• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CX-7@のブログ一覧

2015年03月29日 イイね!

久しぶりの朝駆けなう

久しぶりの朝駆けなう









先週寝坊で朝駆け失敗したので今週こそと5時起床5:30出発

西湘バイパスから旧東海道、七曲り、芦ノ湖、長尾峠
















乙女峠と車の少ない早朝の箱根を回り8:30帰宅しました。
Posted at 2015/03/29 10:03:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年03月22日 イイね!

痛い(T . T)

痛い(T . T)



雪山シーズンも後2日で終了予定です。
本日は尾瀬戸倉へ


朝一から9時までコンクリートの様なカッチカチアイスバーン(T . T)

ボードのエッジが丸くなりそうな位です。

10:00少し緩んで来たので最頂部より地形遊びをしながらクルージングしました。



緩くなった午後久しぶりに逆エッジでぶっ飛びました。
緩すぎてエッジ切り替えした直後エッジがぶっささり胸からダイブ(^^;;
しばらく息できなかったです。
(肋ヤバいっす(T . T))


最近伸び悩みでどんなバーンでも綺麗な滑りが出来る様に来シーズンはスクールに入ろうかな(T . T)


Posted at 2015/03/22 21:02:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | スノーボード
2015年03月14日 イイね!

BR-ROM❤️注入

BR-ROM❤️注入







先週のゼブラ☆湘南さんとのプチオフからの帰り



発進からの1〜2速••••••••••











遅っそ〜(T . T)






電スロの制御なんでしょうがアクセル開けてもゆっくりスロットルが開いてる感じで自分の気持ちと車速がリンクしていない感じで凄く遅く感じました。

この時すでに感染(^^;;

















月曜日 発症
Bee☆Rさんに予約入れる




仕事を早上がりして


水曜日 BR-ROM注入
OBD2から書き換え出来るんですね〜





当日は今井社長にお話しを伺いし施工して頂きました。





帰りの246

ニヤニヤ

ムフフ❤️


さすがにゼブラ☆湘南さんとは仕様の違いニク、四駆の違いがあり加速感が違いますがアクセルを1〜2cm踏んだ時にリニアにスロットルが開きブーストも素早く立ち上がる感じが走っていて非常に気持ちいいです。
コレはマフラーなんか変えるより効果大ですよ!

低中速のトルクアップの為エアクリはノーマルに戻しました。




追記
施工当日よりも2日目辺りからの方がアクセル制御、ブースト立ち上がりが早くなった気がするのは気のせい?













Posted at 2015/03/14 09:36:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記
2015年03月08日 イイね!

CX-7プチオフ

CX-7プチオフ





CX-7になって同車種の方に色々弄りのお話し伺いたいな〜と思っていたのですが同じ神奈川県内在住のぜぶら☆湘南さんにプチオフなどいかがでしょうか?とお声掛けさせて頂いたら快くご了承頂き本日CX-7初のプチオフを行わせて頂きました。


平塚のコメダでぜぶら☆湘南さんと待ち合わせ


1番興味のあったROMチューンのお話しを中心にCX-7の弄りネタ多数お話しをうかがう事が出来ました。

ぜぶら☆湘南さんのROMチューン済CX-7にご好意で乗せて頂きましたが私の車とは比べ物にならない加速でした。
アクセル開度20%〜30%で鋭くブーストが立ち上がり全く別次元の加速です。

多分ROMチューン感染してしまったかも(^^;;

本日はぜぶら☆湘南さんありがとうございました。
ご近所ですしまたよろしくお願い致しますm(_ _)m



Posted at 2015/03/08 18:37:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年03月05日 イイね!

せっかちさんの早とちり(^^;;

せっかちさんの早とちり(^^;;










先日のDトラッカーがセルでエンジン掛からない件




大磯まで行った時セルで始動して1時間走って休憩後セルで始動出来なく

出発時セルで始動したし1時間走って掛からないし押しがけしてエンジン始動状態で8Vしかないしバッテリーチャージャー繋げてもセル回らないからバッテリーじゃないと思ってレギュレーター買ったのに•••••

昨日念のため買ったバッテリーとレギュレーターが届いたのでバッテリーだけ交換して試しにセル回すと掛かるじゃん(^^;;

エンジンかかった状態で14.17V

4000まで回してもほぼ安定•••••••••••••








え〜







レギュレーター関係無いじゃん(*_*)









チャージャー繋げても掛からなかったのと始動状態で8Vは何だったんでしょ




誰か教えて〜(T . T)
Posted at 2015/03/05 09:54:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「日曜日ですが伊豆でジェット(^o^)雨予報だったけどほとんど降らなかった」
何シテル?   09/12 07:09
地道にDIYで車弄り
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/3 >>

1234 567
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

走行中にテレビが見れるハーネスキット 走行中にテレビが見れるハーネスキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/07 06:53:32
Panasonic Blue Battery caos N-100D23L/C6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/07 10:11:55
2年の免罪符購入? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/28 06:33:11

愛車一覧

マツダ CX-7 マツダ CX-7
すでに絶版車ですが程度がいい物件がある内に乗り換えました。 すでに弄る所が無い位パーツ満 ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
Dトラッカーより乗り換え 直ぐにフルチューン^ ^
カワサキ バイク その他 カワサキ バイク その他
三台目のジェット STX-15F 1500cc152ps
カワサキ D-TRACKER Dトラちゃん (カワサキ D-TRACKER)
モタードはやっぱり楽しい!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation