• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CX-7@のブログ一覧

2015年02月13日 イイね!

滑ったり回ったり乗り上げたり八千穂レイク氷上

滑ったり回ったり乗り上げたり八千穂レイク氷上








今年もアライモータースポーツ主催八千穂レイク氷上走行会に参加して参りました。
CX-7になって初めての氷上
パジェロの時はニク&突っ込んでもノーマンタイでしたがCX-7&四駆だと緊張感半端ないです。何度も雪壁に壁ドンしてしまいました。






結果この様に(^^;;


反省(T . T)



フォグ周りプラスチックバッキバキ(T . T)
バンパー開口部のプラスチックもバキ(T . T)

でも氷上はやっぱり楽し〜🎶
















凡人先生は相変わらずクレバーな走り
ニクでも四駆でも自由自在




凡人先生にレクチャーして頂いたり
T@リハビリ中さんに同乗させて頂いたり充実の1日でした。


山もっちゃんさんの走りも熱かった〜🎶


M-TUNAさんも熱かった〜🎶





帰りに部品発注して帰りました。





嫁に現地からぶつけた画像送ったら「下手なんだからもうやめなさい」と言われました(^^;;







追伸、例のアレは完全に解除出来ました。
Posted at 2015/02/14 00:54:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 氷上走行会 | 日記
2014年02月05日 イイね!

だいぶ前ですが(遠~い目・・・・・)八千穂レイク氷上

だいぶ前ですが(遠~い目・・・・・)八千穂レイク氷上















体調が悪くアップが遅くなりました。

先週の水曜日ししふうさん、ぱじぇぱじぇさんとアライモータースポーツ主催の八千穂レイク氷上走行会に参加してきました。
前日まで温かい日が続いて氷の状況が心配されましたが冬将軍到来でギリギリ間に合いました。

待ち合わせ場所の道の駅みなみきよさとに6:00着あまりに暗くてししふうさんを見つけられなかったです。

清里近辺の高原道路は完全なるアイスバーンで何もしなくても「ツイー」って滑ります。

現地には、7:00ごろ着めちゃ寒いっす!!!!!!!!!!!!!

当日中止もあるのでボード持ってきました。
ボードキャリアに積んだまま走るという^ ^あはは

今回氷の状態がよろしくなく穴が開いている所もあり重量級のパジェロは黄色のパイロンの所は徐行して下さいと(片輪落ちる事もあると)実際一回一瞬落ちました^^;


30分5回走行出来るので今回は最終2回をセンターデフロックの4駆で走るつもりでしたが4駆だと全然ダメダメです(泣)
4駆にして一周で肉に戻しました。

来年は4駆で頑張ります!!



車載ノーカット版
Posted at 2014/02/08 22:34:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 氷上走行会 | 日記
2013年02月16日 イイね!

暇だったんで・・・・

暇だったんで・・・・









先日の氷上走行会の動画をiphoneアプリiMovieで編集してみました。


って遊んでたらこんな時間に・・・・・


Posted at 2013/02/16 02:02:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 氷上走行会 | 日記
2013年02月09日 イイね!

2トンで八千穂レイク氷上走行会

2トンで八千穂レイク氷上走行会











昨日の事ですがブタネコさんとアライモータースポーツ開催の八千穂レイク氷上走行会に参加して来ました。

到着するなり歩くのも困難な程ツルツルの路面に2tの重量級パジェロには苦戦が感じられましたがブタネコさん共々敢えて2駆で頑張りました。

一発目
スピンしまくりで泣きそうです。
師匠ブタネコさんの的確なアドバイスも有り午後の走行では多少うまく走れる?滑れる?様になりました。





・・・・・・































氷上面白い!!



パジェロの場合失敗しても車高が高いから雪壁にぶつかっても壊れないのがいいですね~




それにしても・・・・・・・





それにしてもです。





ブタネコ師匠流石ですね〜
入口から綺麗に流してます。
自分も練習して師匠の様にドリフトしたいっす!

さて、この走行会では、30分を5セットも走れるのでドライビングテクニック向上に最高の走行会だと思います。


多少アウェイ感は有りますが皆さんも来年ご一緒にいかがですか?
(パジェロがたくさん居ると氷が割れるかも・・・・)

ブタネコさん号からの追い撮り(わたすスピンしまくりです)

ブタネコさんを追い撮り~のつもり(離されちゃってます)

走行会後は外気温マイナス14度の白樺湖ロイヤルヒルまで移動して2時間ほどナイターを楽しんで帰って来ました。
Posted at 2013/02/09 14:18:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | 氷上走行会 | 日記

プロフィール

「日曜日ですが伊豆でジェット(^o^)雨予報だったけどほとんど降らなかった」
何シテル?   09/12 07:09
地道にDIYで車弄り
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

走行中にテレビが見れるハーネスキット 走行中にテレビが見れるハーネスキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/07 06:53:32
Panasonic Blue Battery caos N-100D23L/C6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/07 10:11:55
2年の免罪符購入? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/28 06:33:11

愛車一覧

マツダ CX-7 マツダ CX-7
すでに絶版車ですが程度がいい物件がある内に乗り換えました。 すでに弄る所が無い位パーツ満 ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
Dトラッカーより乗り換え 直ぐにフルチューン^ ^
カワサキ バイク その他 カワサキ バイク その他
三台目のジェット STX-15F 1500cc152ps
カワサキ D-TRACKER Dトラちゃん (カワサキ D-TRACKER)
モタードはやっぱり楽しい!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation