• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデアンのブログ一覧

2019年05月18日 イイね!

わっかるかなあ?



わかんねだろうなあ・・(笑)

Posted at 2019/05/18 19:32:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車系 | 日記
2019年04月14日 イイね!

BBQ&M2コンペ&某集会

BBQ&M2コンペ&某集会昨日のお話です。

大阪組より、

「ええもん見せたるで、みんなで来いや~!」
(そんな事言っとらんて、怒られるな)




ということで、たまさ。隊長に連れられて行ってまいりました。



三重県内の新名神開通により、快適になりましたね。甲南ICまではすぐです。
そして、久しぶりに来た「成田牧場」

この辺り、愛知よりちょっと遅く桜が満開です。


こんな桜が咲いてる中でのBBQ

美味しくいただきました。

そして、食後にいよいよマジマジと拝見。


”M2コンペティション”
スゲ~、実車初めて見た。
誰の?SFさんの?師匠の?
フェンダーの膨らみがエロい(笑)
こんなの地元じゃ走っとらんなあ。
が、都会じゃポンポン売れてるらしい・・凄すぎ!

そして、本日の参加車両


イズミールさん、hikomaeさん、たまさ。さん,ISHINAご夫婦、
そしてそして、私が320d納車した時にお会いして以来の自家用ジェット??で北海道から大阪までお見えになってたnonbyさん、ありがとうございました。

この後は、「アグリパーク竜王」まで大移動。


後ろからロックオンされるの図




そして、スイーツタイム
(これは、人(たまさ。さん)の物)

久しぶりに皆さんに会えて楽しかったですよ~。
ありがとうございました。

おっと、この後某集会に行ったんだった(^^;

某集会は、1週間前、@よし@さんに誘っていただいてまして、ちょうどこの成田牧場行きと重なった為、帰りに初参加させていただきました。
ネット上では存じてました、私と同車種の先輩、ルパンさんにも@よし@さんの紹介で初めてお会い出来ました。

後、現場では、またまた亀岩人さん、暖まりさんとも。(笑)
暖まりさんのデコトラ魂さすがです!(汗

では、5月5日の「全国哥麿会の全国大会」でお会いしましょう(一部のマニアの方(爆))
Posted at 2019/04/14 17:13:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2019年04月07日 イイね!

ドイツ車の集まりに潜入

ドイツ車の集まりに潜入ジャーマンカーズ・キャラバンにしれっと潜入の巻。

このキャラバンでお知り合いになった方ともお会いしたかったので・・。





違和感無いですよね???(爆



帰りは、みんカラは登録されてない結構ご近所さん、普段はF30乗りの方ですが、去年新たに追加投入されたZ3と、暫しランデブー走行。
綺麗にされてます。


今日は、久しぶりに伊豆のオイチャンとも会えたし、亀さん暖まりさんとも久しぶり、そして、まさかの@よし@さんとも会えて、短い時間でしたが、楽しかったです。脱ドイツ車してしまいましたが、車がきっかけでお知り合いになった方々、いつまでもよろしくお願いしま~す!

帰りに桜の下を通過してパシャリ。




Posted at 2019/04/07 18:11:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車系 | クルマ
2019年04月03日 イイね!

今週末はジャーマンカーズ•キャラバン

某みん友さんから教えて貰いました。今度の日曜は「ジャーマンカーズキャラバンinふるさと公園」(なんか周ってくるサイクル早くないですか?)
わたくし、当然資格は無くなりましたが、ここで知り合い、ここでしかお会い出来ない方もみえますので、今回もこっそり会場の片隅から見学しようと企んでおります(笑)
Posted at 2019/04/03 12:25:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車系 | 日記
2019年03月16日 イイね!

内装弄りは終了(多分)

実は、運転席シートのスピーカーが鳴らないという症状が当初からありまして、2週間前、一旦預けました。そして、1週間前には無事完治して受け取っていたのですが、その日はそのまま西三河を周遊してたので、先週は弄れず。

本日、残作業を行いました。



前回開けたヒューズボックス辺りをまた開けてます。

今回は外すカプラーも間違えないないよう再確認したのですが、これも外すのが一苦労。
どうドライバー突っ込んでロックを外すかわからず、いろいろやってたら、突然スルっと外れました。
(カプラーがキズキズです。(泣))

これは、難関乗り越え配線終了の図。

後は、配線隠して終了。



これは、助手席側。エーモンから出てる、「ロードスター用フットランプキット」です。ドア開閉に連動してて、消える時はジワ~っと消えます。



運転席側。イグニッションON時は、昼間でも点灯しっぱなしですが、ヘッドライト点灯で減光します。
尚、説明書によると、コンソールの一部を外して運転席側に線を通すようになってましたが、そんなのめんどくさい、出来ない(笑)ので、助手席隙間から運転席側に配線通しで探ってたら、運よく運転席側に頭が出てきたので、線が無事通りました。

残るはチョー簡単作業。



乗り降りする時、靴が当たって傷になってしまう、このプラスチックプレート。

ここにネットで売ってたステンレス製プレート装着(ロードスター共通で値段もそんなに高くないっす)



鉄板だけでは、味気ないのでオクで買った「イタリー(笑)」のプレートを貼ってみた。
(この車、イタ車だっけか??)



運よくイタリープレートの縦幅もピッタシでした。

これで、当初やろうとしては内装弄りは終了です。
Posted at 2019/03/16 15:49:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車系 | 日記

プロフィール

「1年振りの何してる。もうじき「ジーロ・ディ・三河〜遠州2025」今年は、スタート・ゴールがお稲荷さん。
また剣さん来るかなあ〜。」
何シテル?   02/11 13:36
92完結です。 2014年5月末、F30・320dに入れ替え。歴代マイカー初のディーゼルかつ初のターボ車です。 2018年9月に売却し、一度は乗ってみた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
キャンバスと入れ替え。 キャンバス同様、7年縛りで乗ります。
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
前車とは、全く異なる部類の車に変更。
アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
3台乗り継いだBMW3シリから、一度はオープンカーってヤツに乗ってみたいと思い、やらかし ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
年末に家のもう1台が車検切れとなった為、急遽今年1月に導入。 週約4日稼働中。週末は市 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation