• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

模型と囲炉裏端(キューベルワーゲン) [16枚]

投稿日 : 2023年09月06日
1938年ドイツ。ポルシェ設計事務所は、陸軍兵器局の要請に応じてフォルクスワーゲン・タイプ1を軍用車に応用する研究を開始した。陸軍兵器局の設計要件は、下記の通りである。
? オープントップであること
? 総重量950 kg、うち車輌自重550 kg、積載量(乗員3名と貨物)400 kg
? 生産性が高いこと
? 大量生産が可能であること
? 軍用車輌だが、民間用にも簡単に転用できること
要件に沿った最初のプロトタイプは、1939年の終わり頃に完成した。 エンジンは空冷フラット4で排気量985 cc、出力23.5 bhp (17.5 kW)のものと排気量1,131 cc 出力25 bhp (19 kW)のものがあった。変速機は4速マニュアルで1.4:1 の自動ロック式ディファレンシャル(LSD)を備えていた。
箱型車体の発展型試作品はTyp 62(62型)と名付けられた。数十輌が試作されたが、うち少なくとも18輌はリア・アクスルのハブリダクションギアがない形で作られた。試運転が繰り返され、地面への追従性改善とトルクの増加などの改良が施された。
Typ 62の評価試験の結果を受けて改良型のTyp 82(82型)が採用された。制式名称は Leichter gelandegangiger Personenkraftwagen K1 (4x2) Volkswagen Typ 82、大体の意味は「不整地走行形軽乗用自動車 K1(4輪、2輪駆動) フォルクスワーゲン 82式」。 量産は1940年からKdF市(「歓喜力行団車市」の意。現・ヴォルフスブルク市)のフォルクスワーゲン製造会社で開始され、10万台の製造が指示された。また、他の用途に発展させるための基礎として、Typ 87(87型)の試作も開始された。
第二次世界大戦が始まり、軍用車輌の生産が優先された。キューベルワーゲンだけでなく、セダン・ボディの車も多くが軍用に回され、キューベルワーゲンのシャーシにセダン・ボディを載せたTyp 82Eや四輪駆動のTyp 87も製造された。Typ 87は戦後に英軍管理下で2台が組み立てられ、Typ 82EはTyp 51という名称で暫く生産が続けられた。
キューベルワーゲンは戦場では兵士に歓迎され、軍馬代わりに使われた。軽量であるため、排気量985cc、出力23.5馬力のエンジンでもこの車輌を駆動するには十分で、最高速度は83km/hに達した。リアアクスルのハブ内に減速ギア(ハブリダクションギア)を装着し、駆動力を高めると共に、車軸取り付け位置を高くして、床下の最低地上高を高めているのが大きな特徴である。
四輪駆動でないにも拘らず、床の高さとリアエンジンならではの駆動輪荷重の大きさから不整地走破性も良好で、当時多数が使用されていたサイドカー付き自動二輪よりも実用性が高かった。ただし、牽引力は二輪駆動なりで、小型の対戦車砲でさえも牽引することは不可能であったため、これを改善するために牽引能力を高めた試作車(Typ 276)がテストされたが、これは制動力と加速力に問題があり、最高速度も65 km/hに留まった。派生型であるシュビムワーゲンには水際から上陸するために必要な四輪駆動機構が追加されたが、本車は最後まで後輪のみの二輪駆動であった。
エンジンは空冷のため冷却水やラジエーターが不要で、厳冬時や厳寒地においても取り扱いの面倒な不凍液を必要としなかった。この車輌は寒冷地でも酷暑でも高い耐久性を発揮し、アフリカ戦線でもロシア戦線でも同じように扱うことができた。前線への配備は北アフリカ戦線の方が早く、1942年からは幅広なバルーンタイヤを装着して砂地での走破性能を高めた熱帯地仕様の車輌も生産が開始された。東部戦線のバルバロッサ作戦開始当時には姿が見られないが、翌年のブラウ作戦時には多数が配備されている。
第二次世界大戦中を通して派生形の要求が増加した。1941年には、四輪駆動ヴァージョンのTyp 87が、フォルクスワーゲン製造会社ではなくポルシェ本社のあるシュトゥットガルト市で6輌のみ製造された。特色すべき点は、フォルクスワーゲン のクランクシャフトを使用したポルシェ製1,086 ccエンジンを搭載していたことで、この排気量拡大版エンジンは後にポルシェ・356に採用されて結実する。
この四輪駆動プロジェクトは、後に水陸両用車のTyp 128 / Typ 166シュビムワーゲンに移行した。このために製造された1,131 cc・24.5馬力のエンジンは、キューベルワーゲンにも搭載された。
Volkswagen Typ 82の生産が軌道に乗ると、いくつかの派生形が生産された。個別のモデルはすべてTyp 82と共通の車台を使っていたため、生産性が高かった。代表的な派生形は、Typ 92 荷台付貨物車(Pritschenwagen)、Typ 174 突撃ボート(Sturmboot mit VW-Motor)、Typ 287 指揮車(Kommandowagen)である。結果的に1940年から1945年にかけて、およそ52,000台のキューベルワーゲンが製造された。
ウィキペディアより転載

写真一覧

イイね!
イイね!
イイね!
イイね!
イイね!
イイね!
イイね!
イイね!
イイね!
イイね!
イイね!
イイね!
イイね!
イイね!
イイね!
イイね!
現在価格を調べてみる

イイね!0件



関連コンテンツ

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「広島の大瀬良大地投手が7日夜、広島市のマツダスタジアムで行われた交流戦のロッテ戦で、ノーヒットノーランを達成しました。プロ野球でのノーヒットノーランは5月24日に巨人の戸郷翔征投手が達成したのに続き今シーズン2回目で、史上90人目、102回目。
NHKニュースより転載」
何シテル?   06/08 08:05
小原庄助と申します。 日々の出来事を徒然なるまま書き記した心象スケッチの為、コメント受け付けておりません。 共感出来たり、はたまた馬鹿馬鹿しい事もおありでし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

相変わらず全然乗れて無いけど少しづつ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 16:03:43
ネコバス(いすゞボンネットバス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 17:33:48
2月の天の川、潮岬・橋杭岩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/16 20:03:55

愛車一覧

スズキ ジムニー 九四式軽装甲車jimimog (スズキ ジムニー)
九四式軽装甲車jimimog 2021年4月10日契約 2022年5月14日納車
マツダ RX-7 アンフィニRX-7 (マツダ RX-7)
マツダ アンフィニRX-7 Ⅳ型RS に乗っています。 開発者皆様の志を想い、出来るだけ ...
マツダ デミオ それ行けカープ号 (マツダ デミオ)
山椒は小粒でもぴりりと辛い。 小柄でキビキビした走り。 それは廣島東洋カープの忍者、菊池 ...
スズキ エブリイ M113  男の仕事場仕様 (スズキ エブリイ)
働くみなさんを応援します! 脚立などの長い荷物や、工具類などのかさばる荷物を積み込可能。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation