• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DunkelBlau@R32のブログ一覧

2016年11月26日 イイね!

(株)オートバックスセブン:「ペダルの見張り番」先行販売。

【株式会社オートバックスセブン 2016.11.24】
オートバックスグループ先行販売商品 急発進防止装置「ペダルの見張り番」新発売(PDF)
~アクセルとブレーキの踏み間違いによる急発進を防止する装置が登場~
※プレスリリースに、メーカー別適合表(6頁)が掲載されています。

【株式会社ミラリード 2016/11/17 公開】


株式会社ミラリード
---------------------------------------------------------------------
【ANN】
2016/11/25 23:30
報ステ:“踏み間違い事故”防止に秘密兵器

【Response 2016年11月24日(木) 16時30分】
ペダル踏み間違い防止装置…オートバックス「ペダルの見張り番」発売へ
・カービュー掲載版コメント一覧

【日産自動車株式会社】
もうひとつの品質物語 「コントロールするのは誰だ」
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

ブレーキオーバーライドシステム(BOS)は、90年代後半よりバイエルン原動機製作所(BMW)の
実用車や、Volkswagen製の大衆車に標準搭載されていた機構だったかと記憶している
んですが、国内各自動車製造事業社の中での採用は日産自動車さんが早かったですね。

【左足ブレーキ常用派の皆さんへ】
「A&Bペダルの同時踏み」に近い操作をするとプログラムが作動し、再加速しよう
としても失速状態となるケースが考えられますんで、注意して下さい。
Posted at 2016/11/26 01:35:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | car | ニュース

プロフィール

「再掲載 警察庁:「あおり運転、一発免停」へ。 http://cvw.jp/b/1564656/40868093/
何シテル?   12/19 12:06
E24/E30、Y30/Y31、S124、X30* etc. 和英瑞典独の実用的クーペ/サルーン/ステーションワゴンや 大衆車を分け隔て無く所有してきました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  123 4 5
6789 10 11 12
1314151617 1819
2021222324 25 26
272829 30   

リンク・クリップ

みんカラについて考える。(コメント削除後) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/25 00:05:40
 
みんカラについて考える。(コメント削除前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/25 00:05:00
 
横断歩道では、歩行者に気を付けるのは当たり前でしょ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/25 00:03:04
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW車はⅢ/VR6(E-1HAAA) Ⅳ/R32(GH-1JBFHF) Ⅴ/R32(GH ...
トヨタ クラウンエステート トヨタ クラウンエステート
女房用のクルマ。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation