愛するペットとの別れは本当に辛いです。
今でも私の布団の横を走るフニの姿が見えるのです。不思議ですね。

W-Masterさんのその後の車は何になりましたか?
またお会いしたいです。
2020年2月2日 1:47
ご無沙汰しております。

OTSIRAさんの投稿は私にとって、みんカラの
楽しみです!
感動したり感心したり勉強になります。

脊柱間狭窄症、私も発症しました。
着座位置が高い車の試乗をすると、楽さを強く感じます!

OTSIRA製パーツを装備したTTEアリストは、
今月で20年を迎えました!
人も車も年数が経つとガタがきますが、昨年アリストは、エンジンにちょっと高額な治療費を掛けたせいで、まだ乗れそうです。

久しぶりの投稿は、お別れのお話でしたが、
OTSIRAさんの投稿があって、嬉しかったです。
コメントへの返答
2020年2月2日 18:00
TTEaneさんともご無沙汰でしたね。
私の投稿を楽しみにしていただき、本当に有難うございます。
体調不良と年寄りになったせいか1年もみんカラ休んでいました。

TTEaneさんと同様に、みんカラ等なかったアリスト時代からのお友達も今でも仲良くしてくれています。

私は免許証返納の適齢期になりましたが、あと少し速い車への興味を持ち続けたいと思っています。
これからもよろしくお願いします。


2020年2月2日 10:14
師匠!ご無沙汰しております。
別れ・・しかも4つ・・😢
流石にお辛いことでしょうね・・
フニちゃんとエビちゃんの別れは
最近私も経験済みでお気持ち充分わかります。
時が解決してくれると言いますが・・
思い出すたび涙が止まらなくなります
(だいぶ涙もろくなったとはいえこんなに出るとは・・)です。
心労が続くとお師匠さんのお身体が心配になります。
あまりふさぎ込まないで下さいませ。
また相棒との別れも突然でびっくりしました。
お身体の事思うと仕方ありませんが・・
次の相棒さんも楽しみです^^
いつまでもお元気でご活用くださいませ!
ブログ楽しみにしています!
コメントへの返答
2020年2月2日 19:55
こん○○は、
昨年フニと同じ頃に猫はギンちゃんさんの愛猫ぎんちゃんが旅立ったブログを拝見してもらい泣きしました。

我家のフニもぎんちゃんと同じく最後に大きく一声鳴きました。
妻は最後の一声は“ありがとう!”と言ったように聞こえたと涙を流していました。
猫はギンちゃん家にはまだ残されたネコちゃんがいるからいいですね。

そうなんです、NSXとはお別れしました。
性能的には気に入っていたのに残念です。
とりあえずは小さくて乗りやすいSUVにしました。

これからもよろしくお願いします。
2020年2月2日 13:29
こんにちわ

久しぶりの投稿うれしいです。
私もペットとの別れは何度か経験しましたが、なにも手につかないほど落ち込みます。
奥様を説得して新しいネコちゃんを飼えるように頑張ってください。





コメントへの返答
2020年2月2日 20:02
こん○○は、
ペットとの別れは本当に辛いですね。
医学が進歩して「辛いことだけ選択して脳の中から消し去る」技術が出来て欲しいです。

妻の説得・・難航しています。
野良猫でも家に迷い込んで来ないかなあー。
2020年2月2日 14:54
宇宙人さまご無沙汰しております。

悲しいことが続いて辛いですね。
私も1番可愛がっていた犬が心臓病で亡くなって人生最大のショックを受けましたのでそのお気持ちよくわかります。
自分の場合も、最後に会うのを待ってくれてた不思議体験でした。
連絡をもらい急いで帰ると息をするのも苦しい状態で抱き上げたら顔を見てニコッと笑ってそのまま腕の中で息を引取りました。
フニちゃんも、エビちゃんも愛されて幸せだったと思いますよ。

OTさんも無理なさらずお身体御自愛下さいね。
コメントへの返答
2020年2月2日 20:11
アリエルちゃんこん○○は、

本当に久しぶりですね。
あの愛犬も天国に行ったのですね。
コワモテのアリエルちゃんが可愛いいワンちゃんを溺愛する姿はなんか不似合いに感じていましたよ。

エビには天国に行ったら、まずフニ姉ちゃんを探せと言いました。

またお会いしたいですね。
2020年2月6日 14:18
ご無沙汰しております。
トイプードルのモコが家に来てすぐの頃、MY14 NISMOを見せて頂いたのが昨日の事のようです。

お気持ち、お察し致します。

そちら方面に旅行に行く際は、お時間の都合が合えばモコと遊んでやって下さい。

モコは犬見知りはしますが、人見知りはしないので。
(私は犬見知りはしませんが、人見知りです。)

お体ご自愛下さい。
コメントへの返答
2020年2月6日 19:53
こん○○は、
本当にご無沙汰ですね。
その節はマササイトウさんの自動車の専門家のお話を聞けて楽しかったです。

モコちゃんは遠くまでドライブしても平気なのですか?
エビはドライブと言えば動物病院とトリミングだけでした。

明日ダイハツの車の納車です。
2020年2月6日 20:04
コメント失礼します。
OTSIRAさんの投稿を見て私も3年前のペットロスの悪夢が蘇りました。
何をする気力もなくなりました。
唯一の解決方法は出来るだけ早く次の相棒を飼うことです。
私の場合は猫ですが。


コメントへの返答
2020年2月7日 7:40
コメント有難うございます。
ペットロスというのは本当に辛いですね。

私はどちらかと言うと猫派で妻は犬派なので一匹なら猫を飼えるように頑張ります。
2020年2月16日 9:31
コメント失礼致します。
なかなか更新されないので体調がすぐれないのでは・・・と心配しておりました。
フニちゃんもエビちゃんも旅立たれたとお聞きし、更新どころではなかった様ですね。
我が家にも15歳になるMダックスのくっきーがおりますが、最近は目が見えず、脚もおぼつかない状態で、1日の大半を寝て過ごしております。食欲があるのが救いです。
ペットといえども家族ですからね。OTSIRAさんの辛いお気持ちは分かるつもりですが、私はくっきーが旅立ったらもうペットは買えないと思っています。
私の話ばかりになってしまいました。
お身体ご自愛下さい。 更新を楽しみにしております。
コメントへの返答
2020年2月18日 17:38
バモスルイさん、
コメント有難うございます。
ご心配していただき、恐縮です。

くっきーちゃんもエビと同じ歳ですね。
エビも白内障で最後の1年くらいは夜も電灯を点けたままにしていました。
それと1日中寝ている日が多くなりました。
バモスルイさんは辛い別れが嫌で次のペットは諦めるのですね。

出来るだけみんカラの更新もしたいと思っています。
ロッキーが納車になったので近々アップしますのでまた見てやってください。

2020年2月16日 15:09
OTSIRA様、ご無沙汰しています。

長い間更新をされなかったので、お元気で居られるのか心配していましたが、今日、久しぶりにみんカラを見て、更新を拝見しました。
しかし、悲しい別れや、3度目の手術の内容で、胸中察するに余りあります。
どうかご無理なさらずにご自愛下さい。

私は、薬が適合しているのか元気にしています。
コメントへの返答
2020年2月18日 17:48
こん○○は、ご無沙汰しています。

実は私の方もu-hisayanさんのことを心配していたのですよ。
妻も、最近お顔を見ないけど大丈夫かな?・・と。
薬が適合しているようで本当に良かったです。

ご実家の方面は最近TVや新聞を賑わわせていますね。
お気をつけてくださいね。

プロフィール

速い車が好きですが車に乗って50年以上、一度も保険屋さんのお世話になったことがないのが自慢です。 中2(14歳)で正式にバイクに乗れた珍しい年代の生まれで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
2017.4.30に新型NSXが納車されました。 オーソドックスな技術の集大成のGT-R ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2018年7月の新車発売月に運よく登録できました。 可愛い大人のオモチャ感覚で楽しめそ ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
発注より7ヶ月待ちで14年6月にGT-R nismoが納車されました。 3台目のR35- ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
35Rを2台乗り継いでいます。 ご近所にバレないように、同じ色同じグレードにしました。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation