• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデアンのブログ一覧

2015年05月31日 イイね!

GCキャラバンに行って来た

GCキャラバンに行って来た


画像は、BM軍団を従える、”オソガイ”さんのEクラスの図(爆)






半日、日陰もないとこにいてちょっとヘロヘロになりながらも、皆様のお車拝見。

やはり、ここに来るとメルセデス勢に圧倒。特にピッカピカのW124系の多さにビックリします。

BM軍団も負けてはいられないと、最後はM6オーナーさんの掛け声で、会場内バラバラのBMWを召集。整列して記念撮影して終了です。

ここ来ると、やっぱり私は、ヒヨっ子です・・(汗


Posted at 2015/05/31 17:33:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車系 | 日記
2015年05月28日 イイね!

GCキャラバン

GCキャラバン画像は、こっそり出かけて、ちゃっかりGC誌に掲載されてしまった昨年11月のGCキャラバン。











あれから半年・・・。





一昨日、この時知り合った世界一美しいクーペのM6オーナーさんからTELがあり、

M6様:「最近、GC誌見てる?」

ヘタレ:「見てませんが・・・・」

M6様:「今度の日曜、またGCキャラバンが同じとこに来るから、また来てよ!」

ヘタレ:「へっ、そうなんですか!はい都合がつけば行きます!」


と、早速、ジャーマンカーズ関連をネットで検索するも、編集関連ブログも今年1月ぐらいで更新ストップしててGCキャラバン予告もないし、本も月刊誌から奇数月のみ発行の定期刊誌に替わってるし、このご時世、出版業界も大変そうですね・・・。

で、ひとつだけ出版社じゃない所に情報ありました。

GCキャラバン

日時:5月31日(日)13:00~15:30

場所:東三河ふるさと公園

今回から、参加券は必要なく、ドイツ車オーナーなら誰でも参加OK!


と、いうわけで今回は道連れを一人みつけまして、最近私のプログに登場してこない、ベンツ乗りの”オソガイ”さんと一緒に行って来ますよ~!

お暇なご近所さんもいましたら、一緒に行きましょう!(笑)
Posted at 2015/05/28 20:58:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車系 | 日記
2015年05月05日 イイね!

京都からのお客様

京都からのお客様昨日は、チョロっと会社行けばいいやと思ってたのに、なんだかんだで会社まで3往復。

今日は、昼過ぎに家でチョロっと仕事すればいいやと、午前中出かけてたら、携帯が鳴り午前中にやれとの指令で急遽帰宅。まったくもう、いつもいつも融通がきかず振り回されます。(怒




そんなわけで、昨夜突然、

「明日そっち行くから、モーニングへ連れてけ!」
(実際はもっと柔らか目です(笑))

と、昔からのみん友さんから連絡が入り、午前中ならちょうどいいと思ってた矢先、ああですからちょっと焦りましたが、みん友さんもかなり道が混んでて、到着も遅れこれ幸い・・で、結局モーニングタイムに間に合わず、ちょっと早めの昼食タイムとなりました。

さて、こちらのみん友さんの愛車、納車まで8か月待ちでやっとこの間納車された、とてもスペシャルな320dMスポツーリング!セピアカラーじゃわかりませんね(笑)

では、全容を。(尚、ご本人の承諾得てませんので消すかも?)
















ジャ~ン! ボディカラーが、サキール・オレンジ(ツーリングでこのカラー、日本じゃ1台らしいです)


ツルピカの白いパネルは、プラスチック(失礼な!)じゃなく、何とかウッド!


シートも素敵です!

その他オプションいろいろな、インディビジュアル仕様。
とても、同じ車と思えません!(てか、同じ車じゃないな)

で、オーナーさんは、以前46乗ってた頃、仕事の関係でこちらに住んでおられて仲良くしていただいてた、「tomosann」さんです!

月日が経つといろんなことが変わりまして、tomosannさんも、tomosannファミリーになってまして・・・・それに引き替えオッサンは何やってんだか(爆)

さて、tomosannさん達は次の目的地があったんで、



名残りおしかったですが、見送り。
今度はゆっくりお会いしましょう!

(このサキ-ル・オレンジって、実際見ると写真より深みがあるように見えてホント綺麗です。うちの田舎じゃ目立ちまくります!)


さてこの後、やることも午前中に終わったんで、ブラっと世間のGWとやらを見学(笑)



お~、キャデラック!!
後ろのスペアタイヤケースがいいなあ~

最近、鈴木雅之の4枚組ベストばかり聴いてますが、それに収録されてる「夢見る16歳(シャネルズ時代の曲)」の歌詞にも、キャデラックが出て来ます。

で、ここに寄ろうと思ったけど、駐車場待ち渋滞してたんで、スルーして最近行ってない所へ


空に向かって!(尚、時系列から言いますとこれは帰りです(笑))

そして、



「ねえ見てごら~ん、海が見えて~きたあ♪」
最近、ヘビロテで聴いてる古い曲・・(笑)

長居して止まってると迷惑なんで、サッと撤収。

で、本日も終了。

残り1日、明日は自由の身になれそうかな??

Posted at 2015/05/05 17:03:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2015年05月04日 イイね!

滝のはずが、窯元へ

滝のはずが、窯元へ一昨日ですが、ネット上のいろんな所で拝見してる瀬戸市にある「滝カフェ(器楽々)」という所へ行ってみようということで行って来ました。
今回は、ISHINAご夫婦、たまさ。さんと3台で。

GWという事もあり、県内高速はいたる所で赤線。なんで、下道と一部高速乗って、瀬戸市に無事着。私、瀬戸市内動き廻るの初めてで、地図で見るとわからないのですが、実際来てみると結構山に囲まれ、道路も高低差が多い所なんですね。

で、目的地の「滝カフェ」着いてみると、

なんと

なんとの

「臨時休業」


「マジデスカ!」


予定外の事が起きたんで、とりあえず他の場所を探すもよさげなトコが見つからず、
まずは、無難に「道の駅(瀬戸しなの)」へ

ここで、昼食をとりながら会議(議題はいつものとおり(笑))

以上、ここまでの画像は有りません・・

さて、食後のデザートですが、満場一致で決まりましたのでそちらへ移動。

お店は、「窯元の店はずき」さん
古いお屋敷の中にギャラリーとカフェスペースがあるお店(カフェは13時から4時間のみ営業)


石段の上にりっぱな門構え。


門をくぐるとこれまた素敵な和風庭園。

屋敷の中は、和室・洋室とあり、和室は結構なお客さんで、これから行われる会議で廻りの皆さんに多大なご迷惑をおかけしそう(爆)だったんで、だれもいない洋室へ



そして、オリジナルスイーツをいただきながら談笑

本日も楽しい時間となりました。


「滝カフェ」は、またリベンジしたいと思います。

皆様、いつもいつもありがとうございます。
Posted at 2015/05/04 15:09:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2015年04月26日 イイね!

12ヶ月点検終了

12ヶ月点検終了早いもので、来月末が来ると納車1年になります。
というわけで、昨日ちょっと早いですが12ヶ月点検で入庫。

走行距離約1万5千、特に異常もなかったんですが、ずっと気になってたのはBMW様の言う通りエンジンオイルは一度も換えてなかったんで、いいのかあって思ってたぐらい。

で、結果、
・エンジンオイル交換
・ワイパーブレード交換
・ウイドウォッシャー液補充
・その他、異常無し

てな具合で、今回は無償¥0でした。(ウレシ!

コーディングもソフト書き換えが無かったんで残ってました。



駄菓子菓子(車検に出して戻って来たみん友のイ○ミー○さん風)、

帰り23号走行中、突然

「ポ~~ン!」(4輪タイヤ空気圧低下・・)

昔から縁があって離れられない、またパンクか・・(汗

止まれるとこもなく、最寄インターまで走ってコンビニ駐車場で確認するも異常なさそうだったんで、
とりあえずリセット。(今日は出ないので恐らく誤報です)

更に、バックしようとしたところ、左ミラーが下がらない・・(汗
設定も正しいはずなのに。(これも今日、落ち着いて設定見直してやったら、普通に動きましたが)

もう、焦ったじゃないか!


さて、納車1年毎日乗ってますが、実は使ってない機能が多々ありまして。

例えば、この「鼻息マーク」(笑)

コーディングで、デイライトが点くようになってますが、いつもはオフ状態が多く、点ける時だけコントローラーをグリグリ回して、メニュー出してONにしてましたが、実は、この「鼻息マーク」押して、

「ライト!」


って叫ぶと、ライトのメニューが出るじゃありませんか!(イマサラですが)

因みに、同じイントネーションで、

「ダンソン!」


って、言っても何もしてくれません。(爆)

更に、遠出して帰り自宅までルート案内させようとまたコントローラーグリグリ回してたんですが、
これも、「鼻息マーク」押して

「自宅!」

って叫べば、

「自宅までル-ト案内開始します」

と、勝手にやってくれるんですね。(イヤ~ビックリ!)


取説もろくに読まず、間隔で覚えてたことばかりで、持ってる機能は使いこなさなきゃダメですね・・
Posted at 2015/04/26 14:43:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車系 | 日記

プロフィール

「1年振りの何してる。もうじき「ジーロ・ディ・三河〜遠州2025」今年は、スタート・ゴールがお稲荷さん。
また剣さん来るかなあ〜。」
何シテル?   02/11 13:36
92完結です。 2014年5月末、F30・320dに入れ替え。歴代マイカー初のディーゼルかつ初のターボ車です。 2018年9月に売却し、一度は乗ってみた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
キャンバスと入れ替え。 キャンバス同様、7年縛りで乗ります。
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
前車とは、全く異なる部類の車に変更。
アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
3台乗り継いだBMW3シリから、一度はオープンカーってヤツに乗ってみたいと思い、やらかし ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
年末に家のもう1台が車検切れとなった為、急遽今年1月に導入。 週約4日稼働中。週末は市 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation