• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テッツァロケットのブログ一覧

2012年11月17日 イイね!

コーティング

コーティングヒマそうだけどやらなきゃいけないことで溢れてるロケットです。

金も時間もないし、今月は遠征お休み月ですw

入社前研修の課題メール見てなくて入社前から怒られたんだぜ...orz
てっきり内定式の連絡かと...油断して電話でたぜ

さて、テールLED化させてみたかったり(イメージテツさん)
室内灯LEDにしたかったり
カーテシLEDにしたかったり

邉テッツァさんからもらったヘッドライト加工したかったり...


なのに身体は思うように動かない


と、まあ今回MYジータのコーティングをしようと思ったわけなんです。
え?LED?ヘッドライト?
...気長にやりましょうや。

九曜さんのブログでブリスの記事見てブリスもいいなと考えABで物色。




まあこんな感じみたいです。
疎水性...個人的には撥水性のが好きなんですよねー
ウォータースポットの原因とかも言われてるけど...


あと疑うわけではないけど本当にスプレー1回でそんなに効果が出るのか?
出るんだろうけど。


とかバイトしてると休憩室にKeeperのチラシが!!

( °Д°)!!!!

そうだ、コイツがアッタジャネーカ


知ってる方も多いと思いますが一応関連URL
http://www.keepercoating.jp/crystal/#price



そう、これ高いの。
一応クリスタルキーパーを考えてるんですけどね。

ダイヤモンドキーパーは5年耐久だけど、そんなに持たなくてもいいし、
ピュアキーパーは3ヶ月だから問題外w

クリスタルキーパーが1年耐久だからちょうどいいかなーって


そしてこのクリスタルキーパーの薬剤、なんと...
まあ...

諭吉が樋口さんくらいになる値段なんですね実は

スタンドにくる業者の方にお願いして買ってきてもらおうと計画。








が、しかし。
ジータだとたぶん2万くらいだけど、それくらいの労働力と時間と必要なのです。
本当に大変。
値段だけ見るとぼったくりかもしれないけど、結構個人的には妥当な値段だと思うレベル、、、

ちなみにこれはちゃんとキーパーの研修を受けてないとやっちゃいけないんですね。



え?おれ?
ピュアキーパー(一番簡単なやつ)の研修は受けたけどw


クリスタルキーパー?
前店長に教えてもらっただけ...w



と、やる前から不安要素でいっぱいですがやろうと思います。

いいんだよ!素人目にわからなければいいんだよ!!!!

なぜやろうと”思う”か?
前回のバイト以来業者の人と会えなくて注文ができないw

がんばるぜえええええ
Posted at 2012/11/17 22:33:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2012年11月06日 イイね!

明日やろうは馬鹿やろう

言い得て妙ですよねーこの言葉。
入社前研修の課題も2日前ギリギリで提出するからもう先行きが不安でしょうがない。

iphoneからはコメント打ちにくいしPCからコメントしよー
明日PCつけよー

明日こそはー

明日こそはー

明ry

気がつくと2ページ分のブログが更新されてた(爆)

そんな感じで最近はなんだか忙しい上に眠いので
なかなかみんから見れない...

けどロケット改造計画はチマチマ立てていたりー♪
とりあえずこれ買ってみた


いまさらwww
これでおれ行き先で食べるものに困らないw

てことでそのうちどこかでお会いしましょう!
ハンバーグうまそうだったなあ...
Posted at 2012/11/06 01:54:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@akuTEZZA13 ちょっとピークより落ち着いてきましたね(^-^;」
何シテル?   08/27 18:37
テッツァロケットです。 登録当時はこんなにオフ会行くなんて思っていなかったので、呼ばれにくい名前つけちったな… 若干の後悔です(´ω`) 非常...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45 678910
111213141516 17
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

MOPナビ車速線切り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 17:47:27
車高調交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 01:00:51
テッツァロケットさんのミニ MINI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 16:20:08

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2万キロちょいで出されていた極上のミニ 小さいのに剛性が良くキビキビ走るからついつい踏 ...
トヨタ アルテッツァジータ ロケット号 (トヨタ アルテッツァジータ)
完成です。 あとは維持ですね。 ヘッドライトはBMW 5シリーズ E60を移植 テール ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ファミリーカー
ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
通勤車。 3台目はジータ、ミニよりも荷物が乗って燃費も一番良いハイブリッド車。 でも ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation