• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

優火のブログ一覧

2023年11月18日 イイね!

ボクスター☆練習走行☆伊豆半島




キーホルダーとターンパイク回数券、用意した‼️
箱根ターンパイク走行のための回数券を購入したのは、若葉マーク以来。
楽しみであまりよく寝られなかった前夜。小学生の遠足前夜か(笑)



湘南PAで一休みしたあと、ターンパイクに向かうも、イベント開催で走れず。
芦ノ湖スカイラインを走り、撮影タイム。



伊豆縦貫道を抜け、道の駅天城越え


わさびが名物なので、わさび丼の昼食。



早く食べたい余り、すりおろしの塊を口に入れてしまい、息が止まるかと思うほどツンときた(゚Д゚)

食後、遊歩道を少し散歩。紅葉が目に染みます。





山道を走り抜けて。下田へ。

フェニックス広場にて。



今日のドライブを振り返りながら、青く穏やかな海を見る。
フェニックスという名の植物が植わっているから、フェニックス広場か…。
でも、フェニックスには不死鳥という意味もある。
かつて、アメリカ合衆国アリゾナ州の公道を閉鎖して作られたサーキットの名前も
「フェニックス」だったそうな。F1レースも開催されたという。
このボクスターとの邂逅が、私の日々にもたらしてくれるものは何だろう…。




Posted at 2023/11/19 18:21:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月16日 イイね!

乗りたいな 乗ってみようか 乗っちゃおう

以前通勤途中に目が合った(!?)黄色のケイマンの展示車が忘れられず、いつかは…と密かに思っていました。
また、窓を開けて走るだけでは物足りず、もっと風を感じながら走りたーい!という欲求が近頃じわじわと強くなり…

昨日、とうとう、ポルシェの981型ボクスターが我が家にやって来ました😊

今日は、試走ドライブ♪
6:40 家を出て談合坂SAにて朝食。



途中からオープンにして走ってみました。
今日は天気もよく風がないので思ったより寒くない。河口湖へ💨💨



富士山もきれいに見えてうれしい(^_^)
道の駅朝霧高原に行く途中でひと休み。



富士山とススキの取り合わせもなかなか乙…とまた車を停めた。



今日は初めてのドライブなので、スポーツモードは試しませんでしたが、BRZよりもワイルドな走りごたえ。手に負えるといいんだけど(笑い)
最後は、富士山が見えるスタバで軽食。



富士山が見える席は人がいっぱいで、日差しが強いのでブラインドが下がっていましたが(^_^;
昼過ぎには、中央道の上りを走って帰宅したので、渋滞もなく楽しめました
\(^o^)/
Posted at 2023/11/16 21:14:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月12日 イイね!

秋の海

海が見たくなって房総へ。
アクアラインを通って、音楽と珈琲の店岬に寄りました。生憎の天気でしたが、雨は上がり、のんびり珈琲。ただ海を眺めて、頭の中も鈍色の海が日常を一掃してくれる幸せ😊




道の駅とみうら枇杷倶楽部へ。ここも、南房総にきたら外せない好きな場所。

カフェでびわ葉茶を飲みながら、まったり里山の風景を愛でる。

歩いて岡本桟橋へ。




最近の映画「アナログ」のロケ地になったせいか、以前より人が多くあまりのんびりせず車に戻りました。
風が冷たいせいもありましたけど(^_^;
ひっそりと海に伸びる木製の桟橋がいつまでもありますように。

翌日は、好天!
房総フラワーラインを走りました。
南端の海もその力強さがいい!何回来ても惚れ直す感じ。




海を身近に感じていたくて、今日も、道の駅ちくら潮風王国の散歩カフェで、石けんを買いました!
クジラとイルカを連れて帰ります。

Posted at 2023/11/15 09:42:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月03日 イイね!

続・BRZ納車2周年!

伊豆高原に泊まり、川奈ステンドグラス美術館へ。

パイプオルガンの演奏を聞き、昔のオルゴールの調べを楽しみました。


裏に回ると、コロナ前には無かったテラスが建物の右側に設置され、足湯がありました!?

国道135号線を海を見ながら走り、亀石峠を抜けて、山並みを眺めながら伊豆スカイラインを走りました。

池の向展望台にて。
またまた、箱根ターンパイクのアネスト岩田ビューラウンジへ。混んでいましたが、腹ごしらえ。

大観山担々麺。余り辛くなく食べやすい。肉厚で柔らかいチャーシューが美味しく岩のりがのっているせいか意外とさっぱり。
帰路、ターンパイクの反対車線が渋滞しておりびっくり。
こちらは西湘バイパスから東名へと、渋滞もなく快適に走れました(^_^)
記念のドライブに満足。
3周年への密かな願いは…同車種で走ることかな。







Posted at 2023/11/03 20:30:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月02日 イイね!

BRZ納車2周年!

昨日11月1日は、我が家のBRZ記念日。
納車2周年で、走行距離22,488キロメートル。晴れの日も、雨の日も、大雪の日も((笑)雪まみれでTVのニュースにも映りました)よく走ってくれました。
記念ドライブで、伊豆へGO!

箱根の大観山にて。
昼食は、伊豆明太子パークで。

鬼盛りめんたいこ丼。三段階の食べ方の注意書を守り、しっかり味わい満足満足。
次は、西伊豆達磨山レストハウス。

スポーツモードで楽しみました(^-^)
最後は、虹の郷散策へ


紅葉が楽しめました✨
Posted at 2023/11/03 17:48:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「海の道」
何シテル?   09/25 10:01
優火(ゆうか)です。よろしくお願いします。 自分の指定席は助手席…と長年思ってきましたが、必要に迫られて 免許を取り、赤いスカイラインⅤ36に葉っぱ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   1 2 34
567891011
12131415 1617 18
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

カルガモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 05:05:57

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
風を感じたくて購入した、ポルシェの981型ボクスター。
スバル BRZ スバル BRZ
2代続いたスカイラインに惜しみながら別れを告げ、新しい相棒BRZといろいろな景色を見に行 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 スカイラインV36からⅤ37の200GT-tへ。 ターボを楽しんでいます(^^)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation