• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆっき@RSのブログ一覧

2024年07月16日 イイね!

二十数年ぶり

二十数年ぶり夫婦水入らずの夏休み(*^^*)

子供たちはそれぞれ暮らしはじめてくれたので
今年の夏は二人でゆっくりと(^^)

木曜からフレックスで帰宅して、ツーリング号に
ゴルフバックを二つ積んで、自宅から15分の空港まで(*^^*) 我が家は主要な駅に行くより最寄りなんです…ケンタッキー州のような田舎\(//∇//)\

夕方の便で一路、新千歳空港まで。
金曜朝のチケットが高かったので、二人してフレックス使って、半額くらいの前日夕方便で、素泊まりの安いプチホテルを見つけて一泊させて頂きました^o^



空港でスープカレー食べてから遅くにお迎え来て頂き、朝はレンタカー屋さんまで送る事までして頂いて、小さいけど綺麗で雰囲気のいいローカル駅に近い、付近には馬の牧場だらけな素敵なとこでした(^^) サラブレッド好きなら堪らないトコかもしれません(o^^o)



レンタカーも安くて楽しそうで燃費の良さそうなの^o^ ちょいのりレンタカーさんでクロスビーを選択! 今年のGW降ろしで、まだ500キロ走って無い… こりゃナラシ運転してあげなきゃ!

でも結局5日も居て、250キロも走らず\(//∇//)\ 天気がずっと良かったので、エアコンも使わなかった事もあって良く走り、燃費もいい車としか言えませんね^o^



レンタカーを借りたら真っ直ぐ留守都まで(^^) 千歳川沿いの支笏湖通りを快適なスピードで… この通りは何回目だろ? 大好きなコースです(^^)

途中のセコマ(^^)でおにぎり買って、道端の露天でサクランボを買って、初日の朝ご飯とお昼ごはん\(//∇//)\ セコマのバナナ食べながら、リゾートゴルフ^o^

いつの間にか?ルスツには温泉施設も出来ていて、さらに快適になっていたものの…やっぱりココにもインバウンドの波が( ´∀`) 夕食に良く使ってたオクトーバーフェストが一人7000円(・∀・) コロナ前はもっと安かったよなぁ…食材も高いからね…



神様と相談して隣町の居酒屋まで\(//∇//)\ !大当たりでした^o^ で毎晩お邪魔(o^^o) 店主さんも、三つ歳上のお客さんとバイクの話しで盛り上がり、安くてなんていい何処(^^) 冬にも行くからねぇ〜
ホタテのバター焼きにサッポロクラッシック!サイコーです^o^

帰りの運転は神様代行\(//∇//)\


今年はホント何処にも遠出せずにホテル付属ゴルフとのアクテビティばかり

二人ともお歳なのでジェットコースターなんかは怖く無いヤツだけ\(//∇//)\ シーズン初回のシープドッグショーはハプニングは当然\(//∇//)\ アヒルレースは掛けたヤツは食べるの夢中で走らないし( ´∀`)

一番はゴンドラでお山登って?パラグライダー(眺め^^)
豪州からのお客さんや本州から流れてきた居候さんとお喋りして、ここでもまったりと(^^) 天気良くて土日と行ってました。何処に行っても山の上でまお喋りが好き\(//∇//)\



土日はマジックミュージアム開館記念で、楽しいマジックショー。  夜はバーのテーブルでカードマジックも^o^ ほんと最近TVでも見るけと不思議な事だらけ…全くわけ分かりません。

ウニ丼もカニ食べ放題もしないで、遠乗りもしない今回の北海道でしたが、色々と出会いのある旅でした(^^)
また安い季節狙って行ってこようっと)^o^(
Posted at 2024/07/16 23:58:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月06日 イイね!

ぶらりとツーリング(^^)

ぶらりとツーリング(^^)今朝は所用を済ませて、近くでガスを満タンにしてから
ゆっくりと出発。



折橋も9時を過ぎると日向は暑い\(//∇//)\
アイスカフェラテで人間は少し涼しくなるけど
バイクは冷やせないので、木陰へ(^^)

白河で久しぶりにうどんかぁ…と北へ走り出したものの
猪鼻の入り口でつい走りたくなり…
うどんは止めて、走り周ることに\(//∇//)\



これまた久しぶりに御前山ダムから苔路面を走り抜け
道の駅まで。 誰も通らない苔道でオフ車とランデブーするとわ思いませんでした\(//∇//)\
いい汗もかいたので、ドクターペッパー缶を一本^o^



アップル、ビーフ、うぐいす、バードラインと走って結局いつもの茶店へ(^^)
(グリーンラインと461はファミマまでに堪能完了♪)



なんか巨大なトンテキを食わされ…チョコバナナパフェも試作され…高額請求まで…(*^^*) また来るねぇ〜懲りてない…
Posted at 2024/07/06 23:52:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月19日 イイね!

ダイエットのお陰と^o^

ダイエットのお陰と^o^暖かくなったお陰で、土曜は10年ぶりくらいに
クシタニの皮ツナギ(30年物^^)に袖を通しました(^^)



暖かいお陰でタイヤも温まり易く安心^o^
ツナギの安心感もあって少しずつ負荷も増やして。
いつものファミマでマニアックな楽しいバイク談義\(//∇//)\

夏物のレーシンググローブが欲しいなぁ〜と、
買いに行こっと思い、出張先でGoogle mapsで覗いて
見たら「臨時休業」…?
冬のカタログが送られて来ないなぁ…
とは思ってだけど…(T_T)
御不幸があった事も知らず…

誕生日や父の日には良く買い物に行ってたなぁ…と
奥様も好きなお店…浜松の本店や、新東名の清水でも
良く買ってくれたけど、水戸ほど良い雰囲気の店は
無かったのに(*´ω`*)
ご冥福をお祈り致します。


ファミマの帰り道、そんな話を行きつけの
バイク屋でも話してると
「クシタニの型遅れならあるよ〜サイズ合えばネ」



ドンピシャ!Lサイズ有るじゃん、
正に欲しかったグローブも(^^)
お店の奥様も「悲しいけど、イイ事もあるじゃん!」と
全部30%も引いてくれるし(*^^*)
色から何からジャストフィット!
店長さん、バイクの神様ありがとう!



ホントは背中にキャメルバックを背負った
新しいツナギも欲しいけど、水戸店無いし、
40数マンはおねだり出来ないんで
新しいKレーシングは我慢して、
ダイエットを続けます\(//∇//)\



今度土曜が晴れて暖かかったら
新しい夏物グローブ下そうっと。
これからも浜松製品愛用しますね(^^)
Posted at 2024/03/19 13:07:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月03日 イイね!

もう三月ですねぇ〜

もう三月ですねぇ〜
今年の二月は29日ありましたが…そのうち25日間は
出張でした…(*^^*)



いつのまにかIBKカード\(//∇//)\はゴールドになってるし…
セイコーマートフリークとしては有難い事ですが(*^^*)

出張先でも連続では出社出来ないのですが、休むにしても
天気が悪かったりして、いつものレンタルbeatもイマイチ乗り気にならず…



京都の観光地はまた混む時期だし…また好きなバイクでも鑑賞しに(^^) 絵画見ても分からないんで…

やっと帰ってきて、今日はお休みですが…実家も兄弟に任せきりなので…
少しだけでもと昨日から\(//∇//)\

昨日は午前中に用事を済ませて…実家へ
着いて早々にTRAIN SUITE 四季島^o^



たった16組32人乗りだそうです\(//∇//)\
2泊3日で百マンエン…でもこれじゃJRは儲からないよなぁ(*^^*)

今日は朝ごはんを用意してから、ちょいとだけNBでファミマまで^o^
お昼を用意してからは今度はゼファーの暖気…暖ったかいし
少し乗ってきてイイ??\(//∇//)\



海沿いから左へぐるぐる登って、ま〜っすぐ、ゆ〜っくりと
市内の昭和なとことか廻って、左ヘアピンを3回…
う〜ん、右にも廻りたいぞぉ〜!(^^)
Posted at 2024/03/03 16:24:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月10日 イイね!

朝イチナリモ^o^

朝イチナリモ^o^新しい脚とタイヤ(23年の42週^^)が調子良く
う〜ん…「走りたい!」

昨日金曜の仕事中にナリモへ電話\(//∇//)\
無事夜の便で茨城へ帰ってこれました(^^)

夜な夜なガレージの中でオバフェンに擦ってるタイヤが気になり
スペーサーを36mmから30mmへ(*^^*)
朝は6時に起きて、助手席外してスペアタイヤ載せて
レッツゴー^o^ 8時ちょい過ぎに、お隣のクリブルNBさんと一緒に到着(^^)

予約は9〜10時…横芝や山武辺りは夜に結構な雨が降ったらしく…ウェットパッチが\(//∇//)\ 早く帰らないとなぁ…仕方なく走り出し\(//∇//)\ バックストレートエンドは結構濡れたまま…左周りはツッコミ我慢、右周りは出口我慢(*^^*) タイムも我慢でした。



左で3回、右で2回。  左は44.36 右は44.97(裏ストレート踏めず^^)
今となっては古いR1Rですが、四年物のAR-1よりは
かなり良かったです(^^) ウェット部も大丈夫! 減らないし。
脚もドライでハイグリップで試したいなぁ、いい感じ(^^)



ナリタランキングもR1R縛りでは車作り玉蜀黍ロードスターさんの14年前のタイムの次になる模様(^^) シバより遅いけどR1Rはコスパ良いなぁ。
Posted at 2024/02/10 17:48:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ぺい3 さん 400マンもするGSが2人(当然追加^^)、グッチな大オフも増えて空直4、縦V、水直4、水平対向2に更に横V追加(^○^) な方も居ますし、 ペイさんもV650辺り如何ですか?」
何シテル?   09/25 08:57
ゆっき@RSです。よろしくお願いします。 走るのもイジるのも大好きです(o^^o)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

VALINO VR08GP NEUMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 06:47:27
パーキングのファミマへ🚗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/07 19:31:31
リーフ減速機オイル交換①排出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/31 18:36:06

愛車一覧

マツダ ロードスター BP- Vぃ〜 (マツダ ロードスター)
わたくしの永遠のメインカーとなった NA青号。 19万キロ目前で二度目のブローバイ吹きま ...
カワサキ ゼファー1100 カワサキ ゼファー1100
限定解除と共(若干前?^^)に新車で買った初大型バイク 高校生の時に750セイバーを持 ...
マツダ ユーノスロードスター 青号 (マツダ ユーノスロードスター)
ユーノス・ロードスターに乗っています。 もう大人しく車に乗ろうとFDを売って、あまり好 ...
カワサキ KDX125SR ライム号 (カワサキ KDX125SR)
学生時代から練習を兼ねてオフ車は結構乗ってます(^-^)/ DT125 空冷・水冷 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation