• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデアンのブログ一覧

2018年08月05日 イイね!

桃を食べよう(小林克也風)2018

桃を食べよう(小林克也風)2018今年も行きました。早いものでもう6回目です。












いつもの集合場所、屏風山PA。

朝、9時過ぎに既にこの気温。
暑いわ~





いきなり現地着。



今年から会場が変わり、今年出来た道の駅、南信州「とよおかマルシェ」

後の手順は、例年とおり。



今年はちょっと小ぶりですが、たわわになってます。

やはり、飯田も暑い。早々と3個獲って撤収。



そして食べ放題会場。
味は、甘みがあるのが沢山ありました。



桃で満腹になった後、今回は天竜峡へ行ってみる。



またいきなり現地着。

見慣れるX1がいますが、「大阪から来た」とか言ってました。(爆)



天竜峡です。舟下りもありますが、行った時は動いてなかった。

私がここに来たのは35年ぶりぐらい。その頃はもっと賑わってた記憶があるのですが、今では土産屋も閉まってたり、静かな観光地となってました・・

そして、ココにはJR飯田線の天竜駅があるのですが、昭和2年に開業した駅と同時に店を始めたと言われる、駅前食堂へ。



「時路屋」食堂

「中華そば」と「かつ丼」が名物でしたので、「かつ丼」を注文。



桃食べた後なのに、「かつ丼」は別腹。完食です。(笑)

この後は、暑さでヘロヘロになりながら付近を散策、解散となりました。

私は、また2時間かけて国道で山を下りて帰宅。
今日は、足と脇が痛い・・年には勝てぬ。

皆さん、今年もありがとうございました。



Posted at 2018/08/05 08:02:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2018年07月18日 イイね!

ジジイ、みんカラでナンパされる!(笑)

ジジイ、みんカラでナンパされる!(笑)2週間程前に、見知らぬ方からみんカラメッセージが・・


「画像を拝見したら、時折お見かけする車では?よろしければ友達に・・」
(はしょりましたがこのようなメッセージ)




ん?誰?誰? ヤベっ!誰かに見られてる。
そんな目立ってないのに・・(汗)


んなわけで、本日会社帰りにその方とご対面です。


F31乗りのnoritakaさんです。


どうやら、私の通勤コースの道路横で仕事されてる時があり、私がその横を通過するのを時折見られてたり、特殊作業車に乗ってる時、私がバビュ~ンと追い抜いて行ったりがあったそうです。
noritakaさんも、仕事中はBMには乗ってるわけでもないので、まあ私もBM乗りな方とは気づく余地もありませんが・・


で、noritakaさんのF31を本日拝見。



一見ノーマルのようですが、実は中身にいろいろと手が入ってて、程よく落ちた車高にツラツラに合わせたタイヤ・ホイール、なかなかいい感じです。
マフラーはアーキュレー、ガソリン車だとアイドリング時のボーーッていう低音がいいですねえ。

それに比べて私のは見た目勝負の外見のみ・・(恥


みんカラ登録して10年以上経ちますが、リアルにお会いして仲良くして
いただいてるのは、なぜか皆さん愛知の西から向こうの方ばかりで、こうして
東方面の3シリ乗りの方から声かけていただきお会いしたのは初めてでした。

今日は、コンビニにて短時間でしたが、ご近所だしまたゆっくりお会い出来れば
と思ってます。ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。
Posted at 2018/07/18 21:06:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車系 | 日記
2018年04月29日 イイね!

2号車の外装触る

2号車の外装触るブツは1月頃からあったけど、躊躇して付けてなかったのですが、遂に装着!

これは、ビフォー。
















  では、アフター。


     ↓




もう少し遠目で。



実は、デザインは違うんですけど、キャンバスの純正アクセサリーの中にコレがあるんですね。
でも、1万7千円ぐらいするんで、ヤフオクにあった汎用品にしてみました。

で、躊躇してたのは直接ボディに貼るとかなり強力に貼り付き、もし剥がす場合大変らしいとネット情報にあった為。

そこで、最初考えたのはマグネットシートを介して貼るということ。

しかし、ここで大発見!(笑)

なんと、フュエールキャップの蓋だけは鉄ではないのです。(すぐ横はくっつくのに)

そして、リアのバックドアのパネルも鉄ではありません。なので後ろにマグネット式の初心者マークとかお年寄りマークを付けようとしてもおそらく付きません・・。

で、結局カーボンシートを蓋に貼ってから、その上にこのデカールを貼ってみました。

もう触らないだろな・・
Posted at 2018/04/29 21:05:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車系 | 日記
2018年04月07日 イイね!

赤いボタン!

赤いボタン!常にみんカラの皆様の後追いの私です。

最近、みんカラ徘徊しててよくみかけるのが、赤いスタートボタン。

しかし、値段高!

でも、物欲が沸いてしまった私、安い物はないかと、オクを駆け巡る。






見つけました!

・スタートボタン、千円即決。

・今なら送料850円のところ半額

・産地直送の為、到着まで3~6週間(まあ、GWぐらいに来ればいいか)

・但し、諸事情により発送出来なくなる可能性も有(その場合、全額返金)


と、ちょっと怪しげな説明書きのブツでしたが、チャレンジャーな私は、ポチっと!(笑)
それが、先週の話。




それから、1週間、昨日家に帰ると、不在票が。。えっ、もう着いたの???

そして、先ほど受取。

予想外の早さにちょっと動揺(笑)



追伸


先ほど、みんカラ諸先輩方の手順を参考にサクっと交換。



YAZAWAもグ~!(笑)
Posted at 2018/04/07 12:29:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車系 | 日記
2018年04月05日 イイね!

バイバイハンド

平成時代の人だとおそらく知らない。
昭和時代の人には懐かしい。

確か私が中学の頃、流行ったカーアクセサリー

それが、コレだ!



「バイバイハンド」
振動でユラユラ手を振ります。
手のひらのムーンアイズマークは後貼り。

今じゃどこのカー用品の店行っても多分売ってません。

んじゃ、何処にあるかって~と、デコトラ御用達の「トラック用品」のショップさんにあります。
なので、Amazon経由でショップさんから購入。

因みにこれはうちの2号車に付いてます。
てなわけで、2号車は本体は弄れませんので、BMWとは全く違うキャラの方向性で小物でチャラチャラやってます。(笑)トテモジジイノクルマトオモエナイ・・



まずは、軽といえばハンドルカバー



ノーマルのハンドルは細いですからね。



そして、世間を見渡すと軽に装着率が多い「ドリームキャッチャー」



やはり、ちょっとでも人とは違う物と思い、これはなんと
カロゴン、マークⅡワゴンのビレットグリルやスムージングのアメリカンスタイルが流行ってた20年くらい前の頃購入して、家の壁にぶら下げてたインディアンの冠を模したドリームキャッチャーぽいヤツ。(当時レグナムに乗ってましたが、そういう系にはしてなかったので、買っても車には付けず・・。)
流石に羽根が20年も経てば黒ずんでたんで、今回羽根は付け替えての路上デビュー。(笑)


そして、元々小物入れはあちこちに沢山付いてるのに、小物入れ追加。



100均のぶら下げる小物入れに、ムーンアイズのアイロンワッペンを接着した物


クレイスミスのダストBOX



倒れないよう細工した100均のキッチン用ゴミ箱にクレイスミスのステッカーを貼った物

コンビニコーヒーをカップごと入れる、ムーンアイズ仕様の保温カップ。


(はい、ステッカー貼っただけですが。因みにこれ大失敗してるのを画像撮って初めて気づいた(汗)後、このカップ、Amazonでこのサイズのこのカラーだけ半値の400円で売ってるんで2個購入。もう一つはBMWバージョンにしてBMに搭載(笑)セブンイレブンのホットのレギュラーがちょうど入るサイズです)

てな感じで、あまりお金をかけず、ちょっと懐かしさを出しながら、やたらめったら目ん玉マークで
アメリカンぽくしております。(^^)v


お家の事情で、全く遊びに行けないので、こんなことでお茶を濁してストレス発散中・・(泣)
Posted at 2018/04/05 20:37:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車系 | 日記

プロフィール

「1年振りの何してる。もうじき「ジーロ・ディ・三河〜遠州2025」今年は、スタート・ゴールがお稲荷さん。
また剣さん来るかなあ〜。」
何シテル?   02/11 13:36
92完結です。 2014年5月末、F30・320dに入れ替え。歴代マイカー初のディーゼルかつ初のターボ車です。 2018年9月に売却し、一度は乗ってみた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
キャンバスと入れ替え。 キャンバス同様、7年縛りで乗ります。
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
前車とは、全く異なる部類の車に変更。
アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
3台乗り継いだBMW3シリから、一度はオープンカーってヤツに乗ってみたいと思い、やらかし ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
年末に家のもう1台が車検切れとなった為、急遽今年1月に導入。 週約4日稼働中。週末は市 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation