• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデアンのブログ一覧

2017年02月25日 イイね!

NAT2017

今年も行ってしまいました。







以上は、派手なビス止めバーフェンでお馴染みのリバティウォークさん。
サバンナGT、カッコイイ!!



横で若いカップルが、

「ケンメリ、ケンメリ・・」

って、彼女に教えてたけど、

「これは、ローレル・・・・だぞ!」

って、教えてあげたかったけど、よう言わんかった(笑)




これがよくわからい。コブラもどき??



いつものスーパーカー軍団


あっ、BMもありました。



ウグイス色のM4.。この色いいなあ~。

以上です。


と、見せかけて










いつもの1枚。




追伸

名古屋の「オートトレンド」「オートレジェンド」と言えば、いつも周辺が無法地帯になります。
今年は、昨日・今日と検問が強化されてます。



Youtube見てたら、何処かのユウチュウバーの方が撮ってた検問の様子に映り込んでました。
(捕まってるわけでは、ありません・・)


Posted at 2017/02/25 16:35:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車系 | 日記
2017年01月20日 イイね!

感染です(インフルじゃないけど)

感染です(インフルじゃないけど)大してオーディオに興味があるわけでもない私が、年末納車のみん友さんが、スピーカー替えたい替えたいとつぶやいてるのをいろんな所で見かけてたら、いつの間にやら感染したようで・・(泣)


メジャーな物は、私からすれば、ショップは遠いし値段は高いしで縁はありません。



しかし、いろいろ見てたら、もっとリーズナブルな物を地元で見つけてしまったので、ついついお願い
しちゃいました。(J○L製じゃないけど)

お店はドイツ車メインの車屋さんですが、元々オーディオ&セキュリティのお店から派生した所。(笑)
(一部の地元のみん友さんだとわかっちゃいますねえ~)


なので、オーディオ系の作業はバッチシだと思われます!



因みに、来週作業して貰いますが、今までF系でスピーカー替えた物の試聴とか一度もしたことありませんのでどんな音に変わるのかもわかりませ~ん!(爆)
Posted at 2017/01/20 20:14:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車系 | 日記
2017年01月09日 イイね!

流行に乗り遅れるな!

流行に乗り遅れるな!ちゅうことで、私もやりました。

私のは、地図更新無料券付の車両ではないので、Dへ持ち込むか、あるいは自分でゴニョゴニョするかになるんですが、当然、自分でゴニョゴニョを選択です。

昨日の朝、この話をコソコソすると、もう今日には手元に地図データUSBとアクティベーションコードが!
(USBにダウンロードするのが結構大変なようなので、私はヘルプしました(笑))



そして、今日は普通の仕事日でしたので、定時一発、車に乗り込むとUSB挿して、アクティベーションコード入力して更新開始。

普段は、片道20分ぐらいの通勤コースですが、とりあえず更新終わるまでとちょっと遠回りしながら、帰宅。で、40分ぐらいで更新終了のメッセージ。

無事、県内の新東名がやっと開通。


さ~て、次回の地図更新は、

①四日市 - 亀山間、新名神が2018年開通予定?

②名古屋 - 浜松間、ノー信号で行けてしまうバイパスも2018年までには開通?

と、東海地方にこんな主要道路が増える予定なので、2019年版で更新すればいいのかなあ・・・
Posted at 2017/01/09 20:15:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車系 | 日記
2016年12月18日 イイね!

”M”で始まる車

”M”で始まる車今日は、何年ぶりかにお会いするみん友さんのご好意により、今や希少価値化しそうな、小さいのにエンジンデカイ車を触らさせていただくことが出来ました。









最初、運転席に座るとBM共通のデザインで違和感は無いですが、自分のと大きな違いは、Mパフォのステアリングが付いてて、レッドのセンターマークがかなりレーシーです。

そして、スタートボタンを押すと、とてもノーマルとは思えない1シリらしくない爆音にビックリ!
(暫くしてアイドリングが安定すると静かなんですが、これは、演出らしいです・・)

今日は、沢山運転させて貰いましたが、諸事情により超安全運転で走ってたんで、踏み込んではないですが、踏み込んだらとんでもなさそうなのはわかりました。(笑)
自分のディーゼルと比べちゃいけないけど、ドンドンメーター上がりそうです。

ヤッパリ6発最高!・・です。

今日は短い時間でしたが、いろいろと気使っていただきましてありがとうございました。

うちの親族、皆車バカなんで、また機会がありましたら、新しい方もまたお寄りください。(笑)

Posted at 2016/12/18 16:56:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車系 | 日記
2016年12月11日 イイね!

「岡崎モータースポーツフェスティバル」

「岡崎モータースポーツフェスティバル」今日は、岡崎市制100周年行事

「岡崎モータースポーツフェスティバル」ってのがありました。

岡崎といえば、あのレース界で有名な「中島一家」

今日も、レースカーでデモランをするということを聞いてたんで、チョコっと見学。
(先日の「SUZUKA SOUND OF ENGINE」の時も、中島家の走行はみれなかったのもあったので)

で、会場内には、中島レーシング系?のレースカー



と、岡崎には「ACマインズ」さんって英国車系のお店もあるので、



ロータスも沢山。

と、以下は初めてお目にかかる車。(ナンバーも付いてます)



現地でわからず、家帰って、ACマインズさんのHP見たらありました。
「BAC-MONO」(ビーエーシーモノ)って車らしいです。

他にも、トヨタ、ホンダ、三菱とブースもありましたが、画像はありません・・

さて、ざっと会場を見てしまって、デモランまでは後2時間弱。

実は、今朝から口内炎?なのか舌の付け根が痛くて、それを気になりだしたらテンションも下がり気味で、やっぱり帰ろと思って、デモラン観ずに退散・・(汗

記念のオカザえもんと中島レーシングのコラボボールペン貰って。



Posted at 2016/12/11 17:18:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車系 | 日記

プロフィール

「2代目3代目と乗り継いだので、復活した新プレが気になる(買いませんが)。TVCMを見たけど、三代目の時と同じ曲は「地下室のメロディ」。初代のテールランプがチラッと映ったり、三代目のリトラがパカっと開いたり、その後ろの店名がベルノだったり、なかなか洒落たCM。」
何シテル?   09/07 21:02
92完結です。 2014年5月末、F30・320dに入れ替え。歴代マイカー初のディーゼルかつ初のターボ車です。 2018年9月に売却し、一度は乗ってみた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
キャンバスと入れ替え。 キャンバス同様、7年縛りで乗ります。
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
前車とは、全く異なる部類の車に変更。
アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
3台乗り継いだBMW3シリから、一度はオープンカーってヤツに乗ってみたいと思い、やらかし ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
年末に家のもう1台が車検切れとなった為、急遽今年1月に導入。 週約4日稼働中。週末は市 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation