• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazukun1173の"HIROヴェル" [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:2021年12月2日

ドアミラーカバー取り付け〜修正加工〜

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ドアミラーカバーのハズレを引いたようで、取り付け前に修正加工が必要でした。
2
まずは、既存のガーニッシュをエンブレム剥がしで取り外して、ラインテープをドライヤーで温めながら剥がします。
3
運転席側は全体的にクリアが薄めで、クリア未塗装部分もあり。
助手席側がクリアが多めでクリア塗装の液垂れ複数で、玉状の液垂れが1箇所あり。
4
未塗装部分はカーボンシートを貼り付け、クリア塗装液垂れは削って磨きました。
メッキガーニッシュとラインテープも貼り付け。
5
仮合わせでは、フィッティングはまぁまぁですが、やはり、ホワイト部分がチラッと見えます。
周りのメッキパーツが汚いですね。
6
チラッと見える部分にブラックのラインテープを貼ります。
ついでに、周りのメッキパーツをクリーナーでキレイにします。
7
チラッと見えた部分が見えなくなり、メッキパーツもピカピカになりました。
8
そして、ようやく貼り付けて完成!
黒耳化することができました。
すると、助手席側の耳の前にある白い毒キノコがすごく気になり始めました。(汗)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアミラーの電動格納モーターを交換

難易度:

フロントフェンダー交換

難易度: ★★

ラゲッジスカッフプレート取り付け

難易度:

EX keeperプレミアム施行

難易度:

ミラー鏡面交換

難易度:

ATF交換110034km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「レインモンスターウォッシャーインプレッション企画に応募! http://cvw.jp/b/1564632/47784226/
何シテル?   06/16 11:12
kazukun1173 です。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

みんカラ:モニターキャンペーン【グラシアスゴールドブースター】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 19:24:00
冬用ワイパー交換... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/13 17:31:14
ヴェル2回(5年)目の車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 23:15:07

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア HIROヴェル (トヨタ ヴェルファイア)
何事もほどほどが大事。 わかっているけど、なかなかできない。
トヨタ ウィッシュ HIRO (トヨタ ウィッシュ)
姉崎自動車商会さんのおかげで、8月に生まれ変わりました!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation