• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

優火のブログ一覧

2025年07月06日 イイね!

BRZ走行3万キロ!

3年8ヶ月程前の、2021年11月1日に我が家に来たBRZ。 本日、30000キロのキリ番達成。 昨日、SUBARU Sport Drive e-Tune をアップデートしました。 AT車では「マニュアルダウンシフト制御を変更し、ドライバーの操作や路面状況などから総合的に回転数制限範囲 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/06 20:42:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月06日 イイね!

四国道からのフェリー

5日、いよいよ四国に別れを告げる日。 徳島県阿南市から、またまた国道55号を走って、徳島フェリーターミナルへ。 11:20分出港の「しまんと」号乗船待ち。バイクの車列のあと、なんとママチャリのような普通の自転車が進み、そのすぐ後を大きなトラックが追いかけるという漫画のような光景に出くわす。 乗 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/06 21:52:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月04日 イイね!

四国道③

昨日泊まったのは、山奥にある松葉川温泉の一軒宿。 近くのつり橋を渡って、朝の散歩。 松葉川の流れは速い。宿の人の話によると、松葉川が四万十川に合流しているとのこと。 さあ、室戸岬を目指して出発。 道の駅やすで、休憩。 近くに土佐くろしお鉄道の夜須駅があります。駅を背景に立っているのは、か ...
続きを読む
Posted at 2025/04/05 08:01:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月03日 イイね!

フェリーからの四国道②

天気がよく、満開の桜が春爛漫。 四万十川を目指して出発❗ 川沿いの桜も満開で嬉しい💕 道の駅四万十とおわで、四万十ポーク100%の揚げたてカレーパンと地栗のモンブランを味わう。 岩間沈下橋の見学へ。 トラックもすいすい走っていきびっくり👀 ボクちゃんを止 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/03 23:47:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月02日 イイね!

フェリーからの四国道①

11:15出港の、姫路港から小豆島へのフェリー おりいぶ丸に乗り込む。 乗り込む前に、昼食を調達しようと「姫路まえどれ市場」に寄ったら、まさかの定休日😭 船のなかで食べたうどんは結構美味しかった。 12:55に福田港に到着し、花曇りの小豆島を1時間余りドライブ。 土庄港から、15: ...
続きを読む
Posted at 2025/04/03 22:37:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月04日 イイね!

お散歩河口湖

今日のお散歩の日も晴れました(*^o^)/ 交通情報を聞き、渋滞にあわなそうな中央道下りを、青空の下気分よく走ったのですが…。 目指した河口湖の大石公園駐車場に10:30頃着いたら、バス・乗用車ともに満車状態。 中国の春節にも当たり観光客多しのニュースは聞いていましたがここまでとは。一応通り抜け ...
続きを読む
Posted at 2025/02/04 22:25:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月22日 イイね!

お散歩葉山

いい天気に誘われ、第三京浜を走り横浜横須賀道路を抜け、逗葉新道を通り、お散歩。 海と空を一人占めするような席で、ランチ。 ホットアップルサイダー。シナモンが効いて美味しい! フィッシュ&チップスの、お魚が大きくてカリッと揚がり幸せ🍀ああ、🍺が飲みたいところ(笑) もっと海 ...
続きを読む
Posted at 2025/01/23 21:06:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月07日 イイね!

今シーズン初の雪道は…

6日、長崎空港からレンタカーで雲仙へ。 今日は予想外の雪に見舞われる。 ホテル付近の散歩を切り上げ、山道を下りるもうっすら積雪。慎重に下り、有明湾が見える頃には、晴れてきました。 武雄温泉を目的地に、有明堤防道路を気持ちよく走りました(^-^) 気持ちよく走ったあとの♨は極楽。 ...
続きを読む
Posted at 2025/01/07 19:36:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月14日 イイね!

紅葉狩り

定期点検が無事に終わったとなると…お出かけがしたい。 そうだ、奥多摩湖に紅葉狩りに行こう♪ 平日だからそんなに混んでいるまいと思ったが、無料駐車場は満車。空くのを待って、2周回って止められました。 湖畔越しに眺めるも、紅葉は今一つか。 と思いきや、展望台から反対側を見るときれいでした。 紅 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/15 05:27:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月12日 イイね!

ボクスター定期点検

しっかり見てもらいましょう! フロントの開きの固定が甘くなっていたので、部品を入手してもらい後日交換に来ることに。 荷物を取り出しているときに、あわやギロチン!?という怖い経験もしましたからね。 オイル交換もしました。 お兄さんが、フードの開閉を調節してエンジンを見せてくれるよう ...
続きを読む
Posted at 2024/11/12 20:59:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「海の道」
何シテル?   09/25 10:01
優火(ゆうか)です。よろしくお願いします。 自分の指定席は助手席…と長年思ってきましたが、必要に迫られて 免許を取り、赤いスカイラインⅤ36に葉っぱ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カルガモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 05:05:57

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
風を感じたくて購入した、ポルシェの981型ボクスター。
スバル BRZ スバル BRZ
2代続いたスカイラインに惜しみながら別れを告げ、新しい相棒BRZといろいろな景色を見に行 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 スカイラインV36からⅤ37の200GT-tへ。 ターボを楽しんでいます(^^)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation