• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sendanhitoriの愛車 [スズキ GSR400]

整備手帳

作業日:2014年8月10日

ETC&ニーグリップ等色々取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
NEXCOのキャンペーン期間中なので、ショップでETCを付けてもらいました。
ミツバのBE-51です。
これで高速も快適に!

ハンドルブレースもついでに付けました。
高速域での振動が多少改善されるかな?
2
ついでに定評のあるストンプグリップも!
(ピンぼけしてます)
ちょい大きかったので下をカットしました。
グリップ力が格段に上がりました。
3
ちょっと引いたハンドル周り全体図。
スマホホルダーとヘルメットロックをブレースバーにつけました。

何気にGSRはこのアングルが一番カッコ良くて好きだー笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

レプソル 10w-40

難易度:

オイル、フィルター交換

難易度:

フイルター込み ついでにオイルクーラーのオーリングも

難易度:

ハンドルスイッチ

難易度: ★★

前後タイヤ交換!

難易度: ★★

2024年春オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

365日バイク通勤です。 雨の日も乗るため足回りを重点的にカスタムしてます。 整備も自分でやるように。 この頃は釣りよりもバイクに力入ってます。 良...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ GSR400 スズキ GSR400
衝動買いししてしまったGSR400新車。 本日納車しました。 ヨシムラのチタン2本出しが ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
シグナス4台目です。 先代シグに比べるとデザインがどうしても好きになれなかったのですが、 ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
2台目シグナスの画像があったので投稿。 「おとうと」が2台目シグナス。「あにき」は3台目 ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
3台目のシグナス、09年台湾スポーティでした。 3年乗ったので2013年9月に友達に譲渡 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation