• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ken@L.Lの"Vターボ" [日産 ローレル]

整備手帳

作業日:2013年9月12日

ホイールアライメント調整。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
先日北陸遠征時に、80キロ以上になると振動を感じたので、今日仕事上がりにいつものショップに持って行きました。
2
バランス取りしたところ、フロントタイヤに少しの異常アリとのこと。
ただ、スペーサー噛ましてるのもあるから、これが原因の可能性も無きにしも非ず・・・という判断をされました。

画像はタイヤ装着時のものですが、タイヤを振動させながら締め込んでるのだとかで、センターが出やすいそうです。

何度も行ってるのに初めて見た(汗)


これでしばらくは安心ですが、再度振動出るなら、わざと純正にしてオリジナルを味わうのも一つのテかな・・・と考えてます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ4本、すべて交換

難易度:

ホイール交換

難易度:

6ヶ月点検とパワステポンプ修理。

難易度:

ステッカー貼り替え。

難易度:

冬夏タイヤ履き替え(2024春)

難易度:

ステッカー貼り替え。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年9月16日 21:15
当時モノのCGを読んでいたら高速走行で左右に振られるとありました。
もしかしたらC32の持病?
自分のも少なからずステアを修正しながら走ってます。
コメントへの返答
2013年9月16日 22:11
こんばんは!

確かに同じ足?持つレパードより振られます。
でも、「足もヘタってるし、道も悪いからだろう・・・」といつも思ってました(汗)

確かにハンドル修正する量は多いですね(汗)

プロフィール

「@rabbit7さん 今日から桜井甘精堂は新栗モンブランだったのに💦」
何シテル?   09/23 14:38
考えてることは十中八九車のこと、ほとんどビョーキといっても過言ではない私ですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

明暗があるS25WLED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 13:42:55
FEBEST リアアクスルビームブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/02 20:12:54
【グロリア】A/Tオーバーホールの詳細 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 13:34:38

愛車一覧

日産 ローレル Vターボ (日産 ローレル)
昔一度は諦めたC32、オークションで見かけて衝動買いに近い状態です。 購入後さっそくマ ...
日産 ローレル スーパーメダリスト (日産 ローレル)
一時はあまり興味なかったRBターボのC32、あるとき試乗して以来気変わりしていたところ、 ...
日産 キャラバンエルグランド 日産 キャラバンエルグランド
C33を事故で廃車にした後、事故してなければF31レパード、Y32グロリアと考えていたん ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
3台目の愛車。 といっても、2台目のエルグランド(E50)からラグレイトに乗り換えるには ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation