• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデアンのブログ一覧

2012年12月04日 イイね!

県人会、大阪に現る!

この間の土日、たまさ。さんから召集令状が出まして、1泊で大阪へ。
今年の遠征は大阪で始まり大阪で終わりです。

当初は、新幹線で行こうと思ったんですが、家からのもろもろ交通費含めて計算してもETC割引により車とさほど変わらないで、今回はセレブなたまさ。様がふんぞりかえって後席に乗るISHINAゴルフ号の後ろを護衛車両としてついて行きました。(笑)

最初の集合場所はこちらです。



あれ?一週間くらい前、「そんな遠いトコよう行きません」ってSFさんのブログにコメ入れたはずの所へなぜか自車で来てしまった・・。ここではSFさんの作業が終わるまで、しばしウダウダと。

作業が終わると次は、

「これから大阪へワープするでえ~、ついてこれへんヤツはおいてくでえ~!わ~れ~!」
※移動するというよりワープという言葉が合ってました。(爆)

ここから大阪までの道中は書けません。途中、びっくりアトラクションもあり、またUSJに来た気分。
ドラレコで撮ったであろう衝撃映像は非公開です。(再生もしてないから自分も見てませんが)

で、あっちゅう間にAREA51(撮影禁止区域)に到着。
ここで、師匠と合流して私の車は一時保管となりSF号に同乗。

そろそろお昼ということで、連れて行って貰ったのが十三のねぎ焼き屋さん



この辺り、お昼でもネオンチカチカ、ミナミの萬田はんがいるんじゃないかと周りをキョロキョロ。(爆)

で、これが「ねぎ焼き」(私、見るのも食べるのも初めてです)



見た目お好みみたいですが、食べるとちょっと違いますね。
癖になりそうなお味で、また食べてみたいです。

お腹がいっぱいになった後は、ベタに大阪観光です。

まずは、水上バス。



上下の写真見るとわかるように、この船、船高調が付いてて屋根が上下します。

水上バスに乗っていろいろな景色を眺めながら





昼寝。(10分ぐらい寝ましたけど・・)


船を降りた後は大阪城へ



天守閣から見る通天閣。




と、大阪を満喫してる間にそろそろ晩御飯のお時間。

次に案内してもらったのが、



こんな名札付きのお肉がお皿に乗って出てくる高級焼肉店。
こんな店入った事ないし、だいたい焼肉屋で焼肉食べるの何年ぶりだろ?
ほんと、普段外食しないんです・・。

ヤングエグゼクティブなSFさんはいつもこんなトコで焼肉食ってんですかね?(スゴっ!
※たまさ。さんからこう呼べと指導受けてます。(ウソ爆)

ここで美味しい焼肉をいただきながら談笑。

この後は、またAREA51に戻り暫しウダウダ後、自分の車に乗り換えてホテルまで
案内してもらって1日目終了です。(撮影禁止区域ですので、画像は有りません)



2日目突入です。


今日は、師匠の白いヤツで登場。
ドライバーは、当然師匠です。



「今日は信楽まで蕎麦食いにワープするでえ~。ついてこれへんヤツはおいてくで~!わ~れ~!」
※またです(爆)

というわけで、師匠を先頭に高速をバビュ~ンと。
途中、昨日習った高速教習を元に、師匠の後ろをピタアっとくっ付いて走っていたら、

「ワレ、何くっ付いて走って来るじゃあ、ボケ~!!」

と、車中ではご立腹だったご様子で・・(爆)

で、またもやあっという間に到着!



そして、しばしの待ち時間の後、



こんな美味しそうなお蕎麦ともろもろなお料理。
中でも蕎麦プリンは、初めての味でしたが絶品です。
で、全て完食したんですが、実はこの後自分にアクシデントが・・・。

蕎麦屋に着いた頃、ちょっと頭痛が痛いなあと思ってたんですが、食べ終わる頃は痛みが増して、更に気持ちも悪くなり・・・(^^;

店を出て、すぐに薬投入して次の目的地へ。



SFさん達お勧めの工房に到着したんですが、頭が悪いのが治らないんで、皆さんがタヌキの置物を(そんなもんじゃないらしい)見に行ってる間、私は車中で休憩することに(この時、ホントに寝てしまった)

で、1時間ほどして皆さんが戻ってこられた時には、先程のがウソのようにスッキリ復活です!
ご心配おかけしましたm(__)m
(バッファリン持っててよかった)


この後、あまり遅くなると渋滞も酷くなりそうだったんで、



こんなタヌキ軍団にも別れを告げて、今回はこれで解散となりました。

SFさん&師匠、たまさ。夫妻、ISHINA夫妻、2日間とても楽しかったです。
ありがとうございました。
また、是非呼んで下さい!!

最後に、途中



お約束の「赤福ぜんざい」も美味しくいただいて帰路につきました。

※尚、この物語は8割方ノンフィクションです。(笑)





Posted at 2012/12/04 21:35:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「1年振りの何してる。もうじき「ジーロ・ディ・三河〜遠州2025」今年は、スタート・ゴールがお稲荷さん。
また剣さん来るかなあ〜。」
何シテル?   02/11 13:36
92完結です。 2014年5月末、F30・320dに入れ替え。歴代マイカー初のディーゼルかつ初のターボ車です。 2018年9月に売却し、一度は乗ってみた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
23 45678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
キャンバスと入れ替え。 キャンバス同様、7年縛りで乗ります。
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
前車とは、全く異なる部類の車に変更。
アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
3台乗り継いだBMW3シリから、一度はオープンカーってヤツに乗ってみたいと思い、やらかし ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
年末に家のもう1台が車検切れとなった為、急遽今年1月に導入。 週約4日稼働中。週末は市 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation