• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とももものブログ一覧

2006年02月12日 イイね!

やってもうた・・・

やってもうた・・・フロントガラスの油膜を取る作業をしていたら、上着のポケットのチャックの金具がボディーを削っていたらしく、気づいたらフェンダーに多数の傷が!!かなりショックです。自分でやらず業者に任せるか悩んでたのですが、こうなるんだったら業者に任せるべきでした。この際、WRカータイプのフェンダーに買い換えたいくらいですが、お金が無いので断念です・・・。
Posted at 2006/02/12 15:53:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプ日記 | クルマ
2006年01月25日 イイね!

prodrive P2

prodrive P2あのプロドライブが市販車を販売するかもしれないそうです。車名は”P2”、スバルのR1ベースにインプSTIのエンジンを載っけるそうです。しかも、ラリー車仕込みのメカニズム満載だそうです。メーターがインプソックリだったりしますが、なかなかかっこいいですね。でもお値段は予価800万円也。購入は困難です・・・。
Posted at 2006/01/25 22:24:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年01月24日 イイね!

水曜スペシャル

水曜スペシャル職場の先輩から、あの川口浩探検シリーズのDVDを借りて鑑賞。当時、あまり興味がなかったがこの年になり観る事に。「巨大怪蛇ゴーグ」「原始猿人バーゴン」「古代恐竜魚ガーギラス」と、いずれも恐ろしい名の付いた動物(人)の探検をするというのでどんなもんかと思いつつDVDを入れる。感想から言うと、おもしろい!これはドキュメンタリーではなくお笑いだ!とにかくよくしゃべるナレーション、川口隊長の演技力(!?)、事前に予知していなければありえないカメラワークなど現代では間違いなく(やらせ)の一語で潰されかねないこの番組が堂々と人気番組であった昭和という時代の素敵さを再確認。結局双頭蛇ゴーグは絶妙なカメラワークでなんとか双頭風に見え、猿人バーゴンは見事に捕獲(拉致?)し、(幻の)恐竜魚ガーギラスに至っては数匹捕獲していました。新たな笑いを求めてる方に是非ご覧下さい!
Posted at 2006/01/24 18:28:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2006年01月13日 イイね!

2006 東京オートサロン(怒)

2006 東京オートサロン(怒)遅ればせながら新年あけましておめでとうございます。
新年恒例の東京オートサロンへ行ってきました。今回の目標はスバルのグッズの収集と長州小力を観るの二点です。
オープニング早々スバルブースへ。携帯クーポン券を見せればもらえるハンドタオルセット、クイズラリーの末等のバンダナ、パソコンのアンケートでもらえるキーホルダーをゲット。パソコンアンケートは、回転が悪いのでかなり待たされます。あと限定という言葉に弱いので限定商品のクッション・ブランケットとティッシュBOXケースもゲット。思いのほか楽勝で入手できたのでやや拍子抜けでした。
もう1つの目的の長州小力を観たくステージ付近で待機。ようやく小力と活動するHINOEチームが登場。だが、しばらくして「今日は小力は都合で来ません」という衝撃発言!なんじゃそりゃ!?オートサロンは仕事じゃないのか!?端から来る気など無かったのではないのか?まだ若いHINOEチームの面々に罪は無い。こんなことは平気でやってのける関係者達に怒りを覚えました。こんな汚いことをやるような大人には成りたくないですね。
Posted at 2006/01/13 22:40:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2005年12月16日 イイね!

WRC 2003総集編

WRC 2003総集編2005年のシーズンが終わったばかりなのに、急に2003年のレースが見たくなりDVDを購入。1チーム3人エントリー(スバルは2人)だったり、ヒュンダイ・シュコダ・ちょっと三菱もいてワークス勢は結構賑やか。タイトル争いもサインツ、グロンホルム、ソルベルグ、ローブ、マーティン、マクレーそして先日亡くなったバーンズなどが接戦で非常におもしろい!スバルファンとしては、シェイクダウンでクラッシュしたマシンを直してソルベルグが見事ターマック初優勝したツール・ド・コルスはたまりません!ツール・ド・コルスのマシンをプチレプリカのベースにしているのもこの理由です。04・05年はローブが強すぎて面白くなかったですね。更に2006年は三菱は出場しないそうです。そうするとワークスはスバルとフォードだけ!?これではつまらないですいね。WRCの危機すら感じます。
Posted at 2005/12/16 22:50:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプ日記 | 日記

プロフィール

みなさんの情報を拝借しながら、自分の情報も発信できればこれ幸いと思い参加しました。 今後ともよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TRD コペンGRリヤトランクスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 00:58:05
トラブルその後のその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 20:59:22
ラジエータークーリングパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/25 09:24:58

愛車一覧

ダイハツ コペン 1号車 (ダイハツ コペン)
西は福岡県門司、東は青森県大間まで走破~!
ホンダ N-WGNカスタム 新3号車 (ホンダ N-WGNカスタム)
義母がタフトとの相性が悪いとのことで、N-WGNに乗り換えることに。2025年6月30日 ...
ホンダ N-BOX 2号車 (ホンダ N-BOX)
N-BOX(JF3前期型)からN-BOX(JF 3後期型)に乗り換えました
ダイハツ コペン 新1号車 (ダイハツ コペン)
一生コペン乗るべく、急遽買い替えを決意しました。2025年12月までに新車販売する車は自 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation