• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

月並の"紺鹿" [スズキ セルボ・モード]

整備手帳

作業日:2019年5月3日

相棒のエンジンオイルを交換しました!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
日時
2019年05月03日(金)晴
AM09:00~

相棒紺ちゃん(セルボモード)の
エンジンオイル/フィルターを
交換しました。
場所はいつもの月極砂利敷駐車場(^_^;)

規定量
フィルター交換 3.5L

オイル
TAKUMI X-TREME
SM/CF 10W-60

オイルはネット通販。
2
ドレンボルトパッキン
PIAA DP-31(2枚入)

近所のホームセンターで購入。
3
オイルフィルター
PIAA TWIN POWER Z1

同じく近所のホームセンターで購入。
4
ロゴが上手く写ってないけど、
トラスト GReddy
ネオジムマグドレンボルト。

エンジン内の傷付き低減の為、
最初のオイル交換から使用(´∀`*)
5
オイルに紛れた鉄粉を収集・・・
でもこのオイルを使い始めたら、
鉄粉が付着しなくなりました。

TAKUMIオイル凄い(ノ゚ο゚)ノ
6
走行距離145,777km
おっ、スリーセブン(~_~メ)
7
前回142,550kmで交換したので、
走行距離は3,227kmでした(ーー;)
8
2011年06月05日
112,200kmで出会った相棒(=^0^=)

2012年06月03日
127,800km 走行距離15,600km

2012年11月03日
F6B 4気筒DOHC16Vターボエンジン&
89,763km SR-FOUR用メーターへ交換

2019年05月03日
現エンジン走行距離
145,777km (*゚Д。*)ノ
エンジン載せ換え後走行距離
56,014km

いつの間にか8年
走行距離71,614km(゚д゚lll)

車両総走行距離
183,814km ΣΣ(。Д。`〃)ノ彡

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クラッシックテールにLED仕込みました。

難易度:

ミッション連結

難易度:

リアフレーム ショック付け根補強

難易度:

ラテラルロッド固着解除

難易度: ★★

ミッション連結

難易度:

エンジンを乗せる準備

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年5月7日 2:12
オイル交換、お疲れ様です。
エンジンを載せ換えしているので、
30万kmぐらいまでは余裕で行けそうですね。
その前に車体の各部分の部品たちが悲鳴を上げそうですけど。
コメントへの返答
2019年5月8日 0:15
コメント有難う御座います。
そーなんですよね、車体大丈夫かな?
でも30万km行けたらイイな~٩(ˊᗜˋ*)و

30万kmまで、車体で116,186km、
エンジン&メーターで154,223km

いつまでも乗り続けたいなぁ・・・
コイツに(●≧▽≦)^

プロフィール

「ぎょえ~!エンジンルーム拡張ですと?(|| ゚Д゚)もしや ・・・」
何シテル?   08/15 12:01
月並です。よろしくお願いします。 スズキのセルボモードに乗ってます。何故か良くドイツ車にいじめられてます^^; 外車乗りの神経を逆撫でするリアビューなの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[日産 デイズ]不明 ガソリン携行缶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 01:03:36
2022年10~11月の我がDAYZ Gターボ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/14 23:02:58
ナマズ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 22:18:43

愛車一覧

スズキ セルボ・モード 紺鹿 (スズキ セルボ・モード)
カミさんの希望(命令)で5ドア。 ネットオークションにて二万円で落札、クーラー壊れてま ...
スズキ セルボ・モード 水色鹿 (スズキ セルボ・モード)
ターボ設定の無い5ドア車のドナー
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation