• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデアンのブログ一覧

2016年12月18日 イイね!

”M”で始まる車

”M”で始まる車今日は、何年ぶりかにお会いするみん友さんのご好意により、今や希少価値化しそうな、小さいのにエンジンデカイ車を触らさせていただくことが出来ました。









最初、運転席に座るとBM共通のデザインで違和感は無いですが、自分のと大きな違いは、Mパフォのステアリングが付いてて、レッドのセンターマークがかなりレーシーです。

そして、スタートボタンを押すと、とてもノーマルとは思えない1シリらしくない爆音にビックリ!
(暫くしてアイドリングが安定すると静かなんですが、これは、演出らしいです・・)

今日は、沢山運転させて貰いましたが、諸事情により超安全運転で走ってたんで、踏み込んではないですが、踏み込んだらとんでもなさそうなのはわかりました。(笑)
自分のディーゼルと比べちゃいけないけど、ドンドンメーター上がりそうです。

ヤッパリ6発最高!・・です。

今日は短い時間でしたが、いろいろと気使っていただきましてありがとうございました。

うちの親族、皆車バカなんで、また機会がありましたら、新しい方もまたお寄りください。(笑)

Posted at 2016/12/18 16:56:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車系 | 日記
2016年12月11日 イイね!

「岡崎モータースポーツフェスティバル」

「岡崎モータースポーツフェスティバル」今日は、岡崎市制100周年行事

「岡崎モータースポーツフェスティバル」ってのがありました。

岡崎といえば、あのレース界で有名な「中島一家」

今日も、レースカーでデモランをするということを聞いてたんで、チョコっと見学。
(先日の「SUZUKA SOUND OF ENGINE」の時も、中島家の走行はみれなかったのもあったので)

で、会場内には、中島レーシング系?のレースカー



と、岡崎には「ACマインズ」さんって英国車系のお店もあるので、



ロータスも沢山。

と、以下は初めてお目にかかる車。(ナンバーも付いてます)



現地でわからず、家帰って、ACマインズさんのHP見たらありました。
「BAC-MONO」(ビーエーシーモノ)って車らしいです。

他にも、トヨタ、ホンダ、三菱とブースもありましたが、画像はありません・・

さて、ざっと会場を見てしまって、デモランまでは後2時間弱。

実は、今朝から口内炎?なのか舌の付け根が痛くて、それを気になりだしたらテンションも下がり気味で、やっぱり帰ろと思って、デモラン観ずに退散・・(汗

記念のオカザえもんと中島レーシングのコラボボールペン貰って。



Posted at 2016/12/11 17:18:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車系 | 日記
2016年11月19日 イイね!

SUZUKA Sound of ENGINE 2016

SUZUKA Sound of ENGINE 2016今日は、去年から始まった年1度のイベント

「鈴鹿サウンドオブエンジン2016」

を見学。

去年は、チケットを購入したのに、当日行けなくなり残念な思いをしましたが、今年も、危ない所でしたが、なんとか行けました。

(昨日、突然、午前中の用事を頼まれ、またダメかと思ったけど、夕方に変更してなんとか決行。
 タダ、現地に14時ぐらいまでしかいれなかったのが、心残りですが・・)


まず、コーススタンドに入る前には、往年のレーシングカー、バイクやら、スーパーカーが展示されてます。







GT-Rより幻の車?「スカイラインスポーツ」

トップ画像は、レナウンカラーのMAZDA787B。
実車が走るのは、生で見たことないけど、このロータリーの怪音が素晴らしいらしい。

実は、本日、ドライバー寺田陽次郎氏で、デモ走行予定だったらしいけど、雨の影響で路面状況悪く中止でした。残念!(明日は、走るらしいです)

この後、コーススタンドに入ったのですが、「トヨタ7」「R380」は、走った後でした。
(これも見たかった)

で、最初に目に入って来たのが、



懐かしのJPSロータス
「ジョン・プレイヤー・スペシャル」って名前からしてカッコイイなあと中学の頃思ってて、当時、JPSとマルボロのF1は好きでした。(後でタバコと知った、田舎の少年でした(笑))



はい、マルボロです。これはアルファロメオのエンジン積んでるマシンでした。



そして、フェラーリ。



ティレル?タイレル?です。
(富士の日本グランプリに出てた時、ボディにひらがなで「たいれる」って入ってたから、どっちでもいいの?)

ティレルと言えば、伝説のF1珍車(笑)「6輪車」がありますが、これが走ってるの見たいなあ・・

そういえば、「田宮」本社の玄関に、6輪車が飾ってあるけど、アレ走らせてくれないかなあ??

そして、コ-スチェックのセーフティカー、「NSX」



動いてるの初めて見ましたが・・



ドライバーは、中島悟氏のご子息、中島大祐氏

さて、ちょっとスタンドを離れて外に出ると、



レジェンドドライバーのトークショーやってました。

右から、砂子氏、北野氏、長谷見氏、星野氏、柳田氏。

砂子氏、北野氏による、1960年代後半から70年前半の日本グランプリの話が面白かったです。
ポルシェ904を抜いたスカイライン伝説の話とか、最初にヤマハエンジンを積んで、日本グランプリに出たのは、フェアレディだったけど、日産とヤマハがゴタゴタしちゃって、結局、トヨタが積んで、後の「トヨタ2000GT」の登場、「ニッサン2000GT」は幻に終わったとか・・。

砂子さん、北野さん、もうお爺ちゃんで(失礼な)、来年はいないかもしれないって言ってたけど、来年も生きてて下さい!


このトークショーの後は、長谷見氏、星野氏、柳田氏が走る、グループCのデモレース。

こちらも、懐かしのスポンサーカラーのマシンがいろいろと。



ロスマンズポルシェ




レイトンハウスクレーマーポルシェ。自分、このレイトンハウスカラーのトレーナー、昔買いました(^^;




星野氏が乗る、カルソニックR92C。デモレースなのに、真剣勝負でトップ走ってました。(笑)



これまた懐かしい、鉄仮面スカイランのスーパーシルエット。ドライバーは長谷見氏です。
最後尾走ってましたが、星野氏に抜かれ周回遅れとなってました・・

この後もデモ走行はあったのですが、撤収時間となり終了。


帰ろうとした時、次に走る「スーパーカー軍団」の中に6輪車発見!(ティレルではありませんが)



ゲレンデです。初めてみました。


以上、今日は朝まで雨で、走行中止になったのもあったけど、明日は天気よさそうなんで、走るマシ
ンも増えそうですね。

因みに、私の持ってる券は2日通し券なんで、欲しい方みえたら差し上げます。取に来てくださ~い!
(爆)

Posted at 2016/11/19 20:26:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月06日 イイね!

PPAP

昨日、昼に名古屋の某ZIP-FMの名物ナビゲーター「ジェームス」の番組聴いてると、

突然、変な曲歌い出した。

わけのわからない歌、歌ってるなあと思ってたら、昨日の夜、偶然ヤフーニュースにその曲の事が浮上。

流行を追ってる、ミーハーなオジサン、ちょっと出遅れた。(笑)






因みに8月終わりにアップされてて、視聴回数2千万越え・・(驚

しかし、何がなんだかよくわからい曲だが、耳につく。(笑)
Posted at 2016/10/06 20:22:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車以外 | 日記
2016年09月25日 イイね!

通信費削減

通信費削減車系では、ありません。

スマホ使うようになって、3年半。

ずっと、iphone5でしたが、そろそろ替えようかと思ったのが7月。
9月に出るだろうなと思ってはいたけど、このサイズ感がよくてSE(SIMフリー版)をその時点で購入。(7が出た途端、SEの値段が下がりましたが・・)



で、この機会になんとかしたかったのは、毎月の携帯料金。

そこで、三太郎さんとこのキャリアとお別れして、巷で話題の格安SIMに変更(その為のSIMフリー版)

盆明けぐらいに切り替え、8月は半月弱でしたが、使用料は、



(笑)

そして、9月の現時点では



前月分が繰り越されて6G近くあったのに、まだ1Gぐらいしか使ってません。(^^;
(以前から、毎月1G前後しか使わないですけどね)

これぐらいだと、今月請求も1600円ぐらいになりそうです。
別途、iphone買ってるんで、それを2年使用として月割したとしても、プラス2000円ぐらいかな。


ただ、よく言われる難点、通信速度のことがありますが、普段スマホで動画は見ないし、通常のネットサーフィン(死語?)ぐらいなら、ストレス感じることなく使えてます。

大手キャリア時代、ずっと毎月7千前後払ってたのは、なんだったの?って思えるぐらいです。
Posted at 2016/09/25 09:17:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車以外 | 日記

プロフィール

「1年振りの何してる。もうじき「ジーロ・ディ・三河〜遠州2025」今年は、スタート・ゴールがお稲荷さん。
また剣さん来るかなあ〜。」
何シテル?   02/11 13:36
92完結です。 2014年5月末、F30・320dに入れ替え。歴代マイカー初のディーゼルかつ初のターボ車です。 2018年9月に売却し、一度は乗ってみた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
キャンバスと入れ替え。 キャンバス同様、7年縛りで乗ります。
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
前車とは、全く異なる部類の車に変更。
アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
3台乗り継いだBMW3シリから、一度はオープンカーってヤツに乗ってみたいと思い、やらかし ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
年末に家のもう1台が車検切れとなった為、急遽今年1月に導入。 週約4日稼働中。週末は市 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation