• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ken@L.Lのブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

ニューフェイス参上!!

 やっとアップできるまでになりました。
私の車を見せるには、新車・中古車問わず、まずは

ワックスをかける!

が基本なので、今日までかかってしまいました。

車ですが


C32ローレルです。
62年6月登録のVターボメダリストです。

なぜこの車なのか?
それは、私が小学生の頃、いとこでずーっとローレル乗ってるのがいて、C130~C31~このC32を買ったんです。
いとこは白のRB20メダリストで、これを見た私は「いいな~」と小学生ながら思った一台でしたし、家に遊びにくるのがうれしくなってました(もちろん車目当てでしたが)。

それから数年後、免許取ってしばらく経つ頃に、このローレルをもらえる話があったんですが、
デフの不調により買い替えとなり、私はもらうことができませんでした。
しかも、その壊れたころ私はすでにC33乗ってました。

もう少し待っていれば、とか被っててもいいからC32買っておけばよかったかな、とも思ったりしましたが、当時はそのうち乗れるだろう、と軽く考えてましたね。


そんな話はともかく、この車の程度はさすが屋根保管車で、内装の傷みはエアコンの吹き出しが少~し曲がってるぐらいで
これが決め手となるぐらい綺麗でした。

外装は傷やへこみありますが、他の気になる点も含めて少しずつ直していこうと思います。

エンジンは41600キロしか走ってないせいか、とても静かで振動もありません。

これからはレパードと2台、なぜかVGエンジン+スーパーソニックサスという組み合わせの2台体制でいきます。
とはいっても、ラグレイトも嫁ぎ先が決まらぬまま、駐車場で休んでますが・・・。

とりあえず今この車に欲しいもの


マッドガード

です。


どっか解体車やモノがあったり、余ってる方あったら教えてください。

よろしくお願いします。
Posted at 2012/12/31 22:09:17 | コメント(20) | トラックバック(0) | クルマ
2012年12月31日 イイね!

今年一年のカーライフ(みんカラ)を振り返って。

今年もあと2時間チョイ。

今年は7月にみんカラ始めて、奥多摩の“不良中高年ワークス”をはじめ、たくさんのミーティングに
参加して、そこで知り合った方をはじめ、ネット上でもたくさんの友達をつくることができ、
とても充実した日々を過ごすことができました。

こういった方々の知識や情報を得ることで、一歩一歩私の車もよくなってきてると思います。

また来年もあちこちに顔出して、一段と車も私も成長できれば・・・と思ってますので
よろしくお願いします。


それとみなさん気にしてる!?かどうかわかりませんが、
ニューフェイス、やっとアップできますので、もう少々お待ちくださいませ(笑)

Posted at 2012/12/31 21:32:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@hiro_9932さん  これ背が低いの乗ってると鬱陶しくないですか?
 通称虫集め灯(爆)」
何シテル?   06/23 18:50
考えてることは十中八九車のこと、ほとんどビョーキといっても過言ではない私ですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345 678
9101112 131415
16 171819202122
23 242526272829
30 31     

リンク・クリップ

車検に行ってきました(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 22:10:44
日産純正 BCNR33用 キャニスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 19:05:18
日産(純正) チャコールキャニスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 19:02:44

愛車一覧

日産 ローレル Vターボ (日産 ローレル)
昔一度は諦めたC32、オークションで見かけて衝動買いに近い状態です。 購入後さっそくマ ...
日産 ローレル スーパーメダリスト (日産 ローレル)
一時はあまり興味なかったRBターボのC32、あるとき試乗して以来気変わりしていたところ、 ...
日産 キャラバンエルグランド 日産 キャラバンエルグランド
C33を事故で廃車にした後、事故してなければF31レパード、Y32グロリアと考えていたん ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
3台目の愛車。 といっても、2台目のエルグランド(E50)からラグレイトに乗り換えるには ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation