• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデアンのブログ一覧

2011年10月28日 イイね!

touchにラジオ装着

touchにラジオ装着ラジオ聴かない人には、あまり興味ない話です・・。


ipodシリーズにラジオが付いてるのはnanoだけですが、  touchにもラジオ付けてみました。





これです。

「radiko.jp」


実は、東海地区は今年の春からサービス開始になったんで、直ぐにアプリをインストールして聴いてみたところ、うちの環境が悪いのかブツブツに回線が途切れ、

「使えねえ~!」

と思い暫く放置。

が、ここ最近思い出したようにまた聴いてみると、何か変わったのか途切れることなく快適になってた。
直接、ラジオ電波を受診してるわけじゃないんで、音もクリアでなかなかいいです。

うちは田舎なんであまり関係ないけど、都会はコンクリートのビル群に囲まれ、電波障害もあったりでラジオなんてまともに聴けないってとこでも、ネット経由で快適に聴けるようになります。

もちろん、touchだけじゃなく、スマホ、PCでもラジオが聴けちゃいます!


※2年契約の携帯が来年の2月まで。う~ん、スマホに替えたいなあ・・・
Posted at 2011/10/28 21:14:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車以外 | 日記
2011年10月23日 イイね!

最近話題の・・

最近話題の・・USBチャージャー。

私、一年以上前から付けてますが。(ちょと自慢 爆)

当然、純正じゃないですけど。






何が違うって、

・BMWのロゴ無し

・半円だけクロムメッキ(取っ手側)

・LEDがブルー


同じ所は、E9×系に付けると灰皿蓋と緩衝して、蓋が開きずらくなるところ。(笑)

純正と言われるモノは、元々「サンワサプライ」のと恐らく同じものでしょう?

であれば、アマゾンだったら、同じ値段で3個も買えちゃうのになあ・・・・。
(純正に拘ると別ですが)


「同じものをいかに安く出来るか?」
私のコンセンプトに合ってる品でした!(笑)






Posted at 2011/10/23 13:22:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車系 | 日記
2011年10月21日 イイね!

この週末のイベントいろいろ

この週末のイベントいろいろこの週末は毎年恒例

「エア・フェスタ浜松2011」

が開催される。

だがしかし、今年は「ブルーインパルス」のフライト無し、

F15の展示飛行も当初行われる予定でしたが、この間の事故(燃料タンク落下)により、飛行停止中となっている為、こちらも中止。

残念です・・。


この間買い換えたこのブツを試して来ようと思ってましたが、今回は見送ります。
(ここ数年、皆勤賞だったのに・・笑)




変わって、うちの近所のオフ会イベント会場の予定を見たら、今週末は「NSX 150台」だそうです。
う~ん、なんか凄そう・・。
因みに来週末は、「BMW3シリ 150台」となってるんで、こっちも気になります。

得意の遠目で偵察して来ようかなあ?(^^;


ただ、今週末は天気予報が雨みたいなんで、天気予報外れるといいですね!


Posted at 2011/10/21 22:31:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2011年10月16日 イイね!

新舞子サンデー&LAF(遠目で)

今日は朝から快晴で、車イベント日和。

というわけで、またまたISHINAご夫婦と朝っぱらからつるんで、車イベント巡り。

まずは「新舞子サンデー」。
去年から月一で開催されてるのは知ってたんですが、初めてお邪魔しました。

ア・ウエイ感たっぷりな私達、到着するとBMグループの皆様が並べて止まってる横に一緒に並べて・・



それから、駐車場内を徘徊。


ホンダN360(和製ミニ)。自分らが免許取った頃も、連れが乗ってたりして運転させて貰ったこともあります。


オースチン?初めて見る車です。細かい所までレストアされてて綺麗な車でした。


F様


帰り際に、県内の車イベントで時々お見かけする、西部警察マシンRS仕様のR30

今日は、各地で車イベントがあった為、こちらに来てた台数も少ないんですかね?
以前は、県内では「おはみか」(おはよう三河湾)なんてのがあったんですが、開催場所が閉鎖されてしまった為、そのイベントも無くなり唯一車種問わずのイベントはこちらだけでだと思われます。
また次回お邪魔してみたいもんです。

さて、次はお昼で高浜市へ移動。
高浜といえば、最近話題のB級グルメ「鳥めし」!
ということで、ISHINAさんお勧め、「安兵衛」というお店へ。




いました!「ご立派な馬!」(爆)


注文したのは「味噌カツ定食」
注文時に言えば、「白めし」を「鳥めし」に替えてもらえます。

鳥めし、カツ、うどん全て美味しくいただきました!!

さて、次は恒例「ラグーナ蒲郡」へお茶しに。
今日は、こちらで「LAF」(ラブ・アンド・フリー・オート・フェスティバル)というバイクからスーパーカーまでジャンル問わずのイベントが開催されてました。

でも、いつもの場内オフ会会場はこのように、「スカイライン」集団


オフ会にはいい季節、毎週なんらかのオフ会開催予定のようです。(詳しくはラグーナ蒲郡HPで)

肝心の「LAF」は規模が大きいので、いつもとは違う場所で開催のようです。
で、場内移動の為、こんなシャトルリムジンが!


乗せて欲しいというか、運転したい!(笑)

でも、私達若者(爆)は、リムジンを横目に徒歩で移動。

はい、これが会場です。

(大人の事情により遠目から見学です(^^; )

スーパーカー、VIP、ミニバンetc、いろんな車が集まってました。
(詳細は省略します・・)

そして、ラグーナ本体にまた歩いて戻り、ここのテラス席でコーヒー飲みながら、まったりウダウダ
いろんな話をして本日は解散となりました。


ISHINAご夫婦、本日もお付き合いいただきありがとうございました。
また次回よろしくお願いします。

最後に、走ってるの初めて見た「大蛇」!



ここに来ると珍しい車が見られるし楽しい所です!(^^)













Posted at 2011/10/16 19:33:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2011年10月02日 イイね!

” あゆ ” と ” 50’s ”

昨日、高速走行中、ipodのアルバムスキップをしてたら入れたのも忘れるぐらい聴いてなかった
こんな曲が。



浜崎あゆみ「Virgin Road 」。
この曲と、後は”M”が好きです。(笑)

いや~、たまに聴くと新鮮味があっていいですね。

























と、話がここで終わるはずもなく、



 いつもの「トリオ ザ・ビイエムダブリューズ!」(爆)

昨日は、岐阜県関市周辺まで出かけて来ました。
最初に行った所は、「洞戸観光」という所。
ここは何するとこかと言いますと、以下、画像ばっか



”あゆ”で~す!



焼いてます!(ISHINAさんが)



味噌付け



塩焼き



甘露煮



一夜干し



鮎雑炊

と、”あゆ”ずくし

どれも美味しかったあ~!



さて、次は食後のデザート。
道の駅「ラステン洞戸」へ

この辺りは「キウイ」の産地とのことでしたんで、「キウイシャーベット」を



え~と、梅の味です(^^;
ほのかにキウイの味がするかと思ったけど梅の味です!


さて、次はご休憩タイム。



「関市武芸川温泉 ゆとりの湯」という所
ここで、まったり2時間以上ご休憩(昼間、ノータイムなんで追加料金はありません。はい)

帰る時に、こんな所で文太様のサイン発見!
(”仁義”って書いてある。これ欲しい!!)



なぜ、こんな所にって、実は何年か前に菅原文太様は岐阜県某所に移住してるんですね。
(ちょうど、ISHINAさんにその話を聴いた後にたまたまサインを見つけたんです)






さて、この後はこんな曲が似合いそうな所へ


私が密かに好きな「アメリカングラフィティ」の世界。
この映画大好きで20代の頃はよく観てました。
そして、この当時の羽根が生えたアメ車は大好物です!(ピンクのキャデラックとか)

で、お店は「テキサスバーガー66」って所です。
(「ROUTE66」をもじってんですかね?)



店の前に車を止めると、ローラースケート履いたウエイトレスのオネーチャンが出てきて注文取って、後から車のドア横に引っ掛けるようなテーブルにハンバーガーを乗せて持って来るような店かと思ったら、全然違います(^^;

けど、店内はやはり50’Sです。
曲はエルビス?が流れてて、マスターもリーゼントのオジサン?お兄さん?

そして、出て来たバーガー



デカ!!(写真じゃ伝わらないけど、どっからガブっていっていいのかわからないぐらい・・)

これも美味しくいただきました。
更に、「遠路遥々ありがとう!」ってことで、マスターから梨のサービス!



ご馳走様でした。


さて、この後は〆で花火見物。
(たまたま近所の「日本昭和村」で花火大会があったので)

とりあえず、次は現地集合ってことで各車バラバラでスタート!
が、またここでアホな人が一人いまして、高速逆方向に乗っちゃった人がいるんですよ。

で、現地近くまでその人戻ったんですが、結局みんなとは会えず花火終了後、次のパーキングで合流。(まったくもう!)

ISHINAご夫婦、たまさ。さん、いつも方向音痴でアホなわたくしにお付き合いいただきましてありがとうございます!また、機会がありましたらよろしくお願いします。一応ノークレーム・ノーリターン
で!(爆)


はい、高速を逆方向に乗ってしまったのは私ですけど・・・。























Posted at 2011/10/02 15:22:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「1年振りの何してる。もうじき「ジーロ・ディ・三河〜遠州2025」今年は、スタート・ゴールがお稲荷さん。
また剣さん来るかなあ〜。」
何シテル?   02/11 13:36
92完結です。 2014年5月末、F30・320dに入れ替え。歴代マイカー初のディーゼルかつ初のターボ車です。 2018年9月に売却し、一度は乗ってみた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
9101112131415
1617181920 2122
2324252627 2829
3031     

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
キャンバスと入れ替え。 キャンバス同様、7年縛りで乗ります。
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
前車とは、全く異なる部類の車に変更。
アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
3台乗り継いだBMW3シリから、一度はオープンカーってヤツに乗ってみたいと思い、やらかし ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
年末に家のもう1台が車検切れとなった為、急遽今年1月に導入。 週約4日稼働中。週末は市 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation