• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OTSIRA.のブログ一覧

2012年08月07日 イイね!

私とGT-R 2台のお付き合い。No.3

「19.ディーラー入庫用スイッチ」

この件について結構問い合わせがありますので、概略を書いてみます。
私はディーラーに入庫させる時は、出来るだけ納車時の状態を心掛けます。
理由はディーラーと良好な関係にしておきたいからです。
特に担当メカが社内で立場が悪くならないように気遣うというスタンスです。

35Rの4灯化は今は合法になりましたが、私が購入した時は07yも11yも違法でした。
余談ですが、07y納車後に完全な4灯化を施したのは多分私が日本で初めてだと思います。
(制作費1000円以下)
かなり遅れて4灯化として登場した市販のキットは、4灯は4灯でも2灯はスモールの明るさという不完全なものでした。
写真は当時研究用?に購入したテールランプです。



07yではこれをワンタッチで純正の2灯に戻すスイッチです。
11yでは4灯化+バックフォグ停止灯化しているので、これもバックフォグだけの消灯ではなくて納車時の2灯に戻すスイッチです。

次にデイライトのカットスイッチは純正OPでは2万数千円もするので150円で自作しました。
このスイッチは入庫時は点灯させる方に入れます。

TVキットも純正戻しスイッチです。

サスはコンフォートで立ち上がるキットを自作しましたが、これもメカが何かの故障だと勘違いしたらいけないので純正戻しスイッチ。

ミッションはRモードで立ち上がるキットも純正戻しスイッチ。

ストップランプ減光装置も純正戻しスイッチ。

自動Aモード復帰装置も純正戻しスイッチ。
この装置とは、私はエンブレを多用するのですが、順次シフトダウンしていき信号で停止した場合に2秒後に自動でATモードに切り替わるものです。
次のスタートはATですから、楽チンで何も神経を使わなくてすみます。
メーカーがどうしてこの機能を標準にしないのか不思議です。

後は究極の「ディーラー入庫用スイッチ」を思案中です。
どなたか良いアイデアを教えてくれませんか?
究極とはスイッチ一押しでタービンが純正に戻るとか、インジェクターがノーマルサイズに戻るとかです(^o^)。
Posted at 2012/08/07 16:54:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | GT-R | 日記

プロフィール

速い車が好きですが車に乗って50年以上、一度も保険屋さんのお世話になったことがないのが自慢です。 中2(14歳)で正式にバイクに乗れた珍しい年代の生まれで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
56 7891011
12131415161718
192021 222324 25
26272829 3031 

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
2017.4.30に新型NSXが納車されました。 オーソドックスな技術の集大成のGT-R ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2018年7月の新車発売月に運よく登録できました。 可愛い大人のオモチャ感覚で楽しめそ ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
発注より7ヶ月待ちで14年6月にGT-R nismoが納車されました。 3台目のR35- ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
35Rを2台乗り継いでいます。 ご近所にバレないように、同じ色同じグレードにしました。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation