• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデアンのブログ一覧

2006年08月26日 イイね!

今夜は「手筒まつり」!

今夜は「手筒まつり」!そろそろ夏も終わりに近づいてますね。今夜は市内の花火大会のしめくくりといいますか、各町内が陸上競技場に集結して「手筒まつり」というのを今やってます。



















手筒花火8連発!!今日の花火会場は舞台形式になってます。因みにこの舞台に一番近い桟敷席は1諭吉さんです。この今撮影しているスタンド席も1英世さんです。有料花火見物かあ・・・


あっ、言い忘れました!この画像は友人が会場から送ってきてます(ブログ掲載許可済)

て、ことで私は何処から見てるかっていうと手筒の合間、合間に上がるスターマインを家のベランダから眺めてます。

「ショボ!」






Posted at 2006/08/26 19:50:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2006年08月05日 イイね!

今夜は仕掛け花火!

今夜は仕掛け花火!はい、今日も行きました。最初は徳川家康様生誕の地の花火大会へ行こうと思いましたが、あそこの人出は半端でないので結局近場です。ここは私が住んでるとこから隣の隣の隣の町で「東海道五十三次」の30ウン番目の宿場町のお祭りです。ここは町内のお祭りですが花火は昔から派手です。ただ、もう何十年と見てますが出すパターンは変わってません。ここは仕掛けが多いので、まじかで見れます。






これは、船から魚を釣り上げるの図です(海というより山の中の町なのに意味がよくわかりません)



これはドラえもんです。毎年アニメキャラクタが変わります。(因みに私は、「オバQ」「パーマン」の頃も見てます(^^;)



そして「どこでもドア」が開いて



わかりづらいけど「HG」です。真正面から見るとちゃんと腰振ってました!



そしてちっちゃいナイアガラ



最後はスターマイン



ほぼ、真上で開いておまけに低いんで、口開けてカメラ向けてるといろんな物が降ってきます!

ここに来ると、いろいろ幼少の頃を思い出したりして懐かしくなります。来週はここから松並木を抜けた次の宿場町のお祭りです(ここには当時のほぼそのままで今でも営業している「大橋屋」という有名な旅館があります。(女郎部屋もあるそうですが、女郎はいません!)

では、また!




Posted at 2006/08/05 23:52:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2006年07月30日 イイね!

今夜は三尺玉!

今夜は三尺玉!今夜は競艇場がある市の花火大会に出動!こちらの名物花火は「三尺玉」です。三尺玉は普通の花火に比べるとかなりデカくて、上げてるとこも少ないと思います。今年も3発あがりました。(ちなみに四尺玉ってのはギネスに登録されているようです)






これは普通のスターマインですが・・



これが3尺玉です(撮影ベタですが・・)
玉の大きさは直径約90センチ、これが空中で開くと直径約650mの大きさになるそうです。写真じゃわかりませんが、凄い迫力です!

では、また来週!
Posted at 2006/07/30 23:31:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2006年07月23日 イイね!

手筒花火発祥の地より

手筒花火発祥の地より金曜日からこちら地方の花火大会がはじまりました。これから9月の初めまで毎週どこかの市町村で花火が上がります。
三河は手筒花火の発祥の地と言われていて、ほとんどのとこで手筒と打ち上げ両方あります。「豊橋祗園まつり」は金曜が手筒メイン、土曜は打ち上げメインなんで、打ち上げしか見てませんが・・。打ち上げも風向きによっては破片が降ってくるような近くで見るのが迫力があって好きなんで、今日は久々に近くで見てきました。やっぱり大スターマインを近くで見るのはいいですねえ~!
Posted at 2006/07/23 01:35:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2006年03月14日 イイね!

週末名古屋で食い倒れの皆様へ

週末は名古屋で「あんな事」「こんな事」が企画されておりますが、土曜日早く名古屋に到着して夜まで時間があるという車大好きな食い倒れの皆様、こんなのもたまたまやってます。

名古屋オートトレンド2006」(東京オートサロン、大阪オートメッセの名古屋版?)

金曜日は「安めぐみ」が来場するみたいですが、土日のゲストは名前聞いてもよくわかりません
・・Orz
後、駐車場でテレビ取材もあるようです。(自慢のマシンをテレビデビューさせるチャンスです・・ローカル番組ですが)
是非、オネーチャン車を見に!


追伸:私も日曜は「こんな事」の方に参加させていただく予定ですのでお初にお目にかかる方が多々見えると思いますが、どうかひとつお手柔らかにお願い致します。 m(_ _)m
   (あっ、まだ参加表明してなかった!)
Posted at 2006/03/14 12:24:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「1年振りの何してる。もうじき「ジーロ・ディ・三河〜遠州2025」今年は、スタート・ゴールがお稲荷さん。
また剣さん来るかなあ〜。」
何シテル?   02/11 13:36
92完結です。 2014年5月末、F30・320dに入れ替え。歴代マイカー初のディーゼルかつ初のターボ車です。 2018年9月に売却し、一度は乗ってみた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
キャンバスと入れ替え。 キャンバス同様、7年縛りで乗ります。
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
前車とは、全く異なる部類の車に変更。
アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
3台乗り継いだBMW3シリから、一度はオープンカーってヤツに乗ってみたいと思い、やらかし ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
年末に家のもう1台が車検切れとなった為、急遽今年1月に導入。 週約4日稼働中。週末は市 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation