• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ihhoのブログ一覧

2013年06月02日 イイね!

メディオフォンド榛名に参戦

 してきました。
 天気予報では、関東は雨マークが付いていましたが、取れて晴れました。
 これだけでも、楽しみが倍加します。

 距離は80kmからの榛名山を一周するコースです。
 アップダウンありありですから、疲れました。

 タイムは3時間19分でした。

 タイムを争う大会でないのが、残念ですが、エイドポイントが3箇所あり、飲み食いありで、それなりに楽しめます。

 
 
 参加者は400名です。主催は群馬サイクリング協会です。



  参考までに今日のカ゜ーミン記録です。


 p/s 記録保存として、 2013/04  走行距離  1000.37km
                   /05          1065.68km
    自転車です。
Posted at 2013/06/02 17:47:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2013年05月19日 イイね!

第1回 榛名ヒルクライム大会に参戦

 してきました。
 天気にも恵まれて、楽しい一日となりました。
 参加人数は3900人、人人人でした。
 
 こんな中、偶然にも知り合いに何人もお会いできました。
 不思議なものです。

 高崎市のおもてなしは最高でした。
 食事券が1000円ついた他に、コーヒー、甘酒、きのこ汁、なめこ汁、梅干、どら焼き、、、、
 食べほうだい。

 それに沿道の声援が気持ちよいくらいあり、ついつい苦しい顔はできませんでした。(笑)


 タイムは59分台、先週の車坂で坂をやったのが、好をそうしたのか、自分としてはまずまずでした。

 

 来年もエントリーします。

 
Posted at 2013/05/19 20:55:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2013年04月28日 イイね!

榛名山ヒルクライム試走

 してきました。

 高崎のショップまで、車ででかけ、集合時間の7:00には、既に参加者16名がそろっていました。

 今回は、佐野の知り合いにお声がけしていたら、4:30に自宅を出発、ショップまで自走で来られたようです。片道60kmからあります。(驚)

 大会スタート地点の室田の信号からは、かなりの斜度での登りが7kmくらい続きます。
 それから、平坦、緩斜面の下りがあり、残りは急坂が続きます。

 今回は、榛名神社までの12kmくらいをゴールとしましたが、残り4kmが激坂となります。

 コース概要は、ほぼインプットできました。
 

 

 あとは、来月3日にもう一度、試走して、、、。

 

 帰宅後、フロントのワイヤーの止め方が逆位置だと言われて、修正しようとしたら、アウターにチェーンがカラ回らなくなり、ショップに持って行って、調整してもらいました。

 インナーにチェーンを落として、ワイヤーをひっぱりあげて、締め付ける。
 リアーは、ハイ側、2~3枚目にチェーンを持って行って、締め上げるがポイントだとのこと。


 今、使っているのは、アルテグラになりますが、シマノから5月に新アルテが発売されるらしい。
 但し、ギアーは11速、、、。
 これは、ホィールも11速仕様にしないと使いものにならないらしい。
 シマノのいやらしさです。

 いづれにしてもハンドルまわりをスッキリさせたいとは思っています。

 因みにDI2のバッテリーは、3000kmまでなら、もつようです。
 
 

  
Posted at 2013/04/28 17:59:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2013年04月14日 イイね!

渡良瀬サイクルミィティングに・・・

 参加してきました。開催場所は渡良瀬遊水地となります。

 
 サイクル・ミイティングって、自転車乗りの安全運転に対して宣言するんです。
 1,右側通行はしません。
 2.夜間、無灯火では乗りません。
 3.信号無視はいたしません。
 4.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 最近、自転車乗りへの風あたりは、厳しいものがありますからね。
 こういう宣言もいい啓発になります。

 自転車は車道を走るものです。

 この点を勘違いして、ときたま「自転車は歩道を走れ」と言ってくる馬鹿なドライバーがいます。
 馬鹿は相手にしませんけどね。

 あと無言で、車を路肩に寄せて停車する車もいます。
 車道は車のものだと言わんとしているんでしょう。

 そういう車には、後ろから自転車でバンパーをこづいてやります。
 みなさんも、こづかれないよう気をつけてくださいね。(笑)


 走行距離 130km

 
Posted at 2013/04/14 21:35:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2013年02月17日 イイね!

寒~いなかの自転車練

  今朝は風もあり、冷たかったですが、行ってきました。

  いつもの集合場所に7:30集合です。集まった人は、6名です。
  目指すはいつもの赤城神社、、、。市内からはかなりの登りが待ってます。

  神社近くになると、さすがに路面が凍っていたりします。

  神社で解散ですが、今日は4名で、プチロングで利根川CRに入り、風に流されながら周回して帰宅です。

  このチーム練に参加する人は、みなさん速いです。
  経験もある人ばかりのようです。
  話を聞いていると、10年前の自転車とか、CRで会ったローディの方をペタリングがうまいとか、知り合いだったりと、言葉の端端に、うまさ、速さが伝わってきます。(汗)
  
  私も自転車を本格的にやり初めて、6年目となりますが、身体的にも、ペタリングにしてもまだまだ納得していませんけど、乗り終えたあとのスッキリ感は、最初からいままで、ズッ~とかわりないから、続けてこれたのでしょう。自転車は面白い。

  

 XVの改造も、物欲フツフツ感か゛あります。物欲やばい。(笑)
 
Posted at 2013/02/17 16:43:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「最近のXV君 http://cvw.jp/b/1561761/42948425/
何シテル?   06/11 16:10
2012年の自転車競技には、8つでました。 マラソ2012赤城山ヒルクライム大会 記録 1時間26分です。 2013年ハルヒル 59分台
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) ドアバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/30 19:30:22
スバル(純正) XV HYBRID 助手席アンダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/06 21:45:50
YUPITERU Super Cat Super Cat GWM85sd + OBDⅡアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/04 22:21:56

愛車一覧

スバル XV スバル XV
趣味のお供に連れ乗りたいと思います。 機能がありすぎますが、ひとつひとつ理解して乗りこな ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation