• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タルタルタルの愛車 [ダイハツ ムーヴカスタム]

整備手帳

作業日:2021年6月11日

フロントタワーバー装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
老体ムーヴの補強

ヤフオクで中古を購入しました。
送料込で約6000円
もう少し出せば新品が買えますが、通勤車ですから少しでも安く済ませました。
バーはアルミ、取付けベースはスチール、スチール部分に結構サビがあります。
塗装の浮きも・・・
さあ、取付け準備!
2
バーに問題はありませんでしたが、自宅に眠っていたホルツのクリアを吹いておきました。
ベース部分はディスクグラインダーで大まかに削って塗装を剥がし、ワイヤーカップで磨いてサビを除去。
本当ならサビ転換材?サビチェンジャーを塗るべきだと思いますが、サビても表面だけで大丈夫だろうと考え今回はパス!
3
ダイソーのラッカーでマットブラックに塗装。
一応一晩乾燥させました。
十分でしょう。
4
取付け開始!
1 ワイパー 外し
2 トップカウル外し
ここら辺はサクサクと終了して仮合わせに。
5
この状態でならバーの赤色が映えるんですが、カウルに隠れるんで残念。
ベースだけを固定し、一旦バーを外してカウルの取付け。

ショックのトップのスチールプレートの向きが違うのはなぜ?
特に影響はないので見なかったことに!
6
覗き込んでやっとわかるチラリズム。
自己満の世界です。

効果の程は・・・
細かいピッチを感じるようになった?
フロントサスがいままでより柔らかく感じる?
我が家の老体ムーヴはショックがタントカスタム(LA600S)に換装してあり交換後期間が経っているので少し柔らかくなって(劣化?)いますが、それでも純正よりは硬いはずですが、バーで踏ん張るのでしょうか、サスが働き出した?

スポーツ走行をするわけではありませんが、13年超の老体ムーヴの骨格補強と言うことで良しとします。

次に狙っているのはフロントスタビ!
我が家の老体ムーヴはカスタムX、NA、4ATでスタビはついていません。
ショックはタントカスタム用に換算してあるので、ブラケットはあります。大変な作業になるみたいですが、スキルアップと言うことで。
他にはリアアクスルブッシュを変えたいと考えていますが、アクスルをおろさないで何とか交換したい。
できるかな〜〜?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンコンプレッサー交換 R6.5.2

難易度:

ミラー型ドライブレコーダー取付

難易度:

ヘッドライト研磨

難易度:

CVTフルード交換【164610km】

難易度: ★★

【inspection】車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ゲスい苺
大丈夫、奈良→山口→奈良、約1200キロ日帰りこなしてます。」
何シテル?   11/30 01:58
タルタルタルです。よろしくお願いします。 基本的に純正部品流用、グレードアップ、現状維持を目指しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライトLED化②(フロントバンパー外し後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 23:16:42
ヘッドライトLED化①(フロントバンパー外し前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 23:14:32
ヘッドライト外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 22:57:22

愛車一覧

トヨタ エスティマ アエタル (トヨタ エスティマ)
先日までH13、ACR30アエラスに乗っていましたが、もらい事故で廃車、解体を決め、また ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
ムーブカスタムX,出勤車、4ATの為坂道登りません。
ダイハツ テリオスキッド タルタルタル (ダイハツ テリオスキッド)
長男が免許取得し初めて乗る車を探し出しました。 長男はジムニー、ハスラー等等を希望しまし ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
アエラスノーマル、DIY で少し改良です。よろしくお願いします。 改良?18年目の車検を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation