• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月11日

おかえり~

おかえり~ オデが戻ってきましたよ~ やっぱり自分色に染まったオデが一番イイですね! ちなみに、ココへ偵察に行ってきました。ツーリングカー用のコースは広大ですが。。。ドリドリ用コースは狭い~です!
でも一度走行させてみたいな~ 
一緒に行く人募集中~
ブログ一覧 | 今日のひとり言 | 日記
Posted at 2007/12/11 18:41:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10代のKenones🎹
Kenonesさん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

三種ツーリング!
レガッテムさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

この記事へのコメント

2007年12月11日 19:16
オフ車は駄目なのね?シクシク
今まともに動くのオフ車しかないので・・・
コメントへの返答
2007年12月11日 19:53
それは残念!
オンを是非動くようにしてね~
2007年12月11日 19:22
ドリコースはフローリングですか?^^;

サーキット側も大変だと思いますが、ここをしっかりしないとレベルは上がって行かないんですよね~。
コメントへの返答
2007年12月11日 19:54
フローリングらしい・・・
せめてカーペットにして欲しいです~
2007年12月11日 20:10
逝ったんですね( ̄ー ̄)ニヤリッ

路面は『フロアクッション』です。
住宅などでも使ってるやつです。

フローリングに見せかける
ビニールの敷き物です。


少しグリップするタイヤなら
最高に面白いですよ。


今度マジ逝きましょう
コメントへの返答
2007年12月11日 21:31
クッションフロアなんですね~
今度ホンマにいきましょ~
2007年12月11日 22:26
懐かしい住所だなぁ・・・
幼き頃近辺に住んでました といっても付近の記憶はありませんが・・・

何処でもいいから行きたいッス!!w
コメントへの返答
2007年12月11日 23:01
京都に住んでたんですか?

行きましょうよ! 今週?
2007年12月11日 22:38
Pは入れました??

その辺りが滋賀組の課題です。。

まぁ今はMakoto氏のオデは

車高高いんで安心ですが・・・


で、何時逝くのですか?(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2007年12月11日 23:00
いつ行く?
今の状況じゃ日曜かなぁ。。
2007年12月11日 23:55
この画像は、、、( ̄□ ̄;)ガーン

わかったから許して。(爆

日曜日?画像からして強制?

☆=>=>=>(+_+。)ガーン

コメントへの返答
2007年12月12日 12:16
懐かしいやろ?
ラジ天はもちろん強制やで!必ず参加するように!

プロフィール

「放置中」
何シテル?   05/07 21:40
休日にはファミリーでアウトドアを満喫しています クルマ好き仲間とクラブも結成して楽しくカーライフを送っていますよ♪ ただ、仕事は嫌いです…( ´,_...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MGRベットキット MGRベットキット改 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/17 06:28:06
MGR改ベットキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/17 06:27:41
とまってるときも目立つ小細工♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/02 21:07:07

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
平成18年8月27日お別れしました。 長い間お疲れ様。。。
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2013年3月24日納車しました♪ 社内規約改正で他社OKが出たので思い切って乗り換え! ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
平成22年10月3日納車☆ 平成25年3月10日 売却、僅か2年6ヵ月と人生最短の所有 ...
その他 カメラ その他 カメラ
NikonD90 良い思い出をたくさん記録していこうと思います♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation