• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデアンのブログ一覧

2018年09月16日 イイね!

ご機嫌悪し・・

8月の桃狩り後、稼働率がめっきり減って、盆に給油してからまだ燃料メータも4分の1残ってるぐらい走ってない、私の320d。


その桃狩りの帰り道、あのドキっとする嫌な音。

「ポ~~ン!」

「エンジンオイル補給せよ」

まあ、これは定期的なものなので、致し方無い。

で、補給ではなくこのタイミングで交換。
(予定外の出費(泣))


それから、1ヶ月。

今週、会社から家に着き、車庫で一度OFFしたヘッドライトを、無意識にONにしたら、
またあの嫌な音が・・。

「ポ~~ン!」




右のヘッドライトバルブがお亡くなりに。

BREX製に交換してましたが、約4年の寿命でした。

さて、今回はどうしよう?ブランド物だと高額だし、今回はケチって自分で替えればいいじゃんってことで、4年前外したノーマルバルブに戻そうと探すも見つからないので、昨日アマゾンさんを覗く。

すると、やはりあるはあるは千円台~ウン万円台まで・・



ピンからキリまで(画像のミスターXにも書いてあります(笑))

そして、その中から選んだのは、



安っ!(大丈夫なのか???)

今日の昼前に届いたので、早速作業を開始。

交換方法は、またみんカラ諸先輩方の参考書を参考に。(笑)

が、参考書に書かれてたように金具のツメが固い・・やっと外せて交換して元に嵌めようとしてもなかなか嵌らず、格闘すること約1時間・・・・・・・・・・・・・・・・挫折(爆)

それで、お世話になってる某東アラさんに泣きを入れに。

すると、ちょいちょいとタイヤ外して、工具でツンツンしてくれたら固いツメもすぐにはまって、ものの30分ぐらいで、両方交換終了。(私が手出したのは不器用さ炸裂で、作業の一部分ですけど)

いや~助かりました。ありがとうです。

点灯確認はしましたが、どういう風に照射するかは暗くなったら試してみよう!


こう、ご機嫌悪く維持メンテが続くのは、何か察しられてるのか・・(汗


Posted at 2018/09/16 16:11:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2代目3代目と乗り継いだので、復活した新プレが気になる(買いませんが)。TVCMを見たけど、三代目の時と同じ曲は「地下室のメロディ」。初代のテールランプがチラッと映ったり、三代目のリトラがパカっと開いたり、その後ろの店名がベルノだったり、なかなか洒落たCM。」
何シテル?   09/07 21:02
92完結です。 2014年5月末、F30・320dに入れ替え。歴代マイカー初のディーゼルかつ初のターボ車です。 2018年9月に売却し、一度は乗ってみた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
キャンバスと入れ替え。 キャンバス同様、7年縛りで乗ります。
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
前車とは、全く異なる部類の車に変更。
アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
3台乗り継いだBMW3シリから、一度はオープンカーってヤツに乗ってみたいと思い、やらかし ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
年末に家のもう1台が車検切れとなった為、急遽今年1月に導入。 週約4日稼働中。週末は市 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation