• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CX-7@のブログ一覧

2011年02月26日 イイね!

前から気になっていました・・・・

前から気になっていました・・・・














オクで購入したときからタイヤカバーの黄色いところが気になっていました。

なぜ、黄色?

どこから黄色が出てくるのか?

趣旨が解りませんでした。

やろうやろうと思いながら約一年半が経ってしまいました。

今日は、腰の調子もいいので黄色い部分をマットブラックに塗装しました。


まずは、塗装前・・・・・
なぜ、黄色なのか・・・・

どうして黄色なのか・・・・?


塗装後


装着

マットブラックだと塗装も楽ですね~
なかなかの出来栄えとなりました。
Posted at 2011/02/26 16:25:50 | コメント(10) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記
2011年02月10日 イイね!

大きすぎて・・・・切れちゃう(●´U`●)

大きすぎです。・゚・(ノε`)・゚・。



ここまで大きいと普通に乗れなさそうです(泣)
Posted at 2011/02/10 22:35:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記
2011年02月05日 イイね!

凹んでね~

凹んでね~










家は家の中では禁煙になってます。

いつも食後は玄関にキャンプ用の椅子を置いてあるのでそこでタバコをすいながら嫁車を

眺めながら弄りの妄想をしているのですが

一昨日の夜、嫁車を見るとやけに左リアタイヤが凹んでる(*´・д・)

エア圧を計ると1.4kg/c㎡しかありましぇ~ん

ホイル到着時に一本だけエアがすくなっかたのですがやはりパンクORビート部よりのエア漏れ品を落としてしまったようです。

取り付けから5日で1.3kg/c㎡も減ってしまいました(´ДÅ)

洗剤をスプレーでタイヤに吹きかけてみるとアワアワ箇所を発見!!

薄い切子が刺さっているのを見つけました。

とりあえず一昨日からは毎日自転車用空気入れで毎朝エアを入れて朝からいい汗をかいて本日パンク修理してきました。

パンク修理は馴染みの店で裏側からのパッチ&焼付け修理をしてもらいました。

到着時に一本だけエアが少なかった事も考えるとパンクのままの出品の確信犯だと思うのですが・・・・商品説明にはエア漏れ、パンクの事は、記載が無かったので連絡しているのですが音信不通となっています。

オクであんまりトラブルは無いのですがトラブると面倒ですね・゜・(PД`q。)・゜・
Posted at 2011/02/05 21:15:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記
2011年01月30日 イイね!

空気圧のお話

空気圧のお話キューブ君に40扁平のタイヤを入れたんですがいったいどれくらいの空気圧を入れたらいいか解らず

ネットを徘徊して勉強しました。

今回入ってるタイヤは、NEXEN N3000 205/40R17 84W
空気圧に関係するのは最後の84(加重指数)の部分と

純正時のJATMA規格175/65R14 82S(加重指数)とドア横に書いてある規定空気圧前輪2.3kg/c㎡ 後輪2.1 kg/c㎡の数値です。

まず下記表にてノーマルタイヤ時の(JATMA規格)の対加重を見るとロードインデックス82で空気圧2.3kg/c㎡の時の対加重は465kgです。
 要は一輪で465kgに耐えられなければならないという事です。



では、インチアップ後の空気圧ですが今回交換のタイヤは、NEXEN N3000 205/40R17 84Wで
エクストラロード規格です。
下の表で84で465kg対加重となると2.7kg/c㎡の空気圧となります。
ちなみに後輪は同様に表を見ると2.5kg/c㎡となります。




インチアップやタイヤサイズ変更した際は皆さんも計算してみてください
Posted at 2011/01/30 21:26:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記
2011年01月29日 イイね!

それなりに・・・・

それなりに・・・・昨日、アルミを交換した事で結構様になったキューブ君

テーマは、「cool&beauty」をイメージして弄ってきました(*☻-☻*)

さて今日は、フォグ交換、ヘッドユニット交換しました。

 
デッドニング&スピーカー交換した事でノーマルデッキでは鳴らしきれなくなっていました。
嫁には「前より低音が出てない」との指摘を受ける始末
確かに音が全体的に貧弱でパワーが足りていない感じでした。

ヘッドユニット交換後は相乗効果で劇的に音質が変わりました。
もうコレでいいんじゃね~って感じです。




続いてフォグですが先日ホームセンターをうろうろしていると980円で売っていました980円ならと購入しました・・・・



元がかなり暗くヘッドライトをHID55Wにしたら点いてても解らない位でした。
ヘッドのHIDとの色目も合っている感じです。



当初、車高調導入予定でしたがキューブは、ノーマルで結構車高が低く車高落とすとすぐに腹をすりそうなので車高調導入は諦めました。

さ~てキューブは大体、様になったしそろそろパジェロも何かやろうかな(。-`ω´-)
Posted at 2011/01/29 16:37:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記

プロフィール

「日曜日ですが伊豆でジェット(^o^)雨予報だったけどほとんど降らなかった」
何シテル?   09/12 07:09
地道にDIYで車弄り
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

走行中にテレビが見れるハーネスキット 走行中にテレビが見れるハーネスキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/07 06:53:32
Panasonic Blue Battery caos N-100D23L/C6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/07 10:11:55
2年の免罪符購入? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/28 06:33:11

愛車一覧

マツダ CX-7 マツダ CX-7
すでに絶版車ですが程度がいい物件がある内に乗り換えました。 すでに弄る所が無い位パーツ満 ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
Dトラッカーより乗り換え 直ぐにフルチューン^ ^
カワサキ バイク その他 カワサキ バイク その他
三台目のジェット STX-15F 1500cc152ps
カワサキ D-TRACKER Dトラちゃん (カワサキ D-TRACKER)
モタードはやっぱり楽しい!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation