• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DunkelBlau@R32のブログ一覧

2016年04月28日 イイね!

Renault 5 Turbo

※このブログは、CCSクラブツーリングへについて書いています。

「シトロエン2CV」、「ルノー4」と共にフランス共和国を代表する大衆車、初代「ルノー5」
(俗称:縦サンク)をベースにミッドシップ後輪駆動化し、1978年の「パリサロン」で世界
初公開となったスペシャルメイド大衆車「ルノー5ターボ」。



1980年(昭和55年)の「ツール・ド・コルス」でWRC初参戦、翌年の「モンテカルロラリー」で
Jean Ragnotti(ジャン・ラニョッティ)氏が駆って優勝を果たした史実も有名ですね。

Renault 5 Turbo 2(市販仕様)
※ホイールは「Gotti」の3ピースでしょうか。


日本では世田谷で創業した「Auto Roman」などの並行輸入業者が取り扱っていました。

Renault 5 TL


Renault 5 GTL
Posted at 2016/04/28 00:45:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | car | クルマ
2016年04月27日 イイね!

VGJ: 第2回「豊橋本社ツアー」募集開始。


VGJ公式チャンネル 2015/12/27公開

【フォルクスワーゲン グループ ジャパン株式会社】
2016年04月25日
「Volkswagen Group Japan 豊橋本社ツアー」のご案内

・募集人数:5組10名。
・応募期間:2016年4月25日(月)~5月1日(日)。
・開催日:2016年5月27日(金)~28日(土)1泊2日。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

左ハンドル仕様車恐怖症を患っている皆様向けに正規陸揚げした、右ハンドルの
ポルシェなども見られる、楽しいツアーとなるでしょう。

【日本自動車輸入組合/JAIA 2008年03月27日】
PDIセンターのご紹介
輸入車の品質維持のかなめ
(VGJ豊橋インポートセンター)
Posted at 2016/04/27 00:47:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | car | クルマ
2016年04月25日 イイね!

秋田県湯沢市:単独事故を起こした逃走車にパトカー衝突。

【NNN/秋田放送 2016/04/23 17:47】
追跡したパトカーが衝突 男性が大けが

【秋田魁新報社 2016年04月23日】
パトカー逃走車に衝突、会社員重傷 湯沢市

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

「運転者が絶命せぬよう配慮しながら衝突し、徒歩による逃走を阻止した」と解釈すれば、
問題はないかと思うんですが秋田県警 上等!派のみんカラ会員諸氏や事故を
目撃した一般のみんカラ会員の皆さんからの御意見も御待ちしております。

【時事通信社 2016年03月30日公開】
・マツダ「RX-8」(2004年モデル)の代替 取締用車両「フェアレディZ NISMO」。


Posted at 2016/04/25 01:32:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | ニュース
2016年04月24日 イイね!

独VWグループ/VGJ:4月28日17:00より年次記者会見をライブ中継。



【フォルクスワーゲン グループ ジャパン 株式会社】
2016年4月22日
フォルクスワーゲングループ年次記者会見 日本語同時通訳付きインターネットライブ中継のご案内

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

AJAJ会員諸氏が、中継の数日後に公開するであろう印象操作ブログや
擁護記事etc.も楽しみですよね。

【Volkswagen official global YouTube channel 2016/02/04公開】

Volkswagen has and always will be there for people at every stage of their lives.
And that's exactly what this film is about.
We tell the story of a young ginger haired boy who travels through the key stages
of his life in a succession of iconic Volkswagen models.

Posted at 2016/04/24 09:11:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | car | ニュース
2016年04月24日 イイね!

岩城法務大臣:春の例大祭 靖国神社参拝。

【NHK】
・2016年4月23日 9時48分岩城法相が靖国神社に参拝
・2016年4月22日 10時20分超党派の衆参90人余の議員が靖国参拝
・2016年4月22日 12時37分高市総務相が靖国神社に参拝
・2016年4月21日 10時52分首相 靖国神社の春の例大祭に合わせ「真榊」奉納

【ANN 2016/04/23 11:56】


【FNN】
・2016/04/22 17:55春の例大祭 超党派の国会議員が靖国神社を参拝
・2016/04/22 15:39高市総務相、春の例大祭に合わせ靖国神社を参拝
・2016/04/21 13:04安倍首相、靖国神社例大祭に合わせ「真榊」奉納 参拝は見送りへ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

最近の中学校や高等学校では「靖国神社は軍国主義を象徴するものではなかった」とした
GHQの調査結果報告書に関する史実などを教えていないのでしょうかね。

-------------------------------------------------------------------
【靖国神社 公式参拝した主な各国要人】
昭和31年(1956年)4月19日 中華民国(台湾) 張道藩 立法院院長一行
昭和35年(1960年)年03月23日 ビルマ ウー・ヌー前首相
昭和36年(1961年)12月15日 アルゼンチン フロンデシ大統領ご夫妻
(国家元首参拝としては戦後初)
昭和38年(1963年)06月04日 タイ プミポン国王ご夫妻
昭和48年(1973年)11月 トンガ王国 タウファハウ・ツボー4世国王
平成05年(1993年)09月21日 リトアニア共和国 スレジェべシス首相

昭和43年(1968年)09月06日 ブラジル ブラジルカトリック・ ドンジャイネ司教
昭和44年(1969年)06月06日 オーストラリア トニー・グリン神父
昭和56年(1981年)11月01日 チベット・ラマ教 法王ダライ・ラマ14世
昭和55年(1980年)06月02日 オーストリア フリッツ・フィンガー・ライダー教授
昭和56年(1981年)06月22日 インドネシア アラムシャ.R・.プラウィネガラ宗教相
昭和57年(1982年)11月25日 前イスラム審議会事務総長 M.T.オーエイダ博士

昭和41年(1966年)10月29日 アメリカ合衆国 米沖縄民政府政治顧問 ジェームス・マーチン夫妻
昭和52年(1977年)03月26日 イギリス 精神科医W.H.オールチン博士
(大戦中、泰緬鉄道の建設に従事)
昭和58年(1983年)08月04日 アメリカ 国立公園アリゾナ記念館 ゲーリー・カミンズ館長
昭和59年(1984年)12月13日 旧インド国民軍 S.B.カーン陸軍大佐
平成07年(1995年)04月26日 故ラダビノール・パール博士の令息 プロサント・パール氏

昭和38年(1963年)06月25日 アメリカ合衆国 空軍士官学校の士官候補生一行
昭和39年(1964年)10月07日 イタリア共和国 J.アンドレオッティ国防相と
陸海空三軍士官候補生90人。
昭和40年(1965年)03月26日 ドイツ連邦共和国(旧西ドイツ) 海軍
練習艦「ドイッチェランド」の士官候補生50人。
昭和40年(1965年)04月16日 タイ海軍練習艦隊司令官パントム海軍少将一行。
昭和40年(1965年)07月10日 アルゼンチン海軍 練習艦リベルタード号艦長
オスカルモヘ海軍中佐と士官候補生。
昭和41年(1966年)01月31日 フランス共和国 海軍 航空母艦「ジャンヌ・ダルク」
護衛艦「ヴィクトール・シェルシェ」の乗組員と士官候補生。
昭和43年(1968年)06月25日 ブラジル海軍 練習艦隊「クストディオ・デ・メーロ」
シャモンテ艦長、士官候補生と乗員120人。
昭和44年(1969年)04月09日 アメリカ合衆国 在日海軍司令官
ダニエル.T.スミス海軍少将以下 幹部25人。
昭和45年(1970年)01月12日 ドイツ連邦共和国(旧西ドイツ) 空軍総監ヨハネス・シュタインホフ中将。
昭和47年(1972年)03月21日 スペイン海軍 練習艦隊「ファン・セバスチャン・エルカー」
艦長リカルド・バリエスピン・ラウレル海軍中佐以下50人。
昭和47年(1972年)04月01日 チリ駐日大使と海軍練習艦「エスメラルダ」
シルバ大佐以下士官候補生。
昭和48年(1973年)03月03日 ペルー海軍練習艦隊のルイス艦長以下乗員60人。

昭和62年(1987年)10月19日 ドイツ 元ドイツ連邦共和国大使館付武官クルグ海軍大佐。
平成06年(1994年)06月15日 駐日英国大使館付武官M.スミス海軍大佐。
平成10年(1998年)04月22日 ブラジル/イスラエル/ポーランド/トルコ各国
駐在武官、春季例大祭当日祭参列。
平成10年(1998年)08月 アメリカ合衆国空軍関係者(横田基地)。
関連情報URL : http://www.yasukuni.or.jp/
Posted at 2016/04/24 01:43:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | ニュース

プロフィール

「再掲載 警察庁:「あおり運転、一発免停」へ。 http://cvw.jp/b/1564656/40868093/
何シテル?   12/19 12:06
E24/E30、Y30/Y31、S124、X30* etc. 和英瑞典独の実用的クーペ/サルーン/ステーションワゴンや 大衆車を分け隔て無く所有してきました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 121314 1516
1718 1920212223
24 2526 27 282930

リンク・クリップ

みんカラについて考える。(コメント削除後) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/25 00:05:40
 
みんカラについて考える。(コメント削除前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/25 00:05:00
 
横断歩道では、歩行者に気を付けるのは当たり前でしょ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/25 00:03:04
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW車はⅢ/VR6(E-1HAAA) Ⅳ/R32(GH-1JBFHF) Ⅴ/R32(GH ...
トヨタ クラウンエステート トヨタ クラウンエステート
女房用のクルマ。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation