• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデアンのブログ一覧

2014年08月24日 イイね!

車弄り~音楽話まで

盆休み中ずっと天気がはっきりしなく、休みが終わった途端、晴れが続き、さあ週末と思ったらまた雨降ったりと天気が・・どういうこっちゃ??

洗車も出来ない・・・


というわけで、盆休み中の暇な時間にパソコンの前で眺めてると、ついマウスをポチポチ、ポチポチやってしまい、そんな物が休み明けに届いた。(車パーツは1点だけですが・・)

で、この週末も洗車出来ないんで、そんなパーツを貼っつけてみた。

ここを


こんな風に


因みに先月もこんな物貼っつけてますが



一度に全部買えばいいのに、どうも躊躇してしまって、月に1個買ってます。
来月、もう一箇所買って終了です。(笑)

ホントは、外観を、あ~したい、こ~したいと願望はあるけど、先立つ物がありませんので、こんなのチマチマ買って我慢してます・・・(泣)


さてもうひとつ、車内音楽も最近仕入てなかったんで、ひさびさにタツヤさんに借りました。(笑)
(イチブノカタ スイマセン m(__)m)

今月初めに発売、ご本人はまだ復活されてないですが、CDは結構売れてるようで・・
コレです。



もうひとつ、オリジナルのベストも出てますが、昨日も今日もレンタル中で無し!
暫く通ってゲットしなければ・・・(だったら買えって??)

それと、先週発売のこちらも気になってます。



最近、盆踊りの定番曲らしい「ダンシングヒーロー」

当時は、歌姫大好きだったんで(笑)、全く興味なかったけど、3人の子持ちで復活した熟女の荻野目ちゃんいいなあ~!(爆)

これもレンタル開始待ちです・・・(だったら買えって???)

Posted at 2014/08/24 15:37:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車系 | 日記
2014年08月10日 イイね!

これで悩み解消

世間が連休(私は違う)となった初日の昨日、渋滞に巻き込まれながら、

約1か月ほど前、〇〇キャンペーン開始と同時に注文したブツの取り付けに。




約2年振りのご訪問です。


到着後、すぐに作業していただき、



あっという間に、パッドが黄色くなりました。

これで、やっとダストが減らせる・・(ヨカッタ!

しかし、注文した時に言われてましたが、今回、パッドはキャンペーン対象外です。(残念!

でも、

キャンペーンバンザーイ!(笑)

以上です。
Posted at 2014/08/10 12:38:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車系 | 日記
2014年07月12日 イイね!

自己満パーツ装着!

発注して待つこと約1ヶ月。

やっとパーツが入ったってことで、本日受け取り。

取り付け依頼をすると、パーツ代以上の工賃だとか・・。

そんなことなら、「これぐらい自分でやらないと!」と意気込んで作業開始。




まずは、インパネ周りをこんな状態に。
ここまでは、わりと簡単。

で、次が難関。パネルからスイッチ類を外すのがなかなか外れず・・。

ドライバー突っ込んで、ツメを押しながら勇気を出してバキバキやったらなんとか外れた。
(冬場にやったら、きっとツメ折ったりしそうなんで、プラスチック物は夏場の仕事です(笑))

で、後はまたパネルにスイッチ類をパコパコはめて、インパネ周りを元に戻せば終了。
ここまで、約1時間(ちょっとかかり過ぎ??)


そして、こうなりました。


施工前




施工後




F3×系でお馴染みのF32用ACパネルに交換。

わかる人にはわかる、わからない人には、言えばきっと「ふ~ん」と言われる、
自己満足モディでした。
Posted at 2014/07/12 15:13:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車系 | 日記
2014年06月21日 イイね!

ドラレコ取付完了

ドラレコ取付完了



この間のドラレコ、取付完了です。








まずは問題のピラーを外すところから。



もう外れてますが、情報どおり上の方を一端横に引っ張って爪を外し、後は上に引っこ抜くように引っ張れば外れました。
(工具がいらないのは接着剤がいらない嵌めこむだけのプラモみたいです。が、今度戻す時、
うまくはまらず、前車の時と同様、手こずりましたが・・)


で、ドラレコの電源ケーブルのシガープラグは5Vに変圧かけてるので、ぶった切るわけにもいかず、先週引っ張ってきた電源ケーブルから分岐させて電源ソケットを助手席一番奥に設置して
そこに接続。


そこに、頭突っ込まなきゃ見えないからいいかあ(^^;

後は、コードを指で押し込みながら這わせて、本体をミラーの横辺りに張り付けて終了です。




ほんとはミラーの後ろぐらいにに付けたかったけど、車検証シールがあったり、ETCやら雨滴センサー?やらいろいろあるんで、ちょっと離してみました。

が、運転席から見ると、本体ハッキリ見えるし(笑)、この機種は録画中はずっとモニター表示しっぱなしみたいなので、夜はちょっと気になったりして・・

気になるようだったらまた場所かえてみます。

さて、本日もこれぐらいにしといてやりました!(爆)
Posted at 2014/06/21 14:34:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車系 | 日記
2014年06月16日 イイね!

今度はこのドラレコ付けてみます

今度はこのドラレコ付けてみます昨日の電源工事は、コレを付ける為でもありました。

前車は、大陸製を付けてましたが、いつの日からか、

「パワーオフ」とか喋って勝手に電源落ちて、走行中なのに休憩に入るドラレコ。
(単に電源の接触不良だったと思われますが・・)





で、今回は新調してユピテルの「DRY-mini1」ってヤツにしてみました。

ここんとこ、価格。com覗いてた所、先週ぐらいに価格が下がって来たんでいつものamazonで、
ポチっと・・。

そして、今日届いたんで中身チェック。

本体はこんなに小さいです。


さあ、週末にまたゴソゴソと取り付けてみようと思ってますが、ピラーをどうやって外すのかが、
まだわかってません。(汗
Posted at 2014/06/16 21:15:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車系 | 日記

プロフィール

「@たまさ。 さん お疲れ様でした。自分は、限定トミカ買おうと行ったら待ち行列凄すぎ断念。他に何かないかと物色しても何もなく。結局、お昼のカレーライスにお金落としただけです(笑)」
何シテル?   11/23 08:29
92完結です。 2014年5月末、F30・320dに入れ替え。歴代マイカー初のディーゼルかつ初のターボ車です。 2018年9月に売却し、一度は乗ってみた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
キャンバスと入れ替え。 キャンバス同様、7年縛りで乗ります。
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
前車とは、全く異なる部類の車に変更。
アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
3台乗り継いだBMW3シリから、一度はオープンカーってヤツに乗ってみたいと思い、やらかし ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
年末に家のもう1台が車検切れとなった為、急遽今年1月に導入。 週約4日稼働中。週末は市 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation