• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆっき@RSのブログ一覧

2015年01月31日 イイね!

春はまだまだ…

春はまだまだ…お山は無理なようですねぇ〜(^^;;

今日は娘を学校へ送ったついでに
オデッセイで、お山の偵察に(^o^)

だいたいは道路カメラで予想はしてましたが…

349の緑線1から



入り口看板は「通行止め」
養殖場上の橋は、ブラックアイスバーン(^^;;
今日一番ビビりました(笑)

本山側は倒木が、こんな感じ。
暫くはヤバめです。

緑線2は生活道路なんで、



しっかり除雪&塩撒き(^^;;
看板は、「滑り止め必要!」
早朝以外は飛ばさなければ大丈夫?

緑線3は、



入り口には「通行止め」看板(^^;;
461の合流んとこで、除雪作業してました。

461の花貫渓谷BPは除雪されてましたが…
トンネルを抜けると…



ずっと、フクロウ辺りまでこんな感じ(^^;;



花貫の駐車場。



ツヅラに挑戦! タイヤや駆動方式よりも
車高がオデッセイでも無理(笑)
亀の子になりそうなので、Uターン(^^;;



349は平和なのか?グッチな先輩が(笑)
「いや、本山のセブンのとこで、車が転がってたよ」って…
先輩…二輪車で来てんですけど(笑)

お山経由でなければ、バイクでも折橋OKだそうです(^o^)
Posted at 2015/01/31 18:53:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月18日 イイね!

どひゃ〜(^o^)

どひゃ〜(^o^)昨日土曜日に綺麗にワックスまでかけた
ロードスター(^o^) 今日は乗れるかなぁ…

残念ながら嫁&娘に拿捕(u_u)
リーフ号の運転手でございます。

大洗のアウトレットから京成…んもう(^^;;

仕方ないので、薔薇の会ツーリングは
「明太子パーク」で待ち構え&お見送り(^^;;

そしたらまぁすんごい車が(^o^)



ワインカラーなGT2もビックリ(^^;;
まんまGT3なエアジャッキ付きレーサー(笑)
996GT3RSR?



ETCはあっても、暖房無し(^^;;
し、シーケンシャル(^o^)

オーナー様の御好意により、着座(笑)





もう涎出ちゃいます(笑)



こんなすんごいモンスターを他にもお持ちとか(^^;;
なんて素敵な御趣味(^o^)
真似出来ませんが、夢ですね〜。

295-35-18のA050…新品イボ付き(笑)
公道で履いちゃうんなんて、ハンパ無し。

この後は、皆様をお見送りしてお買い物。
運転手は待機中です(^^;;

あ〜もうロードスター乗る時間無いかな…
来週に期待します(^^;;
Posted at 2015/01/18 11:53:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月12日 イイね!

運転練習中(^o^)

運転練習中(^o^)年末年始で帰省していた息子。

やっとこ仮免許の段階(^^;;
北陸地方の教習所って、土日が休みなんだとか…
関東地方ではたぶん無いですよね(^^;;

しかもまだ路上は出たことがなかったとか(^o^)

「お父さ〜ん、まだ三速にも入れた事ないんだよねぇ〜」
「大丈夫、大丈夫バイパスは空いてるから(笑)」

ちょっとガラガラ言ってるインテ君
速攻で五速までシフトUP(^o^)

交差点で曲がるもシフトチェンジに気を取られ
危うく内側の縁石へ、 オモしれぇ(^o^)

四月にタカスサーキット行くとか言ってるけど
無理だって(^^;;



十年前はやっとこバイク乗ってたのに(^o^)
なんだか嬉しいですね。


で、インテ君。
ガラガラガラ音の原因…
年末のタイムアタック、神様のタイムに近づくべく
神様を真似たクレイジーシフト…のつもりが
やっちゃったらしい…(^^;;



気にしないよう(^^;; 結構走っちゃいましたが、
やっと年明けに中古ミッションに交換(^^;;

33マンキロ近く頑張ったミッション&スタータ
ついでにBBも大小ともに交換。
無事復活しました(^o^)

ん〜タイヤ買おうと思ってたのに…痛い。
Posted at 2015/01/12 18:01:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月04日 イイね!

遅くなりましたが(^^;;

遅くなりましたが(^^;;あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いいたしますm(_ _)m

って、もう今頃見てる方はいませんね(^^;;

今年も年末年始はほぼ十日間実家泊(^^;;

大晦日は自分達だけで朝から出銭王国…
首都高からスイスイでイイですね、年末(^o^)

で自分達の家に、帰ったのは年賀状取りに
リーフをぶっ飛ばして行ったぐらい…(^^;;


昨日はやっと先週持ってきて車庫にしまってた
ロド号の出番(^o^) まずは461の偵察。

年末にカイラzzさんに教わった
十王ダム裏ルートで緑線3から(^o^)

お昼前は、全く問題なし(^o^)


今日は朝から同んなじルートで出動(^o^)/



ちょっとだけ怪しい路面のとこはあるものの、



暖房の無い方や、屋根オープンな方(笑)など
快適なロド号で申し訳ありません(^o^)

T師匠に「甘酒」をいただくこともでき、
新年のご挨拶ができました。

今年も飽きずにどうぞよろしくお願い致します。
Posted at 2015/01/04 11:05:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ぺい3 さん 400マンもするGSが2人(当然追加^^)、グッチな大オフも増えて空直4、縦V、水直4、水平対向2に更に横V追加(^○^) な方も居ますし、 ペイさんもV650辺り如何ですか?」
何シテル?   09/25 08:57
ゆっき@RSです。よろしくお願いします。 走るのもイジるのも大好きです(o^^o)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45678910
11 121314151617
18192021222324
252627282930 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

VALINO VR08GP NEUMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 06:47:27
パーキングのファミマへ🚗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/07 19:31:31
リーフ減速機オイル交換①排出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/31 18:36:06

愛車一覧

マツダ ロードスター BP- Vぃ〜 (マツダ ロードスター)
わたくしの永遠のメインカーとなった NA青号。 19万キロ目前で二度目のブローバイ吹きま ...
カワサキ ゼファー1100 カワサキ ゼファー1100
限定解除と共(若干前?^^)に新車で買った初大型バイク 高校生の時に750セイバーを持 ...
マツダ ユーノスロードスター 青号 (マツダ ユーノスロードスター)
ユーノス・ロードスターに乗っています。 もう大人しく車に乗ろうとFDを売って、あまり好 ...
カワサキ KDX125SR ライム号 (カワサキ KDX125SR)
学生時代から練習を兼ねてオフ車は結構乗ってます(^-^)/ DT125 空冷・水冷 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation