• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テッツァロケットのブログ一覧

2014年05月26日 イイね!

ついに完成っ!

ついに完成っ!タイトル画像は関係ないっすψ(`∇´)ψ


先日、TAMでは不完全だったBMW E60ヘッドライト。

土曜日に再コーキングし、Tomo☆Tomoさんからアドバイスもらって購入した
E60専用のLEDが届きました( ^ω^ )♪

雨と強風でしたが、待ちきれなくてパチ屋の立駐で作業しちゃいました(笑)

天気良い日に撮りますが、もうテンション上がりっぱなしですわ(´ω`*)






…眩しくはないけど少し光軸下げないとなあ…
Posted at 2014/05/26 23:01:00 | コメント(13) | トラックバック(0) | | 日記
2014年05月19日 イイね!

TAM2014に参加してきましたっ

TAM2014に参加してきましたっこんばんは、もう2日前のTAMオフレポです(笑)

と、言うものの書こう書こうで内容が思いつかない(笑)

前日は楽しみで眠れないお約束で3時間ちょっとの睡眠時間で4時半に出発しました。

埼玉から浜松SAまでちょうど4時間だったのですが、
空いていたので8時には浜松ついてしまうペースでした()
そこで静岡SAから各駅停車!

ちょいちょいアルテ見るけど知らない人ばかりでスルーしてました。
途中、富士山ナンバーの86見てアルテから86乗り換える人多いよなあ
とか思っていたらまさかの一緒にカルガモする方だったのは後々びっくりだった話のひとつ。

(...かなりのスピードで抜いていった記憶が。。。)


で浜松からカルガモなわけですが
豊川?で降りるってナビでしたがスルーしてさらにあゅささんが道を間違えたらしく(ロケットナビは左折って言ってたので疑わなかったw)

あれ?いつの間にむねにく君後ろにいたの?って思っていたらHESOさんだったり

気づけばラゥスとロケットだけになっていたり

ラグーナの湯に寄り道したら
後ろのかんなパパさんとシジミンさんついてきちゃったり
(申し訳ない!!!!)

なんとかつきました。

道中彼女ちゃんが撮ってくれてたけどほとんどブレてるぜ!
ありがとう(笑)


...長くなりそうなのでペースあげますw

開会してからは、普段会えない西のほうのみんともと話したり
もはや尊敬のレベルに値する方何人もとお話できました♪

写真は台数多すぎて諦めました。
おぉぉって思ったジータのみ、、、


画面左上に注目していただきたい、、、
お分かりいただけただろうか、、、

2JZ+MT化と、ジータ乗りがやりたいことをDIYで!!
しかも4日間でやってしまった偉業のやなちゅなさんです!!
車体は、そのうちフォトギャラでw



そんでtomyさん!!
言わずと知れたパサートテールで廃盤の4本出しマフラー!
そしてフロントにはネモッチさん初代フーガヘッドライト(装着してるの知らなかった、、、)

リレーも自身で組んでいてAmazing!!!




このジータは特になにも思っていませんでした。
エヴォリュエ??

あーよく聞くよね(笑)
程度だったのですがまさかの激レア車、、、知った途端撮るミーハーですww

他にもジータで撮りたい車あったんですけど、話していたらいつの間にか閉会でした。
あ、抽選でまさかの2番目に当たったんですよ。

今年の運は使い果たした気がするよ(嬉泣)

15時以降の写真撮影ができませんでしたが普段会えない人や話せない人と会話できてよかったです♪

特にE60ヘッドライトを託してくれたTOMO☆TOMOさんに会えたのがうれしかったですね♪
そしてイカリング暗すぎる問題までアドバイスしてもらい、、、
あの純正ユニット壊さないでよかった(笑)


その日は渥美半島に一泊して帰ったのですが、、

東名で御殿場JCT付近で6台の玉突き事故で渋滞ではなく
停滞でした、、、


沼津ICで降りて伊豆方面に走り、箱根ターンパイクから小田原厚木道路で東名乗りなおすという鬼ルートで帰宅しました、、、
事故起こさないでくれ(泣)

最後に、友達になったはいいけどこいつ誰だっけ?って人。


この人っす。

またどこかで会いましょうノシ
Posted at 2014/05/19 23:54:14 | コメント(13) | トラックバック(0) | | 日記
2014年05月15日 イイね!

いよいよTAM( ゚ー゚*)

おひさしゅう(´ω`)
前回は増税前のブログで早2ヶ月ですね。

たった3%を身をもって体感しております(´-`)
表示価格と結構違うと( ゚ー゚)!?ってなることがしばしば(笑)

20数年5%て生きてくると本能的?感覚的にわかっていたみたいで3%上乗せは精神的によろしくない(´-`)



ってのは置いておいて!
ついにTAMですね(´ω`)
イザコザあったみたいですけど友達じゃなかったので状況よくわかってないですが!笑

遠足前の小学生状態で嗚呼明日仕事いきたくない……
さらに金曜から休み取ってる人もチラホラ……

といいつつ月曜日休み取ってますが(爆)

去年は遅刻して置いてかれたむねにくカルガモ隊と今年こそ行きますよ〜♪
そして今年は13時頃までしかおそらくいれないので午前中かまってくれえええ(>_>)(<_<)



ではでは(・ω・)ノ
Posted at 2014/05/15 23:08:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2014年03月22日 イイね!

増税前、最後の散財

こんな時間にこんばんは。

てったさんと内容被ってしまいますが、遅かれ早かれ買うのなら
いつ買うの!?

いry

もはや古いネタとなってしまい時代の流れは本当に速いです。
もう10日もしないうちに社会人2年目となり後輩が入ってくるのですから。
恐ロシア、、、


ってことで買いました!


へっへー
Canon純正ダブルレンズキットの55-250mmです~

いや~遠くのものが自分の視力以上♪ww

75-300mmのS社製やT社製もこれより安くありましたが、
手振れ補正が付いていない!!
これは手がプルプルする我輩には死活問題www

とか易いなりの性能のようなので純正が無難かと思った次第であります。




で、試し撮りに大学時代のお友達たちとグダグダ遊んできました(笑)

大学友達と行くグダグダドライブ①

大学友達と行くグダグダドライブ②

大学友達と行くグダグダドライブ③


いや~でも使いこなせず
結局18-55で撮ったのが多いんですけどねww

もっと精進したいです♪
Posted at 2014/03/22 01:09:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2014年03月07日 イイね!

駆け込み需要に乗っかり

駆け込み需要に乗っかり本日有給を取ってちょっくらタイヤ交換してきました((´^ω^)
国産・安くて性能そこそこな
ディレッツァDZ101です♪

増税前に、、、ってのもあるんですが
先週の休みの日に少し踏んだだけでケツが出たので
あーこれはマズイって。

本当にヤバくならないと行動できない悪い癖です(;´A`)


嵐山町の根岸タイヤさんで交換してもらい、
ついでに嵐山で写真撮って帰ろう!!

って思ったが
止める場所あまりない&なんか木が枯れてて微妙!!笑


そのまま帰りました。。。笑

しかし、、、新品タイヤってすごいんですね!
今どきのパワステ並みにハンドリングが軽くなるし
よく転がるからスピードの乗りが良くて燃費良くなりそうだし!!

まあ楽しくなって踏むから結局燃費悪くなるんですけどね!!

それと今まで付いてたタイヤを使ってたから
215/40R17のタイヤを純正サイズの215/45R17にしました。

車高上がるからすらなくなるなあ♪
って今度インナー擦ってるし!!!

ジータ純正はF215のR225ですがローテーションしたいがための215統一です。


んで、帰ったはいいもののやはり暇であるので
写真撮りに圏央道下に行ってきました(・∀・)







今回は構図とか考えて撮った

まではいいのですが~
腕がついていかない~

下手だ~(ヽ´ω`)

こればっかりは練習あるのみですよねえ。

ヒマでまたまた圏央道下へ①

ヒマでまたまた圏央道下へ②


Posted at 2014/03/07 21:49:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@akuTEZZA13 ちょっとピークより落ち着いてきましたね(^-^;」
何シテル?   08/27 18:37
テッツァロケットです。 登録当時はこんなにオフ会行くなんて思っていなかったので、呼ばれにくい名前つけちったな… 若干の後悔です(´ω`) 非常...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MOPナビ車速線切り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 17:47:27
車高調交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 01:00:51
テッツァロケットさんのミニ MINI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 16:20:08

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2万キロちょいで出されていた極上のミニ 小さいのに剛性が良くキビキビ走るからついつい踏 ...
トヨタ アルテッツァジータ ロケット号 (トヨタ アルテッツァジータ)
完成です。 あとは維持ですね。 ヘッドライトはBMW 5シリーズ E60を移植 テール ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ファミリーカー
ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
通勤車。 3台目はジータ、ミニよりも荷物が乗って燃費も一番良いハイブリッド車。 でも ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation