• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデアンのブログ一覧

2017年01月29日 イイね!

極秘試乗会

極秘試乗会昨年12月、秋に車両入替されたみん友のたあちゃんさんの愛車M140に私が乗させていただき、それを知ったみん友のhikomaeさん、以前からその車に興味アリアリだったようで(笑)



その時は、お二人ともそれぞれ面識はなかったのですが、なぜかそんなhikomaeさんを察知したたあちゃんさん!


「試乗車として出てくるような車でもないし、よかったらhikomaeさんにも乗っていただけたら??」

と、連絡をいただきこの日となりました。

試乗会が始まれば、後は若い者同士オジサン同士に任せて、私は仲を取り持つ役でしたので、肉まん食べながら置いて行ったケイマン見張っておりました。(爆)

インプレッションについては、hikomaeさんのブログをどうぞ!(笑)



この後、茶しに行きP&Bの話で盛り上がってたのですが、チラっと出てきたのがオーディオの話。

はい、わたくし予告通り、金曜にスピーカー入替ました。



後は、このツイーターカバーにオクで売ってるハーマンカードンのバッジ貼れば完成です!(笑)
(坊主のバッジもあったんで、無い物を貼った方が面白いか!)

ほんとのメーカーはドイツのAUDIOTEC FISCHER社のMATCHというブランドの物です。
ツイーター追加、フロントドアスピーカー交換、ウーハー交換して貰ってます。
純正ツイーターカバー、デッドニング全て込み込み1桁万円で出来てしまうというリーズナブルな物です。
(ほんとにデッドニングしてあるかは、作業見てなかったですけど、お店のブログ見たら作業途中の写真もあったので大丈夫です。(笑))

で、音の方ですがこもってるような感じがなくなり音がはっきりしてます。ボーカルの声も聴こえる場所が上に上がった感じです。後は、ボーカルがフロントウイドウ前で歌ってくれてるように聴こえるように出来たらいいなあ・・(あっ、こんな事言ってたらキリがないわ)

で、満足はしてたんですが・・

帰り際、たあちゃんさんのハーマンカードン聴かせて貰ったら、音がはっきりして凄く音がまろやかというか優しい感じというか、わたしゃ撃沈です(>_<)

まあ、私の車の中は永ちゃんですからね!(爆)

以上、昨日は遊んでいただきありがとうございました。

Posted at 2017/01/29 15:39:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2017年01月20日 イイね!

感染です(インフルじゃないけど)

感染です(インフルじゃないけど)大してオーディオに興味があるわけでもない私が、年末納車のみん友さんが、スピーカー替えたい替えたいとつぶやいてるのをいろんな所で見かけてたら、いつの間にやら感染したようで・・(泣)


メジャーな物は、私からすれば、ショップは遠いし値段は高いしで縁はありません。



しかし、いろいろ見てたら、もっとリーズナブルな物を地元で見つけてしまったので、ついついお願い
しちゃいました。(J○L製じゃないけど)

お店はドイツ車メインの車屋さんですが、元々オーディオ&セキュリティのお店から派生した所。(笑)
(一部の地元のみん友さんだとわかっちゃいますねえ~)


なので、オーディオ系の作業はバッチシだと思われます!



因みに、来週作業して貰いますが、今までF系でスピーカー替えた物の試聴とか一度もしたことありませんのでどんな音に変わるのかもわかりませ~ん!(爆)
Posted at 2017/01/20 20:14:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車系 | 日記
2017年01月09日 イイね!

流行に乗り遅れるな!

流行に乗り遅れるな!ちゅうことで、私もやりました。

私のは、地図更新無料券付の車両ではないので、Dへ持ち込むか、あるいは自分でゴニョゴニョするかになるんですが、当然、自分でゴニョゴニョを選択です。

昨日の朝、この話をコソコソすると、もう今日には手元に地図データUSBとアクティベーションコードが!
(USBにダウンロードするのが結構大変なようなので、私はヘルプしました(笑))



そして、今日は普通の仕事日でしたので、定時一発、車に乗り込むとUSB挿して、アクティベーションコード入力して更新開始。

普段は、片道20分ぐらいの通勤コースですが、とりあえず更新終わるまでとちょっと遠回りしながら、帰宅。で、40分ぐらいで更新終了のメッセージ。

無事、県内の新東名がやっと開通。


さ~て、次回の地図更新は、

①四日市 - 亀山間、新名神が2018年開通予定?

②名古屋 - 浜松間、ノー信号で行けてしまうバイパスも2018年までには開通?

と、東海地方にこんな主要道路が増える予定なので、2019年版で更新すればいいのかなあ・・・
Posted at 2017/01/09 20:15:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車系 | 日記

プロフィール

「1年振りの何してる。もうじき「ジーロ・ディ・三河〜遠州2025」今年は、スタート・ゴールがお稲荷さん。
また剣さん来るかなあ〜。」
何シテル?   02/11 13:36
92完結です。 2014年5月末、F30・320dに入れ替え。歴代マイカー初のディーゼルかつ初のターボ車です。 2018年9月に売却し、一度は乗ってみた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
8 91011121314
1516171819 2021
22232425262728
293031    

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
キャンバスと入れ替え。 キャンバス同様、7年縛りで乗ります。
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
前車とは、全く異なる部類の車に変更。
アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
3台乗り継いだBMW3シリから、一度はオープンカーってヤツに乗ってみたいと思い、やらかし ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
年末に家のもう1台が車検切れとなった為、急遽今年1月に導入。 週約4日稼働中。週末は市 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation