• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ken@L.Lの"スーパーメダリスト" [日産 ローレル]

整備手帳

作業日:2014年9月6日

エンジン回りのリフレッシュ。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
昨日、エンジン回りのリフレッシュから帰ってきたので、またアップしていきます。
2
まずはイグニッションコイルとスパークプラグ。
今回のメイン作業です。

発注時にラスト1個?1台分?だったそうです。

帰りの数キロ乗った感じ、かなり改善されてました(直ったかも♪)

*箱にペンで線書いてますが、線1本は1番、2本は2番という風にメカニックさんが書いてくれました。
プラグの箱にも書いてあります。

後で開けて状態確認します。
3
穴の開いたマフラー交換。

以前はマフラーカッター部で干渉音がしてたんですが、交換後かなり静かになりました(^^)v

やっぱり排気漏れもあったからかな~('◇')ゞ

色がシルバーになってますが、耐熱塗装したうえで取り付けてます。
まだ塗りたてなので、暖まると焼けた臭いがします(苦笑)

*交換したマフラーですが、ロットが1996 12 しかもカルソニック製でした。
車は1988 04製だし、日本ラジエーター(NICHIRA)からカルソニックに名前変わったのも1988年・・・ということは3本目のマフラーか(~_~;)
4
ATF交換。
ホントは2リッターずつ・・・なんて話してましたが、純正以外のオイルが入ってたそうで、メカニックさんの判断で7リッター交換。

暖まったあとの変速ショックがかなり無くなりました。
5
納車から(前回交換から)半年経ったのでエンジンオイル交換。
6ヶ月点検しなくても頻繁に入庫してるからいいでしょ?ということで、点検はしませんが、オイルだけは交換。

これは毎度のことですが、AAAのオイルとエレメントセット持ち込み交換です。

私の場合、安くエレメントを手に入れて毎回エレメント交換してます。
6
ディーラーにあったPOPですが、エンジンリフレッシュ。
元はNUTECの商品ですが、WAKO’SのRECSと同じものです。

エンジンオイルも換えてるので、どっちがどう効果出てるのか、正直分かりません(汗)

ただ吹き上がりの良さが確実に体感できます。
7
明細その1。
8
明細その2。

今回想定外の金額かかってかなり驚きましたが、エンジンの振動も無くなったと思います。

昨日のディーラーからの帰りは短距離なので、今日の奥多摩往復で再確認したいと思います。

走行距離 22084キロ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントグリルのクリップ交換。

難易度:

ステッカー貼り替え。

難易度:

c35ローレル ウインカーリレー交換

難易度:

タペットカバーパッキン交換

難易度:

オイル・フィルター交換

難易度:

メモ 初めてのプラグ交換 rb20e hc33

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年9月7日 9:00
おはようございます♪

結構な金額ですね。前オーナーがみたらビックリするでしょうね。

来週は安心して北陸行けますね。
コメントへの返答
2014年9月7日 19:52
こんばんは。

この金額には私も驚きました😓

でも症状が改善されました♪

来週の北陸は、Vターボの里帰り兼ねて行くので、スーパーメダリストはお休みします。
2014年9月7日 10:16
こんにちは^ ^
質問なのですが、オイル選びで気を付ける点はありますでしょうか?私は素人なのであまりよく分からず^^;
やっぱり粘度?メーカー推奨?などあるのですかね?
コメントへの返答
2014年9月7日 19:54
こんばんは。

オイルは取説に書いてる粘度は気にします。
あとは入れた時の静けさやエンジンの回り方で決めてます。

今入れてるAAAはラグレイトに入れて、かなり良かったので使い続けてます。
2014年9月7日 10:34
こんにちは


恐ろしい金額に頭が上がりません・・・
私ならこれでいいや・・・と妥協してしまうのですが完璧主義ですね★

現在Y30入院中です・・・いろいろ施しましたが・・・
あきらめました・・・

来年の1月に車検ですが要交換部品が多数あります・・・(@@;)
コメントへの返答
2014年9月7日 20:19
こんばんは。

この問題児、修理金額が毎回凄いんです(泣)
今回はマフラーとイグニッションコイルがかなりの割合を占めました。

でもここまでやって、やっと改善されました。

しばらく休んだ(我慢した)あと、足回りやれば終わりの・・・ハズ(汗)
2014年9月7日 21:40
こんばんは!

さすが、しっかりとお手入れされてますねー。スーパーメダリストもきっと自分の状態がどんどん良くなっていくことに喜んでいることでしょうヽ(=´▽`=)ノ

自分も早くレパードをリフレッシュしてあげたいですねー。
コメントへの返答
2014年9月7日 22:14
こんばんは!

いや~でもここまでしたのはいいですが、お金かかり過ぎです(ノД`)・゜・。

車自身は調子で返してくれるので、だいぶ良くなったでしょう。

今度は私自身の財布のやりくりをしないと(苦笑)

レパードのリフレッシュ、ガンバってくださいね。

プロフィール

「@rabbit7さん 今日から桜井甘精堂は新栗モンブランだったのに💦」
何シテル?   09/23 14:38
考えてることは十中八九車のこと、ほとんどビョーキといっても過言ではない私ですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

明暗があるS25WLED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 13:42:55
FEBEST リアアクスルビームブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/02 20:12:54
【グロリア】A/Tオーバーホールの詳細 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 13:34:38

愛車一覧

日産 ローレル Vターボ (日産 ローレル)
昔一度は諦めたC32、オークションで見かけて衝動買いに近い状態です。 購入後さっそくマ ...
日産 ローレル スーパーメダリスト (日産 ローレル)
一時はあまり興味なかったRBターボのC32、あるとき試乗して以来気変わりしていたところ、 ...
日産 キャラバンエルグランド 日産 キャラバンエルグランド
C33を事故で廃車にした後、事故してなければF31レパード、Y32グロリアと考えていたん ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
3台目の愛車。 といっても、2台目のエルグランド(E50)からラグレイトに乗り換えるには ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation