• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悪徳ミッキーのブログ一覧

2020年08月24日 イイね!

タイヤ交換に悩む!

エセマダムの足として すっかり定着したカムリ 。
毎日ふらふらと走り回り4ヶ月間修理休眠期間があったのにも関わらず
オドメーターは早80000キロ‼️
まだ3年経過して無いのにビックリです。
意外にもタイヤの山はありましたが予防交換しました。
某タイヤチェーン店で見つけた
ダンロップビューロの型落ち品です。
型落ち品といえどダンロップのタイヤラインナップ最上位クラスです。
物凄く静かになり快適になりました。
アクアも60000キロを超えたので秋口頃には交換しようと思っています。
今アクアに履かせているタイヤは
185/55/16サイズのブリヂストンの裏メニュー、デイトン。
冬場のスタッドレスタイヤ175/65/15の乗り心地が好みなので
少しオーバーサイズです。
純正サイズの185/60/15でも少し硬いしので
175/60/16辺りをチャレンジしたい気持ちもあります。
低燃費タイヤのゴロゴロした感じはあまり好きでは無いので
銘柄含めて気長に探してみます。
Posted at 2020/08/24 10:51:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月23日 イイね!

今時のコンパクトカー

2台のコンパクトカーに乗る機会が増えました。
まずはライズ。

ターボのおかげでしょうか?
ダイハツ系の1Lエンジンとは思えない程良く走ります。
パッソ辺りから乗り換えると高級感すら感じます。
結構売れているみたいですね!
普通に乗ってリッター15キロを少し切る位でした。
電動パーキングブレーキが採用されていたら、もっと良かったです。

次はヤリスハイブリッド

モーターの力が今までのハイブリッドよりも強力ですね!
ノートE Powerよりも快速です。
これ乗った後にアクアに乗ると旧い車だったと思い知らされます。
車内は狭いです。
この後出ると思わされる新型アクアに同エンジンが載るなら相当期待して良いと思います。
燃費は驚きの30オーバー‼︎
PHVにせっせと充電した場合とほとんど差がありません。

一通りの装備を付けると
ライズはざっくり220万
ヤリスハイブリッドは250万
距離乗らない人ならライズがオススメかな?

PS
外注スタッフ用に導入したムーヴキャンバス。
平坦な市街地を走っている分にはすごく快適ですが
坂道や高速の合流は苦手でした。
女子向けの街乗り専用車です。
とりあえずスタッフ受けはすごく良いのでよかったです!
Posted at 2020/08/23 05:34:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ワゴンR トランク床下の静音化 https://minkara.carview.co.jp/userid/1562040/car/3720326/8251724/note.aspx
何シテル?   06/01 21:54
零細個人事業主改め 悪徳ミッキーです。 客先で目立たぬようノーマルに見えて、かつ快適な車を目指しています。 新しい事や変化に対応出来ずに同じような場所や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

[スズキ エブリイ] リヤシートポジション変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 22:32:56
[日産 クリッパーバン] リヤシート快適化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 22:02:53
[トヨタ カムリ] LEXUS ES300h純正リヤサスペンションメンバーブレースを流用しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 11:37:52

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
普段使いの車です♪ ほとんどオプションも必要無いうえに お値引きもしっかりあったので 決 ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
家族車から再び営業車として復活しました♪アティチュードブラックマイカにベージュレザーの組 ...
日産 クリッパーバン 日産 クリッパーバン
ワゴンRの代替車を探していたら 隣県の日産中古車センターで新古車見つけました。 以前所有 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
ロレックスばっかり見ていたら王冠が気になりだして、更にFRセダンタイプは廃盤になると聞い ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation