• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CX-7@のブログ一覧

2011年10月15日 イイね!

ver1.日中撮影

ver1.日中撮影










本来なら本日、富士山一周ツーリングの予定だったんですが天候に恵まれず中止となりました。

すごく楽しみにしていただけに残念です(T . T)

年内に実現出来るかな〜?

さて本題のバイクへのカメラ車載の件ですが今日夕方撮影した感じではおおむねOKかなと・・・・

でも高回転と段差ではどうしても画像が小刻みにぶれますね

これでOKとするか

さらに上を目指すか・・・・

悩ましい(~_~;)




Posted at 2011/10/15 17:34:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年10月14日 イイね!

その後ver1.むずかしい・・・・

その後ver1.むずかしい・・・・

通勤でMINIDV使ってみました。

まずは、以前取り付けたステーに補強を入れて撮ってみました。

このカメラの特徴としてモニターがないのでカメラのアングルが分かり辛くちょっと上目になったままの撮影になってしまいました。

一回日中に撮影してこのままバイクに取り付けで行くのか人間に取り付けるのか検討したいと思います。
Posted at 2011/10/14 21:19:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年10月12日 イイね!

取り合えず買ってみた・・

取り合えず買ってみた・・
バイクの走行動画撮影用に極小のDVカメラ買ってみました。



マッチ箱位の大きさの本体で以下のスペック

◆製品仕様
有効画素数 200万画素(CMOSセンサー)
視覚 72°
最小照度 1Lux
電池容量 260mAH
電池寿命※ 撮影時:2時間
待機中:250時間

消費電力 130mA/3.7V
保管温度 -10℃~+70℃
動作温度 -10℃~+60℃
動作湿度 15~85%RH
メモリーカードタイプ MicroSDカード、SDHC MicroSDカード
対応容量 8GBまで対応
録画形式 ビデオのコーディングはM-JPEG
AVIの制作するファイル形式MPEG
640×480@30フレーム/秒
対応OS Windows 2000/XP/Vista32bit
メモリー消耗 1GB/40GB

充電時間 2時間
重さ 約50g
寸法 約55×28×20


試しに撮ってみました。



う~んバイクで撮ったらどうなるか?

次回、ツーリングで使用してみます。


Posted at 2011/10/12 22:36:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年10月10日 イイね!

大人の遠足MMF2011岡崎

大人の遠足MMF2011岡崎







参加の皆さんお疲れ様でした。

始めにこの様な全国オフが出来る場を提供していただいている三菱自動車、三菱自動車岡崎工場、MMF事務局の皆様にお礼を言いたいと思います。
ありがとうございました。

今後もMMFが継続開催され三菱の車を愛するオーナーが一堂に会する機会を作って頂ける事を願っております。

さて今回のMMFですが2年前の教訓(眠い&ほとんど車で爆睡)から岡崎市内のホテルに前泊しました。

ホテル出発前にホテルから徒歩1分の岡崎城を散歩して一次集合場所に向かいました。

岡崎IC近くの吉牛で朝定を食べていると見覚えの有るパジェロが前の道をゆっくり通過(゚o゚;;・・・・・・


































自分
「じー(ーー;)・・・・・・・・」
























白いパジェロの方
「じー(ーー;)・・・・・・・・」





















自分
ちょっと目を逸らしてみる(・・;)



















白いパジェロの方
めちゃ見てる^^;


















よく見るとCTさんでした。

手を振ってまた後で~見たいな感じだったんですが

2~3分後CTさん吉牛に登場!
朝食をご一緒した後、第一集合場所に移動しました。

会場で気になったのはコレ

上じゃないですよ!!
下下トレーラーです。

でもこれは普通免許じゃ無理ですね~
950kg超だから牽引免許が要りますね

後は、ショップデモ車のリアディフェーザーをしげしげと眺めて今後の参考に

前回、撮影できなかったYR-Advanceガールとの撮影も実現しました。

帰りにひつまぶしを食べてから東名を加速!加速!加速!で帰路につきました。
今回の走行距離589km往路の燃費はJRバスをクルコン入れっぱなしのコバンザメ走法でロックオンしていったんで高速降りるまではリッター10kmいきました。
復路はちょっと踏んでったんで総合リッター8.4kmとなりました。

今回も初めてお会いするパジェロ乗りの方に出会えて充実したMMFとなりました。
参加した皆さんまた何処かのオフ会でお会いしましょう!!


フォトギャラ1
フォトギャラ2
Posted at 2011/10/10 17:01:26 | コメント(20) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年10月01日 イイね!

車載カメラ・・・

車載カメラ・・・Dトラで走行動画が撮れる様にデジカメくっつけてみました。

ステーでメーターステーに取り付け


早速近所のコーナーへ

















・ ・ ・ ・ ・ ・





























駄目ジャン












段差でかなりぶれるので改良の余地ありです。
Posted at 2011/10/02 00:08:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「日曜日ですが伊豆でジェット(^o^)雨予報だったけどほとんど降らなかった」
何シテル?   09/12 07:09
地道にDIYで車弄り
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/10 >>

       1
2345678
9 1011 1213 14 15
161718 192021 22
2324252627 28 29
3031     

リンク・クリップ

走行中にテレビが見れるハーネスキット 走行中にテレビが見れるハーネスキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/07 06:53:32
Panasonic Blue Battery caos N-100D23L/C6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/07 10:11:55
2年の免罪符購入? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/28 06:33:11

愛車一覧

マツダ CX-7 マツダ CX-7
すでに絶版車ですが程度がいい物件がある内に乗り換えました。 すでに弄る所が無い位パーツ満 ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
Dトラッカーより乗り換え 直ぐにフルチューン^ ^
カワサキ バイク その他 カワサキ バイク その他
三台目のジェット STX-15F 1500cc152ps
カワサキ D-TRACKER Dトラちゃん (カワサキ D-TRACKER)
モタードはやっぱり楽しい!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation