• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆっき@RSのブログ一覧

2024年10月12日 イイね!

2024 ロードスター東北ミーティング 日曜

2024 ロードスター東北ミーティング 日曜初の快活クラブ(^^)を朝5時には後にして
会場近くのセブンイレブンで朝食を。

6時半にはスタッフの車を一番奥へサークル停め^o^


まだ国内未発売の松田速度TYPE-3で誘導スタッフを
送っていただきました\(//∇//)\

200台くらいのロードスターが入場して、最後に

流鏑馬の馬役NA号が入場^o^


ABCDと平均に揃ってる感じです(^^)


とうしてもABに目が行ってしまいます\(//∇//)\ あっ見た事あるNB(^^)


80と60の違いが分かる展示もありました。


お昼頃はロードスターミーティングでは珍しい事に
車のとこから皆んな居なくなって、町内散策に(o^^o)
皆さん食べ歩きです。



日曜も最後まで遊んで、帰り道も快適ロードで家まで(^^)
往復400キロ 渋滞も無く燃費も14くらい^o^楽しい週末でした。

OHさんはじめ、スタッフの皆様、磐梯町の皆様などなど
毎年ありがとうございます、また来年も宜しくお願い致しますm(_ _)m
Posted at 2024/10/12 08:17:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月10日 イイね!

2024ロードスター東北ミーティング 土曜

2024ロードスター東北ミーティング 土曜今年のロードスター東北ミーティングには、家内の協力もありm(_ _)m 土曜の事前打ち合わせやテント設営から参加させて頂きました(^^)

しかし土曜当日に急に行ける事になったので…
今回は行き当たりばったり、少〜しだけ若い頃にバイクで良くやってた健康ランドツーリング的なテンションで行く事に\(//∇//)\ まぁ最悪ロードスターと言えど屋根もエアコンもある車だし(*^^*)

まぁバイクなら行く気にもならなそうな雨空の中、
実家で母親をデイサービスに送り出してから、
NBに乗り込み…ジャバジャバと雨降りの中、快適な下道うらうらと\(//∇//)\ノンストップで猪苗代湖畔まで。

お昼前にはついたので、先ずはお昼から(^^)



土曜で店も混んでるので、ヨークベニマルで
安くなってた、餡かけ焼きそばとノンアルを(*^^*)
う〜ん、お腹はイイ感じ、でもNB汚いなぁ…



予報通り会津地方は雨も上がって、道路も乾いてる…
(o^^o) 見つけたコイン洗車場で洗車です\(//∇//)\
ちゃんとカイ◯ツの398円スプレー持ってきてるし^o^

気持ち良〜くNBも綺麗になったところで、少し早いけど会場のあたりまで乾燥ツーリング〜



なんか混んでる慧日寺資料館(°▽°)
少し通り過ぎて、田んぼ道で時間潰し…


時間になると皆さん集まってきたので、自分も隊列の中へ(^^)


混んでたのは雅な音楽会をやっていたそうで、沢山の人が来てました

スタッフの方々は出来たばかりのお寺のカフェへ

テーブルはロードスターだらけ(^^)


図書の棚もロードスター本やC1ランナーなど車漫画が(o^^o) 思わず美味しい珈琲と本のせいで別の世界へ…あぶな… 呼び止められて、やっとお手伝いへ\(//∇//)\

暗くなるギリギリで準備完了〜って自分なんもして無いんですが…


近所の方や宿泊が決まってる方々が帰るなか…
「う〜ん、どおすっかな?」 また取り敢えずNB撮ろ\(//∇//)\

先ずは夕飯だよねぇ〜と会津若松市内へ…
街中の狭いとこの店を目指すも見つからズ…(*^^*)
通り沿いで見つけた空いてるラーメン屋さんへ…



空いてたのは表の駐車場だけで、近所の方が歩きで来てて、空いてたのは一席だけでした(^^) 期待して無かったけど、安くて美味かったッス! これは運気上昇⤴️

お腹が一杯になったら、次はお風呂だねぇ〜
会津若松辺りなら温泉には困らないかと思いきや、
夜に入れるとこは限られ…自動的にこちらへ。

(Googleから^^)
ここは安いけど古いよなぁ〜とは思ってましたが…
土曜の割には空いてて、サウナな露天風呂も充実してて、何より安くて\(//∇//)\ 24時まで入れる!  
イイ湯でした♨️

マッサージも…と高いので、電気屋さんへ笑笑
国道沿いのケーズさんでパナ◯ニックとファ◯リーの
マッサージ機を試乗\(//∇//)\ うーん、我が家のフジ医療器の勝ちか。

さてと、マッサージ機に座りながらGoogleさんで
泊まれるとこ…おっマンガ喫茶がすぐそこに…
でもこの歳までマン喫に入ったことすら無いのに
システムも分からず入れる?泊まれる?ん〜

全く問題無く寝れました\(//∇//)\ しかも4時には起きちゃったので
2千円くらい^o^ 今度はマイ枕をロドに積んだおこ笑笑

Posted at 2024/10/10 13:51:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月11日 イイね!

TKBから讃岐うどん(๑˃̵ᴗ˂̵)

TKBから讃岐うどん(๑˃̵ᴗ˂̵)土曜日はお盆の最初の休み! 父ちゃんお休みを頂きました\(//∇//)\



そわそわして5時起きして、ロードスターの洗車から(^^)
真っ直ぐ広域から空港道路とK7、ふるさと農道、フルーツライン、裏朝日してTKBまで^o^ 空いてて朝は涼しくて最高ッス。

楽しくお喋りさせてもらって(o^^o)
8時前に帰路へ…紫線を登って湯袋を下って一周^o^
ツーリング号に乗り換えて、実家へ。

親をデイサービスに送って、車庫からゼファーを引っ張り出して、ファミマまで(^^)



もう10時では誰も居ません…なのでさっさと今日の目的地へ。



349から信号の無いルート\(//∇//)\
県境過ぎて、広域、349逆、K111、塙大津港線、塙広域^o^
289、K75と走り回ってうどん屋まで!

讃源という本場もんの美味いうどん屋さんです(^^)



うどんが来るまで、これまた美味いおでん(o^^o)



ちょっと食べかけ\(//∇//)\ 牛すじぶっかけ大!



いやぁ美味いわ わずか4分で汁まで完食\(//∇//)\
満腹でもゼファーなら楽チン(^^)



帰りも同じルートでファミマまで。



バイク仲間とバイク馬鹿話(๑˃̵ᴗ˂̵) BKB!
俺はOHVは乗らないゼ!!( ^ω^ )

またお昼食べツーしよ!
Posted at 2024/08/11 21:20:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月04日 イイね!

朝は早起きに\(//∇//)\

朝は早起きに\(//∇//)\昨日は用事を済ませてから、ゆっくりと
メッシュジャケットを着て、ファミマまで(^^)
9時ギリで出発、市内はちと暑いけど、山に入ると
メッシュじゃ涼しいくらい(o^^o)



でもファミマの辺りへ降りると、日向はもう暑い(*^^*)



昔っからのゼファー乗りさんと、RC30さんとお喋り(^^)



10時にはお暇して(^^) 広域農道と田んぼ道を繋いで
いつもの茶店まで^o^

何故かニンニクマシマシにされるキングポークステーキ(°▽°)
美味いからイイけど。

今日は神様に朝ゴハン任せて、朝5時にそ〜ぅと
ゼファーを引っ張り出して、涼しいのでツナギ着て\(//∇//)\



今日は1番乗りでした^o^



楽しいけど、ツナギで暑くなるのも見えてるし\(//∇//)\
任せっきりにも出来ないので、楽しいけど6時半には
ファミマを後に(*^^*) 7時過ぎには車庫にしまって
今週は終了〜  また来週〜(o^^o)
Posted at 2024/08/04 19:12:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ぺい3 さん 400マンもするGSが2人(当然追加^^)、グッチな大オフも増えて空直4、縦V、水直4、水平対向2に更に横V追加(^○^) な方も居ますし、 ペイさんもV650辺り如何ですか?」
何シテル?   09/25 08:57
ゆっき@RSです。よろしくお願いします。 走るのもイジるのも大好きです(o^^o)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

VALINO VR08GP NEUMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 06:47:27
パーキングのファミマへ🚗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/07 19:31:31
リーフ減速機オイル交換①排出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/31 18:36:06

愛車一覧

マツダ ロードスター BP- Vぃ〜 (マツダ ロードスター)
わたくしの永遠のメインカーとなった NA青号。 19万キロ目前で二度目のブローバイ吹きま ...
カワサキ ゼファー1100 カワサキ ゼファー1100
限定解除と共(若干前?^^)に新車で買った初大型バイク 高校生の時に750セイバーを持 ...
マツダ ユーノスロードスター 青号 (マツダ ユーノスロードスター)
ユーノス・ロードスターに乗っています。 もう大人しく車に乗ろうとFDを売って、あまり好 ...
カワサキ KDX125SR ライム号 (カワサキ KDX125SR)
学生時代から練習を兼ねてオフ車は結構乗ってます(^-^)/ DT125 空冷・水冷 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation