• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OTSIRA.のブログ一覧

2018年08月01日 イイね!

ジムニー納車されました

ジムニー納車されました
“20年ぶりの新型”のキャッチコピーの誘惑に負けて、ジムニーを早々に予約していました。
スタイル的には黒い大きなオーバーフェンダーのシエラが安定感があり私の好みでした。
でも主な使用は妻ですので、軽規格のジムニーにしました。
将来のリセールの時は軽の方が有利かもという気もありました。 (MTならもっと有利かも)




納車されての感想ですが、このような台数の多い車は多くの皆さんがインプレ報告をされるので、特に私からのインプレは必要ないでしょうね。
とにかく大人のオモチャのようで楽しい車です。
少し不思議に思ったのは、シエラよりも軽のジムニーの方が大径ホィールだということと、車体色にどうして赤が無いのだろうということです。
こんな車に赤色の設定が無い理由をご存知の方は教えてください。


お別れしたN-ONEターボ




納車時のちょっとしたお話をします。
画像のようにナンバーは黄色です。
前車ホンダN-ONEは白ナンにしていたので、ジムニーも白にするつもりでした。
ところが白ナンを申し込んで出来上がるまで半月ほど掛かります。ディーラーは売上げの都合上どうしても7月登録にしたいので、一旦黄色の適当なナンバーで登録し、その後に白の希望ナンバーにするとの提案でした。

でも私はこれはイヤだと断りました。
これでは車検証が新しくなり、折角の新車なのに登録済みの未使用車を番変したのと同じになります。
将来オークションに出す時に、本当はワンオーナー車なのに微妙な感じになります。
そこで色々知恵を絞って、黄色の希望ナンバーなら7月中に取れるのでこれを付けて納車してもらいました。
そして黄色と全く同じ白ナンは8月中頃に出来てくるのでそこで交換します。
この方法では車検証は元のままなので、私も納得だしディーラーも7月登録できて双方丸く収まりました。
勿論これらに掛かる費用はディーラーが持ってくれました。






参考ですが、
NSXのみん友さんがジムニーの商談をしたときは納車は年内は無理と言われたようです。さらに私の担当の話では、今発注すると1年以上待ちだとか・・。
予想外の人気ですがジムニーはN-BOXやダイハツタント等のハイト軽に比べて生産予定台数は少ないのでしょうかね?






Posted at 2018/08/01 23:25:54 | コメント(11) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ

プロフィール

速い車が好きですが車に乗って50年以上、一度も保険屋さんのお世話になったことがないのが自慢です。 中2(14歳)で正式にバイクに乗れた珍しい年代の生まれで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

    1234
567891011
12131415161718
192021 22232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
2017.4.30に新型NSXが納車されました。 オーソドックスな技術の集大成のGT-R ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2018年7月の新車発売月に運よく登録できました。 可愛い大人のオモチャ感覚で楽しめそ ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
発注より7ヶ月待ちで14年6月にGT-R nismoが納車されました。 3台目のR35- ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
35Rを2台乗り継いでいます。 ご近所にバレないように、同じ色同じグレードにしました。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation