• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mecaの愛車 [ホンダ PCX150]

整備手帳

作業日:2014年9月5日

Gathers M G3用コントローラーブラケット取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ブラケットも無線用スイッチを取付けられるように
改造し作り変えコントローラーブラケットを
取付
2
これでハンドルから手を離さないで操作できる様になり
ハンドル左側は理想に近ずきました。
あとは純正のグリップヒーターからエンデュランスの
電圧が表示する、HGグリップヒーターに変更したい。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

前後タイヤ、Fブレーキフルード交換

難易度: ★★

オイル交換 11回目 21800km

難易度:

バッテリー交換 走行距離87,628円

難易度:

第16回目オイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

ブレーキまわり一新

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年9月5日 9:15
手元でズームコントロールできるのは便利そうですですね~^^

グリヒですが、エンデュランスのコントローラ部だけをバラ売りにしたような商品がDILTSからでるみたいです。

http://minkara.carview.co.jp/userid/1932120/blog/33606633/

が、いまだに販売ページができないですね^^;;
コメントへの返答
2014年9月5日 19:37
ありがとうございます。
DILTSのは知っていますがまだ販売されてないようですし、スペアにもなるので
購入予定です。
2014年10月5日 8:33
はじめまして、検索でたどり着きました。
DILTSから販売されてみたいです。
http://www.dilts-japan.com/onlineshop/index.php?main_page=product_info&products_id=43
コメントへの返答
2014年10月6日 7:08
ありがとうございます
150は交換済みなので
125用に購入予定です。

プロフィール

PCX150とYZF-R25の2台体制になりましたのでツーリングの幅が広がりましたので 暇さえあれば走っています。1日で800kmの長距離も大丈夫ですのでツー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
納車されました。 ・日本無線ETC2 JRM-21  ・Gathers G3 Garm ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
今後は、リヤディスクブレーキ化やオリジナル部品製作していきますので、ご要望があれば製作し ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
バイクでの初ABS付車になりこれから、キャンプ、ツーリングに使って行きます。 本日無事 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
PCXに乗っています。 <主な仕様> ・ HONDA純正ホットグリップ ・HOND ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation