• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデアンのブログ一覧

2016年04月02日 イイね!

完成のはずが・・

先週末、届いたコレです。



Mの刻印入り。

右用が出てるのに、今更ながら左用。

いいんです。なんせ送料込み3千円弱だし。
(大陸からですが、アマゾンで注文して1週間で着。早かった・・)

本日取り付けようと、まずは型どりもせず、金属部を残せばいいやと普通のノコギリでカット。
後は、切り口をペーパーで磨いてサクっと完成。



後は、両面テープで貼り付けて終わりと思ったところで、問題発生。

これ、土台になるフットレストより1、2センチ大きくてペタっと上手く乗りません。(汗
金属部をカットするのは面倒だし、形が崩れそうなんで、とりあえずゲタ噛まして少し高さ稼げば付きそうなんで、続きはまたあした~・・
Posted at 2016/04/02 18:40:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車系 | 日記
2016年03月19日 イイね!

エナペタル

以前から気になってた、「エナペタル」もとい、

「え~なあ、ペダル」と思っていた物を、納車まもなく2年にしてやっと導入。












やはり、アクセル・ブレーキと来ると、フットレストも欲しくなりますね・・

でも、全部揃えたら4万近くって高すぎです(^^;

まして、4万もする物、いつもいつも踏んづける勇気がありません(笑)

そこで、いつものアマゾン屋さんで、「BMW ペダル」で検索。

すると直ぐに、

「あるよ」(田中要次風)といわんばかりに

出てくる出てくる。

本家は右ハン用も出てきたみたいですが、まあ左用を加工して付ければいいやと3千円のをポチっと。

因みに私の、全部 「Performance-R」モデルなので、5千円ちょいで揃ってますが・・何か??


以上、エナペタルとは全く関係なく、

本物志向の皆さまには、「アホやん!」と言われそうなブログを終わります。



追伸:先週末、E24M6乗りの方から連絡あり、明日の午後からまた豊川の「ふるさと公園」にて、
    ジャーマンカーズのキャラバンだそうです。ドイツ車乗りの方どうぞ。


Posted at 2016/03/19 16:16:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車系 | 日記
2016年02月27日 イイね!

NAT2016

今年も行ってしまいました。

「オートトレンド2016」

最近のカスタム事情は、まあこんな感じで。













今回から、新たに「旧車天国」なるブースがありまして、私はこちらのが興味がありまして・・



シボレーベルエア。
映画「アメリカングラフィティ」で、ゼロヨンやってましたね!



ケンメリとローレル。カモメウイングがカッコイイ!



サニーGX5?
赤いストライプが入るGX-5はクーペだけだったような記憶でしたが、やはりGX-5風となってました。(笑)



RE雨宮シャンテ復活!
「金が無くてもマイティボ~~イ♪」ってCMでお馴染み、マイティボーイがE30に変身。
後は、VWベースの何とかとアズ何とか(ハンドルが左右両方にありましたが)




ここに食い付きました。18R-G搭載。マークⅡGSS
横のストライプがGSSの証。
レストア済みで、ピカピカです。



ボディカラーで何の車かわかる人にはわかると思いますが、2TG搭載です。
GTとGTVには、サイドにこのストライプが入りますが、GTVのストライプには馬のマークが付いてるんだよと、小学生の頃教えて貰ったのを思い出しました。

さて、ここからは旧車を21世紀に蘇らせることで地元では有名な岡崎の「ロッキーオート」さん。



赤は、トヨタブースにあった本物。

白いのは、ニュースとかでも話題になったスーパーレプリカ「R3000GT」
(アクアベースのハイブリッドも確かあったかな)

見分けがつきません。

愛知では、「ロードスターガレージ」さんってとこでも、ユーノスベース、S30Zベースの2000GTレプリカが確かありましたね。

で、もう一台、ここにあった気になる車。



フロント・リアは、プリンススカイランS54B。
けど、サイドから見ると、ドアが2枚しか無い。
S54Bは、4枚ドアしか無いはずなのに何で?
ハコスカ2HTベースなのかなあ・・?とか謎の車でした。

以上、滞在1時間半でざっとこんな感じで観てきました。









では、私の得意な(爆)1点集中型、1枚しか撮ってないヤツを・・



以上、終わりです。
Posted at 2016/02/27 16:51:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車系 | 日記
2016年01月31日 イイね!

妖艶な光の競演

妖艶な光の競演はい、大げさです。

RAIKOさんの新作フットランプ、LCIエアコンパネルを新たに導入。

実際見ると、こんな風には見えないけど、撮ったら何やら怪しい光に。(笑)



弄るの辞めようと思ってるのに、次から次へと魅力的な物が出て来るから、つい手を出してしまって・・・。

懲りないオジサンだなあ~。

Posted at 2016/01/31 19:11:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車系 | 日記
2015年12月08日 イイね!

車内の「音楽の素」変遷

車内の「音楽の素」変遷現在、私が使ってるのは、このUSBメモリ。









免許取得してサンジュウウン年。


免許取立ての頃は、カセット全盛。(8トラはもう無かったかな)
当時は、アタッシュケースみたいなのに、カセット一杯詰め込んでリアシートに乗せてたような・・。

それから数年後、CD登場。
でも、CDは家で聴いて、車内は相変わらずCDから録音したカセット。

次はMDの登場。
当時、車載MDデッキが出る前、MDウォークマンを購入して車内に導入。
(脱カセット、車内の大荷物が減りましたね。(笑))
で、このMD、46に乗ってる時まで使ってました。

前車、92になった時はIpodをLINE入力方式で使用。
(更に車内スッキリ!)

そして今、Ipodもお蔵入りさせてしまい、今はこのUSBメモリのみ。
現在、16Gの6Gほど使用して、約900曲+CDジャケット画像入ってます。)
(昔から見れば、凄い事になってますね。)

で、前置きはこのへんで、実はこの超小さくなった私の音楽媒体、先週の土曜無くしました・・(泣)

新曲追加しようと、朝、車から外しPCより注入。
昼に、出かけようとテーブルに置いておいた携帯とUSBメモリを一緒に持ったはず?
が、車に乗る時、携帯は持ってたのにUSBメモリが無い。
どのポケット探ってもないし、部屋から車庫まで辿ってみても見つからない。
(ジジイに、小さい物持たすとこうなります・・)

その後、用事済ませて帰ってからも、記憶を辿って探すがやはり見つからない・・
(PCから入れ直せばいいんだけど、全部入れ直すの面倒だし、音楽以外に重要機密データが入ってたんで、つい真剣に(爆))

でも、どう探しても見つからないので結局、諦めて同じ物を購入。
(同じ物、前に買った時は千円前後だったと思ったけど、今は500円近くまで値下がりしてるんですね(嬉))

今度は無くさないようにしよ。(^^;



因みに入れようとしてた新曲は、




こうみえて、洋楽も聴きます。(笑)

久々の「COLDPLAY」、いいですよ~♪

歌詞は訳せませんが、ソラ耳炸裂!
「手に町子~♪(意味わからん)」(爆)



と、久々の乙ちゃん登場!



相変わらず、ドス利かせて来るとこが笑える。
Posted at 2015/12/08 21:06:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車系 | 日記

プロフィール

「2代目3代目と乗り継いだので、復活した新プレが気になる(買いませんが)。TVCMを見たけど、三代目の時と同じ曲は「地下室のメロディ」。初代のテールランプがチラッと映ったり、三代目のリトラがパカっと開いたり、その後ろの店名がベルノだったり、なかなか洒落たCM。」
何シテル?   09/07 21:02
92完結です。 2014年5月末、F30・320dに入れ替え。歴代マイカー初のディーゼルかつ初のターボ車です。 2018年9月に売却し、一度は乗ってみた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
キャンバスと入れ替え。 キャンバス同様、7年縛りで乗ります。
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
前車とは、全く異なる部類の車に変更。
アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
3台乗り継いだBMW3シリから、一度はオープンカーってヤツに乗ってみたいと思い、やらかし ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
年末に家のもう1台が車検切れとなった為、急遽今年1月に導入。 週約4日稼働中。週末は市 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation