• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あい ♪のブログ一覧

2014年06月03日 イイね!

タイヤ購入

165/50R15を4本。

↑このパターンが.....その気?にさせてくれる(笑)
Posted at 2014/06/03 23:59:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月31日 イイね!

年に一度の。。。

自動車税の納税です。

今年は、5月末(31日)が、土日なので、納期限は6/2ですが、
本日、収めてきました。

①軽自動車 7200円×2
②普通車(3500cc) 58000円
合計:72,400 

高っ!軽自動車税10台分(笑)



※コペンは、 H24年式なので、問題ないのですが、
残りの2台が、13年越え車両(H10年式&H13年式)なので、
来年から増税されるらしい。。。

Posted at 2014/05/31 23:59:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月18日 イイね!

☆親睦を高めよう!春の鹿族BBQオフ会☆ に参加しました。

本日(5/18)は、先日、入族させてもらった
鹿族BBQオフに参加してきました。

7:20 まずは、津で、DENちゃんパパさんと、いつものコンビニで待ち合わせ。


関ドライブイン横のコンビニで、三重メンバー(チャピ蔵さん、matubunさん)と合流。

8:00 3人の先輩方から、先頭を走れ!との指示の元、若輩の私が先頭で出発。

8:40 集合場所の針テラスに、集合時間(9:00)までに、無事到着しました。

Copen8台と、荷物を運んで頂くダイハツ車(MOVE、TANTO)で、カルガモ。。。

目的地の平成榛原子供のもり公園

3テーブルに別れ、炭を起こし、BBQを始めました。

★第1班

↑「係長」さん、初代さん、papa-tanshinさん、DENちゃんパパさんと私。


★第2班

↑チャピ蔵さん、チャピ蔵嫁さん、風3さん、鬼嫁さん、「AI」さん


★第3班

↑no-naさん、くまちゃん、にゃんこめしサン、matubunさん


お腹もいっぱいになった所で、じゃんけん大会

↑参加費(100円/人)の争奪戦 ⇒⇒⇒ 勝ち残った人が全てを。
→私は2回戦とも敗退(泣)

その後、
「係長」さんが用意して頂いたプレゼント?3個をかけて、じゃんけん大会第2弾
→私は、またまた、負けて悔しい思いを。。。

そして、勝ち残ったのは、にゃんこめしサン、DENパパさん、初代さんの三人。

だが、しかし

そこには、「オチ」が?!。


↑なんと、景品は、かぶりもの3種(笑)

そして、この状態で、自己紹介タイムに突入。。。。。

と、こんな感じで、楽しい1日を過ごしました。



※最後に、
 企画して頂いた「係長」さん、準備して頂いた方々、ありがとうございました。
 次回も、参加させて頂きますので、よろしくお願いします。





Posted at 2014/05/19 00:33:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月15日 イイね!

9000km

9000km


朝から通勤車が、パンクしてたので、
急遽Copen出動!そしたら途中で、
キリ番発生❗️
遅れて気味で時間ないのに、コンビニ立ち寄り、撮影しました。
↑ついでに、煙草も購入(笑)
Posted at 2014/05/15 12:15:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月11日 イイね!

ダイハツ竜王フェスタ4025

いつもの、MCA(MieCopenAssociation)メンバーと、
ダイハツ竜王フェスタ4025 へ行ってきました。

6:00、いつものコンビニで、
70さん、MI-TAさん、レッドベアーさん、DENちゃんパパさんが集合。(5台)
揃った所で、待ち合わせのコンビニ(711)へ向かいました。

ここで、蝶さん、ゴメルさん、ぢゃっくさんと合流。(全8台)
↑6:15、芸濃IC付近のコンビニを出発しました。

今回は、私が先頭で、土山ICのコンビニまで。

こちらで、RACさん、matubunさん、こーなごサン、チャピ蔵さん、クロチビさん、
いとしんサンと合流。(全14台)
↑7:30出発し、カルガモ走行だったのですが、なぜか途中で分裂。。。
そして別々のルートになりましたが、

ダイハツ竜王工場へ無事、到着。

今回は、初の第一工場での展示という事で、
台数制限がなかったようで、もの凄い数のコペンが集合。




新型KOPENも、展示されていました。


そして、第二工場へ

テストコースのバスの予約をして、カレーライスを食べました。

その後、第一工場に戻り、工場見学をしてメダルを頂きました。

↑右側のカクシカのメダルがスタンプラリーで、
 左側のCOPENは、イベント参加の景品でゲットです。


午後から、コペンオーナーのみ参加のじゃんけん大会に参加しました。
欲しい商品は負けまくりましたが、なんとか下記の商品ゲットできました。

初めての経験だったので、超ぉ~嬉しかった!!!



※予約したテストコースのバスに、時間の都合で乗ることが出来なかったのが、
心残りではありますが、楽しい一日でした。。。
Posted at 2014/05/17 13:24:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「遠征、お疲れ様でした。
www.aws-s.com」
何シテル?   06/03 00:14
初めまして「あい♪」です。 生産終了って事で、「Copen」を購入を決意。 オープンカーなので、常にオープンで走行中。 天気の良い日に、クローズの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

WRX STI フォグ取付 車内側の取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 23:26:37
シーケンシャルフロントウィンカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/28 20:05:18
マフラーの自主改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/09 10:41:08

愛車一覧

ダイハツ コペン 1号車…L880K…Copen (ダイハツ コペン)
2012年9月1日に納車しました。 アルティメットエディションSです。 2012年3月2 ...
スバル WRX STI VAB-F (スバル WRX STI)
「EJ20ファイナルエディション」買えなかったので、WRX諦めたつもりが…カタログモデル ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation