• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秀一のブログ一覧

2013年12月16日 イイね!

今年もやってまいりました

僕らの仕事は、年末地獄の月があります。

それは12月です。

配送伝票が山ほど出てきてそれを消化しないと、年を越せません



これが第一波・・・・・・1週間分です。

実は、もう一波来ます・・・・・・

この月は、精神的にも肉体的にもかなり限界まで達します。

おかげで、毎年12月は痩せます。

怖い・・・・・・・・
Posted at 2013/12/16 04:30:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月15日 イイね!

昨日の話になります

昨日、久々に車を洗車しました。

とりあえず





後ろ

左斜め

右斜め
綺麗になり満足ですが、水曜から雨・・・・・短い命でした(泣)

Posted at 2013/12/15 17:14:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月10日 イイね!

弟のジープ日記最終章

順風満帆かのように思われたジープレストアであったのですが、奴は奴なりに不満が

あったらしく、無駄とも思えんばかりの、純正部品を取り換えていました。

まず、ブレーキシューを全部、交換していました。ブレーキの遊び調整と片効きに悩ま

されていたようです。



写真の中の上のシューが、片ききの犯人です。ブレーキのシューが、剥がれかけて

いるようです。写真の中の下のシューが新品です。

本人曰く交換調整前は、ブレーキをかけるとハンドルが右に切れてゆく現象が味が

あると、命知らずなことをぬかしていました(怒)しかし、交換調整後、まともにブレー

キが効き、ハンドルを離してもまっすぐに止まると、今度はブレーキの利きが悪いと

ぬかしていました。弟の中では、一生このことにとらわれ、悩ますのでしょう。とにか

くこれが正常のブレーキングのレベルなのでしょう。(ジープにとって)

安心したのもつかの間、今度は、ギアが入らなくなりました。

特にバックギアが無理やり入れると赤ん坊が泣きだしたような音で

とうとう入らなくなりました。私は、すぐこのようなことになるとは想像していました。

動くようになった時点から、やけにクラッチの踏み込みが浅いような気がしていまし

たし、ものすごくクラッチマスターが、汚く油まみれになっていました。

下の写真がその写真です。



クラッチマスターの中身を交換することにしました。



写真の中の上が古い方、下が新品です。

クラッチマスターの交換後クラッチは完全に切ることができたらしく満足に浸ってお

りました。

私にはまったく理解できないのが、これです。



本人は、ウルトラウルトラと言っていました。

部品を取り寄せて作ってやると粋がっており、

結局、部品が手に入れられずに、ウルトラというキットを通販で買って取り付けてい

ました。


私の感覚ではウルトラではなくセミトラではないかと思いました。

しかしながらこのキットがもたらした利益は大きくエンジンの吹け上がりと始動性が

かなり良くなり、低速でのギクシャク感が無くなったそうです。

弟は、アイドリングの時にマフラに鼻を突っ込み、匂いを楽しんでいました。

死ななきゃいいのですが・・・・・・

最後の締めの写真がこれです。




Posted at 2013/12/10 21:07:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月08日 イイね!

退院しました。。

昨日、ようやくカムリが退院してきました。









左斜め

傷もすっかり綺麗になりました





修善前



修善後

左も



修善前



修善後

そして今日は、女房の実家の近くにできたばかりのホームセンター

ナフコに行ってきました。





店内の様子



やっぱり寄ってしまうカー用品のコーナー



そこでトランクの収納ボックスを1970円で購入



このように綺麗にまとまりました。

やはり自分の愛車は良いものですね。。

これからは、気を付けて運転します。。
Posted at 2013/12/08 20:50:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月06日 イイね!

やっちまおう

実は、僕のカムリが入院していて、自動車修理工場からワゴンRを借り乗っているわけですが、新車でした。しかしあまりにも汚いので、昨日の夜自宅ガレージにて水洗いだけしました。せっかくですからワックスもかけてやりたいと思います。勝手にやったら怒られるかもしれませんが、すっとぼけてやってしまいましょう。
Posted at 2013/12/06 04:31:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「運転席のシートの座面のウレタンの張り替え修理 http://cvw.jp/b/1561846/46239380/
何シテル?   07/10 18:06
秀一です。よろしくお願いします。 新車で購入して、9年で19万7000キロ走行しています、8月には20万キロの大台を突破しました。何回か買い換えを検討しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234 5 67
89 1011121314
15 161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
カムリに乗って早9年です、走行距離は、19万キロを超えて、大きい修理も経験しました。これ ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
15年で23万キロ走り新しいオーナーのところへ旅立っていきました。いい車でした。 正直、 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
最近、弟が中古で購入しました。まだ乗れるかわかりませんが、弄っております。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation