• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ken@L.Lの"Vターボ" [日産 ローレル]

整備手帳

作業日:2017年3月20日

マフラー交換。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
去年の車検時に指摘されたマフラーのピンホール。
音がはっきりと太くなってた訳ではないんですが、先伸ばしにして音が大きくなって“いかにも”壊れてますという状態になったり、部品が欠品するのも嫌なので、早いうちに交換しました。

ワンオフで軽く静かになるのを作ってもらおうかな、とも考えましたが、結局純正になりました。

ここまで時間かかったのは、ショートパーツの調達とメカニックさんの都合です。

ちなみにマフラーを耐熱塗装で、スーパーメダリスト同様に塗ってもらいました。

交換したのは、フロントパイプの後ろから出口までです。

触媒とフロントパイプは型無し完全製廃でした。
2
外したマフラー。
30年お疲れ様でした。

誰か修理して使うなら・・・(汗)

出口からの短いパイプは持って帰りました(^_^ゞ
3
今回の明細。

交換後は静かになり、RBエンジンのスーパーメダリストと音の差が一段と出ました。

分厚いタイヤで乗り心地よく、静かに流すには絶対にVターボですねd(>ω<。)


走行距離 64,775キロ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステッカー貼り替え。

難易度:

メモ 初めてのプラグ交換 rb20e hc33

難易度:

フロントグリルのクリップ交換。

難易度:

6ヶ月点検とパワステポンプ修理。

難易度:

シャンプー洗車。

難易度:

ステッカー貼り替え。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@rabbit7さん 今日から桜井甘精堂は新栗モンブランだったのに💦」
何シテル?   09/23 14:38
考えてることは十中八九車のこと、ほとんどビョーキといっても過言ではない私ですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

明暗があるS25WLED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 13:42:55
FEBEST リアアクスルビームブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/02 20:12:54
【グロリア】A/Tオーバーホールの詳細 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 13:34:38

愛車一覧

日産 ローレル Vターボ (日産 ローレル)
昔一度は諦めたC32、オークションで見かけて衝動買いに近い状態です。 購入後さっそくマ ...
日産 ローレル スーパーメダリスト (日産 ローレル)
一時はあまり興味なかったRBターボのC32、あるとき試乗して以来気変わりしていたところ、 ...
日産 キャラバンエルグランド 日産 キャラバンエルグランド
C33を事故で廃車にした後、事故してなければF31レパード、Y32グロリアと考えていたん ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
3台目の愛車。 といっても、2台目のエルグランド(E50)からラグレイトに乗り換えるには ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation