• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テッツァロケットのブログ一覧

2018年05月28日 イイね!

Trajectory

Trajectory
もつ煮オフでセダン組とスライドしてボッチで展望台行ったり
まだフルノーマルですね
alt

初めての大黒で(あれ?最初で最後?w)
初めての夜撮りのやり方をひろろんさんに教えてもらったり
車高高い
alt

ずーっと履いていましたが、ウェッズに変えて車高調入れて車高を下げて
alt

初めてのイタリア街に誘ってもらって撮ったり
alt

一番大変だったE60のヘッドライトが完成してTAMにも行きましたね~
alt

この辺りから魔改造に歯止めがかからなくなって
レガシィのリアスポつけてみたり(割と似合っている)
alt


VWジェッタのテールをブチこんでみたり
altalt


最終的には18インチのXD9にユーロバンパーの組み合わせに落ち着きました。
alt


そうして、、
altalt








Posted at 2018/05/28 22:40:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2018年05月22日 イイね!

JAC2018

JAC2018






JAC2018参加してきました♪
当日は絶対に起きれない自信がありましたので、
一緒に行くみんなに起こしてと懇願。

2時に海老名ついて、寝る。

alt


集合の6時前に目覚める。
同時にちゃんりーが到着。
alt

そのあとすぐにやなちゅなさんが到着

alt


テツさんも合流して、いざ愛知に向けて出発


alt

霧が出てきて



なにも見えなくなる。笑
(撮:ちゃんりー)
alt



霧も抜ければ快晴!
alt


コイン洗車場で綺麗にして、
alt


JAC2018開催でした。


altaltaltaltalt


あっという間に閉会式になっていました。
久々に会えた人や普段会えない西の人達と話していたら
写真も撮らずに閉会でした。笑

特にもう一生会わないと思っていた虎目さんに会えたことは
一生の思い出です。笑

相変わらずつれない人だなぁ~~

あとはけいちゃんに誤解が解けてよかった~~笑



会場内は移動がだめだったので、場所を変えて
トヨタスタジアムにてけいちゃんといつもの3人で二次会♪

alt



したら、、、
いたよこのおじさん

蒼いアルテ5台、数でマウント取ってきました。笑

alt



撮影しながらおなか減ったので、
ひつまぶしを食べに行ったら
「うちにひつまぶしはないよっ!」

うな重を食べる。
うまし。


alt


食べ終わったら蒼い人たちはいなくなっていて
風が強すぎて寒くて

地下駐に移動。
すんばらしいロケーションでした♪
altalt


JAC2018二次会③




最後におかもと君やまちゃさん含めた運営のみなさん(他の人知らないw)
準備や当日の仕切りありがとうございました。
おかげさまで楽しむことができました。

いや~~世代交代を感じるオフ会だった!!!!笑


Posted at 2018/05/23 00:22:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2017年01月15日 イイね!

ジータ不動車に、、そして

みなさん、こんばんは
あ、
あけましておめでとうございます。(遅
今年もめったにオフ会等現れることは少ないと思いますが、
よろしくお願いします。笑


と、タイトル通りジータが不動車になりました。
備忘録や、他の人の参考にもなればと書いておきます。


16/12/29(木)
エンジン始動しようとしたところ、セルが回らず
バッテリー上がりかな?なんて親にレスキューしに来てもらうも
バッテリーではなく、シフトがたがたやっていたら始動したので
そろそろそんな接触不良も出てくるのかな~と気にせずいました。


17/1/10(火)
またセルが回らなくなるorz


1/10(火)~1/11(水)
今度はシフトがたがたさせてもダメ。
CPUのコネクタ挿し直し、バッテリー端子外してリセット
ウェルカムポジションランプの回路取り外し
全てのヒューズチェック
一通りやるもセルは無反応。

セルモーターが逝ったかとリビルド品購入しようとするが、
ここでジータラーメン部のやなちゅなさんから待った!

運転席周りのパネルを全て外して常時電源とスターター配線をショート
(ハリウッド映画とかでその辺の車の配線引っこ抜いてバチバチさせてエンジンかけるやつ)

セルが回った!!

しかしエンジンかからず。


いろいろしているうちに
自分の鍵を挿しているのに
イモビにロックまでされました。




いよいよECU?

この日も24時近くなったため作業断念
仕事は寝不足。笑

そして1/13(金)にやなちゅなさんが出張してきてくれるとのこと。
(一筋の希望の光が!)



1/12(木)
もうダメだと思いその日から新車や中古車を探し始める。
新車・・・アウディ、VW、BMW、、、おやおや、欲しいような車は総じて400万~、、、
マツダ・・・おぉ、割とアクセラくらいなら安い?(外車見てからで感覚狂っている)
そもそも乗りたいと思う車がない。。。

なら、中古車
でも乗りたいのない。。。

じゃあまたジータ?
状態良い玉がもうないなぁ。。。

あー、、、



1/13(金)
仕事は定時ダッシュしてやなちゅなさんを待つ。
ロケットさんはご飯食べる場所を探す。

ジータラーメン部のめっちゃリーマンさんが
なぜかバリスタのコーヒー飲むとやなちゅなさんと一緒に来る(笑)

そしてジータの診断開始。


早速イモビロックされた原因が発覚。
イモビ関係は防犯上あまり書かないほうが良いと思うので
まあ、意外な仕組みになっていました。

しかしやはりエンジンはかからず。

残りの怪しい箇所をやなちゅなさんが見る。
リーマンさん後ろからLEDで照らす。
ロケットさんもう諦めかけて見物している(オイ

するとどうだろうか。




おわかりいただけただろうか。

浸水により漏電
接触抵抗により異常発熱の末にピンが焼けていました。

差し込むと、あっさりとエンジン始動。

あとはやなちゅなさんが持ち合わせていたピンをもらい、
交換して修理完了。


バッテリー裏の配線引き込んでいる箇所から
浸水してきたのでしょう。。。


なんにせよ、
手抜き作業はダメ、ゼッタイ。


その後は佐野ラーメンを食しに。


久々に食べに行きましたが、
塩ワンタン麺美味しかった♪

その後、自宅で少しゆっくりし、
バリスタでコーヒー飲んで解散となりました。


やなちゅなさん、何から何までありがとうございました!
          というか、いつもありがとうございます!!
リーマンさん、マイケルジャクソンの声は可愛くない。


車も年式が年式だし、大切しようと思った故障でした。







Posted at 2017/01/16 00:37:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2016年04月22日 イイね!

勝浦タンタン麺ツーリング行ってきた!

勝浦タンタン麺ツーリング行ってきた!こんばんわ~

もう一週間前になりますが、、
4/16に勝浦タンタン麺を食べに行くオフに行ってきました♪


今回はジータのみでなく、セダンも混合だったので
ほろ酔い(1名欠)も参加しましたぜ

朝は下道で行こうと
道の駅あんぎょうに集合
駐車場わかりにくくて通り過ぎたよ。



次にイートーヨーカードーの側道(いつもの場所)に集合
でリーマンくんと合流して4台で向かいます。

渋滞もあり、途中で集合時間に間に合わないことが確定したので
直接お店へGO!



長野からやってきたわかめが給油している間しばし休憩


で到着し、早すぎたけどオープンのころには
激コミ!!!早くきてよかった~



ラーメンは撮影しちゃダメだけど、
自分の食べる分はいいんだって。



正直、辛いの好きじゃないんだよ。
むしろ苦手なんだよ。

でも、、でも、、、、
一生に一度の覚悟で頼んだのに

お店の店員「ほんとに普通でいいの?大丈夫?」

って全員に脅しを入れる始末(笑)


ラーメンをすするだけで咽る体験は初めてでした。
むしろ辛いのが器官に入って
この世の終わりかと。。。


駐車場に戻りしばし
おしゃべりタイム

そしてここでkawboyさんは途中帰宅へ



天気悪くてこれしか撮ってない(笑)

ここからはチートを使用してツーリング♪

高速に休憩がなく(PAとかない気がした)
もれるかと思った。



SAVE ONで全員トイレへかけこむ(笑)


最も限界だった2人は
他の場所に止めてました。

ちょっと休憩したら目的地まであと少し!

到着してからは各々好きに撮影タイム!



いやーこんなに早く並べられるとは思っていなかった!
感動でした。













撮影で疲れたので、
近くのお店で海鮮を食した後は
温泉に入って岐路につきました。



今回も企画ありがとうございました!
もう来月まで楽しみがないので今月は燃え尽きました。



勝浦タンタン麺ツーリング①

勝浦タンタン麺ツーリング②

勝浦タンタン麺ツーリング③

勝浦タンタン麺ツーリング④
Posted at 2016/04/22 00:29:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記
2016年01月04日 イイね!

千葉へとジータでツーリング♪

千葉へとジータでツーリング♪あけました、おめでとうございます。

1年の振り返りとかもみんな書いていたので
まぁ、いいや。て思ってたらもう明日から仕事orz

と、いうことで
またまたジータ仲間とツーリングに行ってきました♪

今回は近所に住んでいるあめちゃんを誘ったら来てくれました!
そのあめちゃんの知り合いの伊藤オヂサン(最年少)も参加で最終的には5台に!



8時にさいたま市集合
三郷に9時集合で千葉へと下道で!

、、、の予定が
リーマンちゃんの提案で5号線からアクアラインのほうが早いんじゃね?って

集合時間そのままに出発しました。
ローソンで買ったチャハーンが油すごくて1日これで胃がやられましたわ。。。

で!
木更津アウトレットに11時に集合。


海ほたるに9時に着く(爆)

めちゃくちゃ首都高空いてた(笑)
しかしながら、あめちゃんとても話しやすく
スタバでコーヒー買って話してたら

1時間半くらい喋ってました。。。。笑
リーマンちゃんは着

「出口めっちゃ混んでるよ(笑)」

急いで出たけど渋滞に巻き込まれる。



そして、集まってアウトレットのフードコートへ

リーマンちゃん、
「並んでるから買い物してきていーよ」

やなちゅなさんは場所を取ってくれて、、、

ちょっと、イケメンすぎるんですけど。


1時間ほどあめちゃんと買い物をして



TENDON 

日本橋でかなり並ぶ行列店らしいです。

これまたコッテリ&卵インゲン増し増しで
1.5人前食べてまた胃がああああ

ブログ用に写真撮ってます!



食べ終わって、さぁちょっとリーマンちゃんの買い物に。


。。。。
ん~


ん~~

車の鍵がないぞ?笑


無くした?
エドウィンでパンツ試着したときに落とした?


エドウィンのおねーちゃんに鍵が落ちてなかったか
聞いてみる。


聞いてる途中にパンツとジーンズの間に違和感を感じる。

ごめんなさい(笑)


フランフランで
クッション¥3600円が20%らしいので迷う。

対象外だった。。


ということをしてショッピングを満喫した後は

千葉フォルニアです。





スタビオフにしてるのに気づかずブレている(泣)


その後、またまた千葉を横断!
ハイウェイツーリングです。




降りました。

そこからまたひたすら走り、
最年少のジータオーナー
伊藤オヂサンと合流してジータ5台で撮影!






砂浜で撮影っていうロケーションたまらないんですけど!!



あ、レガシィの羽をつけました。
かっこいい。。。



同じ色だと撮り勝手がいいですね♪



撮影時間が限られていて大変でした。



夕焼け。

締めはこの近くのカフェにて


く、クリスマス?笑

胃がやられているにもかかわらず
甘すぎるパンケーキ2つ頼むし
なかなか重い食べものな1日でした。


ではでは、今年も程よくよろしくお願いします♪

他の写真
Posted at 2016/01/04 23:20:30 | コメント(11) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@akuTEZZA13 ちょっとピークより落ち着いてきましたね(^-^;」
何シテル?   08/27 18:37
テッツァロケットです。 登録当時はこんなにオフ会行くなんて思っていなかったので、呼ばれにくい名前つけちったな… 若干の後悔です(´ω`) 非常...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MOPナビ車速線切り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 17:47:27
車高調交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 01:00:51
テッツァロケットさんのミニ MINI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 16:20:08

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2万キロちょいで出されていた極上のミニ 小さいのに剛性が良くキビキビ走るからついつい踏 ...
トヨタ アルテッツァジータ ロケット号 (トヨタ アルテッツァジータ)
完成です。 あとは維持ですね。 ヘッドライトはBMW 5シリーズ E60を移植 テール ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ファミリーカー
ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
通勤車。 3台目はジータ、ミニよりも荷物が乗って燃費も一番良いハイブリッド車。 でも ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation