• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデアンのブログ一覧

2018年03月27日 イイね!

みんカラ:シュアラスターモニターキャンペーン【LOOPスムースショット】

Q1. ガソリン添加剤を知っていますか?
回答:知ってます

Q2. ガソリン添加剤を使ったことがありますか?
回答:あります

Q3. LOOPを知っていましたか?
回答:知りませんでした

Q4. ご利用予定車種は何ですか?
回答:ムーブ・キャンバス

この記事は みんカラ:シュアラスターモニターキャンペーン について書いています。

※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2018/03/27 21:14:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年01月28日 イイね!

2号車

約1カ月待って、本日車庫に入庫!



一部の方には言ってますが、ドーンと一緒の色の配色。(マダイッテルノカ!



ルーフが、車庫屋根とギリ!アンテナ立たず・・(汗
事前に計ってなかったので、これにはちょい焦り。



フロントは見た感じ笑顔だな。(笑)

フライングレディは立ってないけど、オプションのデコトラによく付いてる「バスマーク」みたいな羽根のエンブレムにしてみた。

後、キャンバスはやはり女性ターゲットなのか?内装は標準が全てアイボリー系。それで、オジサンが乗るんで、オプションの「男のブラックインテリア」というのに変更。(男は付いてないけど)

※この2つのオプション、内装を黒にするのより、エンブレムのが高いという・・面積で比較したら内装
  のが高そうなのに。

それと、オリンピックナンバーが、ちょい間に合わず後で交換予定。

で、今日は走らせず、早速車庫でバラシ。



正月に組んだ工作を取り付けようと思ったら、ネジが足りない。
途中、ホームセンターに買いに行ったりしてたら、今日は曇から雪、車庫の中がすぐに暗くなってきたし寒いしで、今日はこの状態で中断(^^;
まあ、誰も乗らないからまた今度の週末。


さて、この車、弄らないつもりだけど・・
やはり、病気持ちな私、この待ってる間についつい小物を
(BMパーツは直ぐに万単位だけど、軽の小物だったら千円前後で買えちゃうのが危ない)

というわけで、キャンバスと言えばVWバス。(ナニガ?
小物でプチCALルックでもしてみようかなと。

まずはキーホルダーから(笑)


Posted at 2018/01/28 20:18:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月24日 イイね!

GCキャラバン(愛知)

GCキャラバン(愛知)尾張地方は、既に積りはじめてるようですが、同じ愛知でもうち地方は、年に1,2回積もるか積もらないかぐらいの所で現在もまだ降ってません。

しかし、今回のはかなり強烈そうなんで、マイカー通勤の私としては明日の朝はヤバそうです・・(汗

そこで、押し入れにしまってあった、コレをいよいよ使う時が来るのか??
スプレーしただけで、グリップ力が増すってちょっと眉唾物ですが・・

積もっていないことを祈るばかりです。


さて、本題です。

以下は、みん友の「たまささん」が教えてくれた情報です。

今年のジャーマンカーズの「GCキャラバン」は、愛知からスタートだそうです。

日時:2018年2月4日(日)13:00~15:30

場所:東三河ふるさと公園(いつもの場所ですね)

14年は11月、15年は5月、16年3月、17年は6月と同場所で開催されてるので、だいたいパターンがわかって来ました。来年は、初夏ですね。(笑)

私は過去4回行ってますが、今回もたまささん行く気満々のようなので(笑)、私もついてきます!

尚、今回はもしかするとエントリーせず見学だけかも?

実は、今から約1カ月前のクリスマスイブに、ハンコ押した物がやっと今度の日曜に家に来ます。

なので、それで行ったらエントリー資格がないので、こっそりドイツ車の中に紛れて止めて、見学だけにしとこうかなとも思ってますが・・。

以上です。

Posted at 2018/01/24 20:24:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月29日 イイね!

冬休みの工作

冬休みの工作今日から一応休み。只今、大掃除の休憩中。この間の日曜、ひょんな事から、アマゾン・ヤフオクを駆使して掻き集めたこんなパーツ諸々。
休み中に2DINサイズで組み上げま〜す!
Posted at 2017/12/29 11:27:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車系 | 日記
2017年11月25日 イイね!

レゴランドの横にデモランド

23日より4日間限定で「デモランド」というのがオープン!

でも、管理道路(公道では無くなった為こう呼ぶらしい)を数時間封鎖して、デモランするのは今日だけってことなので、本日見てきた!








インプ、レクサス、無限フォーミュラが走りました。
インプは、クルクル廻ってましたが、動画でしか撮ってません。
フォーミュラは、2回エンストしてましたが、これは遥か向こうからスターター引っ張って走って来るメカニックの図です。

以上、ざっと1時間の観賞でした。

では、館内に入ります。

まずは、TMSには無いような、私の好きな分野。











こちらの館内、ランボ率高いです。てか、今回のショー、ランボが中にも外にも多い気がしました。
一番下の折り畳み電動バイク。これ欲しいです。ちゃんと公道走行可、お値段13万くらい、現在かなりオーダーが入ってるそうです。

では、モーターショーらしい館へ

【 国 産 】

















クラウンコンセプト、どうもCピラーが細くなっちゃったのがまだ馴染めない。あそこは太くて「王冠」のマークが付いてないと(笑)
でも、街中に溢れてくると慣れちゃうんでしょうね・・

コンパーノ、わたしゃ、ベルリーナってのが車名だとずっと思ってましたが、セダンが、コンパーノ・ベルリーナ、オープンがコンパーノ・スパイダーなんですね。
こういうの好きです。

ホンダのEV、2BOXのは初代シビックの面影があります。カラーはオレンジ、RSのエンブレムが似合いそうです(ジジイカ!)

NSX、上はホンダブースのノーマル、下は「自由に歩く」で有名な(笑)LBさんのNSX
もうこんなに弄っちゃってますが・・


【 輸 入 車 】





画像が、ちっちゃくなっちゃった(^^;

名古屋は、ディーラー出品なんで、東京には無かったイタ車も結構あります。


【 人 物 】









愛知県知事は、車好きです!

以上
Posted at 2017/11/25 23:00:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車系 | 日記

プロフィール

「1年振りの何してる。もうじき「ジーロ・ディ・三河〜遠州2025」今年は、スタート・ゴールがお稲荷さん。
また剣さん来るかなあ〜。」
何シテル?   02/11 13:36
92完結です。 2014年5月末、F30・320dに入れ替え。歴代マイカー初のディーゼルかつ初のターボ車です。 2018年9月に売却し、一度は乗ってみた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
キャンバスと入れ替え。 キャンバス同様、7年縛りで乗ります。
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
前車とは、全く異なる部類の車に変更。
アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
3台乗り継いだBMW3シリから、一度はオープンカーってヤツに乗ってみたいと思い、やらかし ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
年末に家のもう1台が車検切れとなった為、急遽今年1月に導入。 週約4日稼働中。週末は市 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation