• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月19日

目立て・・・・・久々やりました。

目立て・・・・・久々やりました。 リペア済みのアイドラアーム、明日交換予定なんで、最終チェックすると、ねじ山部分が、一部ナメテました。

無理やり入れるのは、性に合わないんで、

「目立て」 やりました。

普通なら、ダイス立てるんですが、細目ピッチで、手元に無いんで、目立てヤスリで仕上げます。

こんな事、最近の人はしないんでしょうね(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/04/19 20:12:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミルボン ニゼル ドレシア ジェリ ...
剣 舞さん

蔵出し味噌 麺場田所商店
morio_kさん

SWK エアスクープ付きました
MatsutakaZC33S_C7Z51さん

京都競馬場に撮影に行ってきました♪
FLAT4さん

屋上から 6/1
とも ucf31さん

📸写活・ダム活、遠征しました👏 ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2014年4月19日 20:15
私は、無理矢理が好きです( 〃▽〃)
コメントへの返答
2014年4月20日 7:44
同意の下、お願いします(笑)
2014年4月19日 21:05
僕は、臨機応変なplayでイきます(//∇//)
コメントへの返答
2014年4月20日 7:45
変はプレイを妄想しちゃいます(笑)
2014年4月19日 22:22
こんばんは!

ダイスは無いですが、ヤスリは工具箱に入れてます(^.^)
コメントへの返答
2014年4月20日 7:50
目立てヤスリが入ってる人は、ある意味、

当時もの です(笑)
2014年4月19日 22:52
久しぶりに目立てヤスリ見た~
私はダイスだかりで、ヤスリはどっかに無くしてしまいました。
コメントへの返答
2014年4月20日 7:52
自分も久しぶりに使いました。

職人気質の整備のオッちゃんは、

必ず使ってたんですけどね。
2014年4月21日 23:47
目立てヤスリは初めて見たかもしれません(^_^.)

いつもダイスか三角ヤスリでやってました。
コメントへの返答
2014年4月22日 22:33
有ると、意外に使えます。

細目ピッチや、ダイスの無い車高調アジャスター等にも便利でっせ。

プロフィール

「密造完了! http://cvw.jp/b/1560793/43409065/
何シテル?   10/29 15:46
ハンドルネーム、昭和の車です。よろしくお願いします。整備手帳がほとんどブログ化しています(笑) 旧車大好きです。許容範囲は、平成初期まで。 後の車は、い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
ふっつ~うのプロボックスです。 仕事用に購入しました。 快適&オシャレ仕様を目指します ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
ハンドネーム、昭和の車です。よろしくお願いします。旧車大好きです。平成初期まで。後の車は ...
スズキ エポ エポりん (スズキ エポ)
最近嫁入りした子です。 2スト、MTリターン5速、8インチタイヤの、大ばか者ですが、どこ ...
トライアンフ TR25W トライアンフ TR25W
1970年式 解らない事だらけです(笑) ボチボチやって行こうかと。。。。。 *** ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation